mixiユーザー(id:51652146)

2019年07月12日15:26

102 view

アラブ首長国連邦がイエメンから軍を撤退

先ほどのNYタイムズ紙のツイッター・ニュースによれば、アラブ首長国連邦がイエメンから軍隊を撤退させると発表しました。国連が「世界で最悪の人道危機」と非難するイエメンにおけるイランとサウジ・アラビアの代理戦争が収束へ向かうキッカケとなる朗報となるかが注目されます。概要ご紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
過去4年間に亘ってアラブ首長国連邦は、武器や資金の供給、軍隊の派遣などを行って、イエメンにおけるイランのフーシ派の掃討作戦を遂行中のサウジ・アラビアにとって重要な要となってきたが、ここに至ってアラブ首長国連邦はこれ以上イエメン戦争への加担は出来ないと決断した模様で、地上軍のイエメンからの引き揚げを開始した。この非情な戦闘でイエメンの市民に何万もの死者を出し、イエメンを非人道的殺戮の場にしてしまった現実に、遅ればせながら気づいたようである。またサウジ側が如何に怒ろうと、もはや経済的にも限界を超え、やむを得ない決断であろう。
アラブ首長国連邦の政府高官は、昨年末の国連仲介の停戦合意を支援するための決断であると語っている。

外交消息筋によれば、アラブ首長国連邦のこの決断は、サウジ・アラビアにとってこのイエメン侵攻作戦が失敗に終わったことを意味する。

9 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する