mixiユーザー(id:258708)

2019年10月05日00:04

135 view

い…位置情報

アントーストでんがな、旦那!

つったら、
『小倉トーストと言いなはれ。』
って、言われた。

あいやぁ!
ごめんのことあるよ。
それな〜〜!

フォト フォト

何はともあれ、柑橘でんがな、奥さん!

で、Kenwood/MapFanからカーナビ地図の更新案内が来ていた。

仕方ねぇ。Updateすっか。

取り敢えず無料の「開通情報」のパッチを当てたらエラーになった。
多分、最新版の地図でないとパッチは当たらない。

本年度分を購入してある地図情報をダウンロード。
うにゃ?こんなに時間掛かったかなぁ?
4.5GB、一旦メモリにロードして、展開ベリファイしながらSDに書き込んでいるようだ。
2台分同時にダウンロード作業したら、とんでもなく時間が掛かってしまった。

車体側のアップデートはマニュアルにある20分以上と言う事はなく、ランクルさんが15分、何故か筐体違い中身は一緒のコペ子は10分一寸で終わった。

はい、「開通情報」なくなっている。
ここで最新の「開通情報」をパッチ。

まずはランクルさん。

フォト フォト

フォト フォト

コペ子。

フォト フォト

フォト フォト

いやはや、真っ暗になってしまった。

暗くなったついでにコペ子の前照灯の色確認。
いままでやった事無かったんだよね。
何故か純正は白色のフォグ。
フォグったら黄色だろ!
敢えて中国製に交換した黄色フォグ、ちゃんと見えてるね。
(肉眼ではもっとちゃんと黄色い)

フォト フォト

フォト フォト

でずわぁとぅ〜♪

フォト フォト

どぅわんむぇんしょ〜♪
(あまり見映えがなかった)
4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年10月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031