mixiユーザー(id:2778345)

2016年12月20日06:47

162 view

新解 随喜功徳品第十八−23(P502)

 こうして、その人が精神的に生まれ変わるばかりでなく、肉体的にも貴い相好に生まれ変わるであろうと、いろいろくわしく述べられていますが、その一つ一つをせんさくする必要はありますまい。とにかく、精神的に生まれ変わった人は、それが相好のうえにも現われてくる・・・すなわち精神は肉体を変化させるということ(一九三頁参照)を悟ればいいのです。
そういう変化は、きわめて徐々に現われるものであって、現世においては、顔形というものはあまり変わるものではありません。しかし、顔の表面の美しさ、醜さではなく、その奥底から精神の気高さが輝き出してくるのです。そして、修業を積めば積むほど、それに磨きがかかってくるのです。


明日は、錦の手取りですが、
会議が長引きそうな予感・・・
う〜〜〜〜ん・・・
どうすんべ!

ってな感じの
火曜日です。
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る