mixiユーザー(id:184624)

2016年03月03日22:08

239 view

ハーレクイン・ロマンス

私は読んだことはないが、突っ込みながら楽しく読めるので暇つぶしにはいいとか、英語の小説としてはサクサク読めるとかという噂は聞いていた。
本社はカナダなのだが、日本でも本を出版しているのは知っていた。
コミックも出しているのは何となく知っていた。
(海外ハーレクインの翻訳本を原作として日本人漫画家が絵を描く)

最近知ったのだが、この日本人漫画家が書いたコミック版を英語に翻訳(もとに戻して?)海外で配信しているらしい。結構読者?もついているようだ。

考えてみれば、原作に対してコミック化できる技術のある作家さんがいる国って日本ぐらいだしな〜、特に少女漫画の絵ってあまり欧米では見かけない。少女漫画固有のあのきれいな絵が描ける人材は多分ほぼ日本だけではと思う。
フランスの女性向けBDも読んだことはあるけど、日本の少女漫画、女性用コミックとはぜんぜん絵の質が違う

ネットで公開されているのを見たが、昔昔の少女漫画の世界そのまんまじゃない?と思ったりもする。むかしの りぼん とか なかよし で外国を舞台にした恋愛ものってあったじゃない。

本家ハーレクインの作家さんは日本でコミック化された作品をみてどう思うのか聞いてみたい気がするのだが

6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る