mixiユーザー(id:8909840)

2018年08月05日23:34

82 view

壁掛けテレビほか完成!

少しは部屋らしくなってきたかなあせあせ(飛び散る汗)

ディアウォール2本と棚、それと廃材に利用したペンキ0.7リットルは全て無くなった。

中途ハンパな廃材は捨てる予定。。。これがなかなか捨てられない。
使う予定がなければ捨てる勇気を!

他の物はすぐに捨てられるのに、廃材だけはなぜか捨てずに引っ越し先まで持ってきてしまった。
家具を壊して、また廃材が出来た。
それらの廃材を利用して、机の下に2台、押入れの本棚として1台、計キャスター付きチェストを3台を作った。

           フォト

家具は置かないので、壁掛けテレビにしたり、ゴミ箱ですら、床に置くと場所を取るので、空間利用。

           フォト

このゴミ箱は、燃えるゴミ、プラスチック類、ビン缶発泡スチロールの3箱分だが、100均の段ボール箱だ。すぐに溜まってしまうので、外出の時その都度捨てる。

簡単に壊れても、また他の方法を考えられるし、とりあえず使い勝手がどうかが問題。
長年使っていると、なんでこんな所にこれを置かねばならないのか。。。住んで日常経験しないとその動線や使い勝手はわからない。

この猛暑でほとんど引きこもり状態で、夜間にしか買い物に行かなかったが、明日は健康診断の結果を聴きに、病院に行かないと、暑くてなかなか行く気がしなかった。

相変わらず、水道水はぬるいお湯だ。西日が強い日当たりの住宅なので、以前の1階の住まいも夏のバルコニーは灼熱地獄だったが、こんなに水道水が温かく感じることは無かったなぁ冷や汗

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る