mixiユーザー(id:6231411)

2019年06月19日02:12

90 view

違和感があるわ

半同棲、なる新しい言葉に驚愕を覚えた

それは事実婚と何が違うのか、と考えても
どうやら本人たちの都合と比較すると無駄な行為らしい
どのみち男女のカップルが採りがちな行動パターンとして
結婚を前提とする交際の場合は、
(結論としての結婚は存在しても)たぶん同棲なんかしないので
その中間状態という事だろうか

だって、デートの後のオフタイムが欲しい?
プライベートな空間の確保??
結婚したら絶対にそんなの無くなるに決まってるじゃない
そういうのが「必要」な人と言うのは
幾ら親しくても誰かと同居することは難しいという事だろう

そりゃ僕の部屋にも彼女が訪れたら
朝から晩までセックスしてるだろうし
食事と外出くらいはしたとしても
殆ど室内では(狭いから)密着して
プライバシーも何もあったもんじゃない
布団から抜け出して換気扇の下にタバコを吸いに行くだけで
ブーブー文句を言われるのであるから
限界としては2泊まで(笑)

話は変わるけど
結婚する相手とは、交際期間は短くて
する時はサッと結婚できることが多く
交際期間が長い相手とは、ダラダラと交際した挙句
最終的に別れてしまう。。。という話を
長年耳にし続けているのだけれども
それとも無関係ではないだろうなと思う。

それに、結婚を目指せる相手とは
プライバシーを確保したいとは考えないものである
それはそれ、これはこれ、などと
冷静に考えたり落ち着いた時間を求めたりする人間は
結婚生活には向いていないのだと思う
向いていなくても必要性があるからするのだ、とか
他に相手が居ない(考えられない)からするのだとか
そういうものでは決定打にはならない
子供を作るか作らないかは別にして(本当は重要)
その人と共同生活を送り続けたいと感じられたら
もう、一発ツモで結婚できるものだろう

そういう風に最近感じるようになった。
異論もあるだろうが
半同棲はごまかしと言うか、反結婚型のカップルの形にしか感じられない

因みに、本同棲は非法的結婚だと思ってる
一緒に済んだら結婚していなくてもしてるのと同然だ
戸籍を汚さないだけで
同棲歴2回なら、結婚歴2回と同等だ(笑)

心理カウンセラーに聞いた!互いの家を行き来する“半同棲”をする際の注意点
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=116&from=diary&id=5667907
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30