mixiユーザー(id:1497031)

2015年09月08日18:37

206 view

伊香保 竹久夢二記念館

 本館の夢二の作品だけでなく、大正ロマンと称して、
新館、別館を専門のガイドの案内で観ます。
ガラスやランプ、大きななオルゴールが曲を奏でます。
珍しいのは当時の技術の低いガラス製品。
左右が少々ずれた果物用のガラスカップなど。

 夢二の描いたイラストに、当時の女学生が憧れて、
髪型、着物、洋服、など、夢中になった気持ちが、
とてもよくわかる可愛らしい絵や、
薬や食品のパッケージなど商業美術も並び、
その素朴な絵の具の色達が、現代人の見慣れぬ美しさに思えた。

 夢二が伊香保という土地に出会った一通のファンレター。
通信手段が文字でしかなかった時代。まさにロマンチックです。

伊香保 竹久夢二記念館
http://www.yumeji.or.jp/
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する