mixiユーザー(id:4989422)

2016年07月03日20:53

129 view

癌の予防法

言うまでもなく、癌の治療には困難を伴うが、がんの予防法はだんだんわかってきている。

つまり、がんは完全には防げないが、がんになりにくい体を作ることはできるということである。

まず毎日コーヒーか緑茶を1日に2〜3杯は飲むこと。コーヒーか緑茶を継続的に飲む人は癌になりにくいことが医学的にわかっている。ちなみにコーヒーは血管を柔らかくする効果もあるらしいのでお勧めである。動脈硬化の予防にもなる。

6杯以上飲むと却って逆効果であることがわかっているが、このような人はほとんどいないと思われるのでまず気にする必要はないだろう。

それから、1週間に一回以上のバーベルやダンベルを使った筋トレ。抵抗力、免疫力が向上するので、癌の予防になる。スクワットが特にお勧めである。

最後は朝食の野菜ジュース。

最近読んだ「簡単5分の病気にならない野菜ジュース」白澤卓ニ著 によると、最もがんを予防する食材は、意外にも にんにく と キャベツ とのこと。

それで、すりおろしショウガ、はちみつ、レモン汁、水 を入れてステアしたハニージンジャードリンクはがん予防ジュースになるとのこと。

癌予防食材としては、リコピンを含むトマトや、最近話題の免疫力を向上させるスルフォラファンを含むスプラウトなどもよい。

最後の野菜ジュースは飲んでいなかったので、日立パーソナルブレンダーを早速注文しました。(最近はジューサーミキサーをブレンダーということもあるらしい)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する