mixiユーザー(id:3045000)

2016年06月05日22:23

315 view

ミニコンサート終了

音楽喫茶でのミニコンサートが
無事終了した。

バッハ   イタリア協奏曲
シューマン アラベスク
(休憩)
カプースチン 前奏曲第9番

ショパン  ワルツ第7番嬰ハ短調
ショパン  夜想曲第5番嬰ヘ長調
ショパン  即興曲第1番変イ長調
ショパン  幻想即興曲嬰ハ短調

アンコール
シューベルト 楽興の時第3番ヘ短調
バルトーク  チーク地方の民謡より第3曲
バルトーク 「子供のために」より「ヘイ!チューリップ」

(音楽喫茶あんさんぶる)

カプースチンの練習曲第2番を弾く予定だったが
今回のプログラムの中では浮いた曲だと思い、
ショパンのワルツに変更した。

プログラムを変更すると、本番への
モチベーションが低下して困った。
プログラムはよく考えないといけない。

演奏時間もやや短くなったので
アンコールを3曲やって40分のプログラムとした。

マスターからは
「アンコールは、遊びまくってましたねえ」
と言われた。
アンコールくらいは、遊び心を活かしたいものだ。

全体的に、かなり軽めのプログラムなので
次回はもうちょっと頑張った内容にしたい。

終了後は店でお客さんと談笑する。

客「ブラームスの曲でなんかオススメはないですかね?」
konpoz「ホルントリオはいいですよ。最近古楽器による
    演奏がよかったです」
客「私、古楽器ダメなんです」
マスター「僕も嫌い。あんなハリガネみたいな音色」

古楽器が嫌いな人って多いんだろうか?
自分はぜんぜん嫌いではないが。

次回は7月31日。女性シンガーの伴奏。
ポピュラー音楽ばかり。できるだけ気楽にやりたい。


11 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する