mixiユーザー(id:1299688)

2016年08月08日22:48

217 view

オリンピックのある夏

実は私は一生懸命色んなことを覚えていたくて、
このブログを含めて3種もつけたりしている。
(これ以外に
 ワンセルフカードの広場
 http://ameblo.jp/oneself2012/
 がんから教わるワンショットセラピー
 http://masako9.cocolog-nifty.com/blog/ )

とはいえ忘れていくわね、人間って。

でもオリンピックのいくつかの場面は
結構ずっと覚えていたりする。

この10数年でのマイ・ベスト1は
シドニーの女子マラソンの高橋選手のゴールインかな。
2000年の9月だったから退院したてだったので、
光溢れる競技場の気配と
飄々とゴールインした彼女の姿は
当時の私にとっては護符のようなものだった。

さて始まったばかりのリオ五輪。
その中でのマイ・ベスト1は競技そのものでなくて、
ダブル・メダルとなった直後の萩野選手と瀬戸選手に会いに来た
北島康介先輩に「あ〜〜!(嬉)」という萩野公介選手の表情と声。

彼の「あ〜〜!」に
達成感と、安堵と、誇らしさと、感謝と、
もう、色々込められてた。
インタビューじゃなくて一人の先輩として来た、
っていうのもよかったし、
そこに居合わせたマスコミが音声だけ、
必死に拾おうとしていたのもグッドジョブだった。

オリンピック観戦は
寝不足ということを超えて私には必要なエキス。
(*^^)v

オリンピックを観て気になる場面があるということは
結局はこれも投影、つまり自分のことね。
上述の場面も
きっと私の理想のシチュエーションだわん。
(#^.^#)

【補記】
(1)下記の期間は夏季休業させていただきます。
   8/12(金)〜8/15(月)

(2)会社のHPを8/1付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(3)公開講座のカレンダー
   http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る