mixiユーザー(id:258708)

2020年02月02日00:07

122 view

ぜ…是す

2月に入った本日土曜日。

フォト フォト

中休みというか中弛みというか…
トレーニング自主休講。

天気は悪くない物の、昨日と同じような寒空。
今日は外に出たくないぞったら、出たくないぞ。

おや?
荷物が届いた。

殆ど鞄の肥やしになっていたFujiFilmのカメラ、X-Seriesの最初の2台。
ふと思いついて現役復帰させた。

2011年11月03日のmixi日記に購入記録があるX-10。
2012年02月16日に同様、日記に手に入れたことを書いたX-100。

9年、8年前のカメラで何の問題もなく撮影は楽しめる。
その辺りでデジタルカメラの基本は熟成されたのかも知れない。

X-10は新品で買って一緒に純正ケースも買った。
X-100はもの凄く期待していたが、発表された実物を見て触って、一寸想像した感じとは違って購買意欲が消えてしまった…のは発売当初。
それでも3ヶ月後に中古を安値で発見して手に入れてしまったのであった。
ケースまで付いてきたからね。

暫く死蔵して久しぶりに見たら…
X-10の方は全く新品当時と変わらず。
X-100のケースは…

加水分解でボロボロになっていた。
純正(牛革製)じゃなかったんだ…

フォト フォト

確か発売当初純正のケースは諭吉先生が軽く吹っ飛ぶ価格だったからなあ…

中国製?革製ケースを見つけた。純正の半額以下。
それが届いたのであった。

フォト フォト

フォト フォト

あれ?
箱を見る限りではこれ、純正じゃないか。
(純正にはケース装着のままSDやバッテリーにアクセスできる蓋は付いていなかったはずだが…)



フォト フォト

フォト フォト

X-Seriesのケースはレンズに何か装着したりすると前が閉まらないのだが、普段持ち歩く時にはフロント部分は装着しないから、これで良いのだ。

寒い日はお家でダラダラ。

フォト フォト

今日も録画機HDDの整理。
どこまで続く泥濘ぞ…
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

最近の日記