mixiユーザー(id:3097688)

2015年09月11日03:31

400 view

だるま座がいい!

写真は順に
*だるまちっくシアター「3年G組」チラシ
*東京都から届いた防災指南書
*Mac用のメディアライター&データ変換ソフト「TOAST 14」

「3年G組」は、ベテラン俳優陣そろい踏みのいい芝居だった。
27年ぶりの同窓会の場で再会した元クラスメイトたちがどんな人生を歩んで来たのか。
なぜ中途半端な27年ぶりの同窓会の運びとなったのか。
それぞれの個性がくっきり演じられたベテラン俳優の演技を堪能させてもらった。
詳しい観劇日記はこちらから↓
http://bambi-yuuki.at.webry.info/201509/article_5.html

先週届いた東京都からの贈り物は「東京防災」という冊子(防災マップ付き)。
主に地震に備えての指南書だが、只今の北関東の豪雨での被災をニュースで見るにつけ、他人事ではないと思う。
栃木、茨城の被災者の方々のニュースを食い入るように見ている自分がいる。

TOAST 14 はいろんな意味で期待したが、わたし個人の使用範囲から言えば、新旧の使い勝手の大差は無いようだ。
一番期待したのは、FireWireでなくUSB接続でのDVDへの書き込みだったが、その願いは虚しく終わった。
まぁソフトは常に最新の状態にしておいた方が何かとよろしいので、バージョンを「11」から「14」へUPしておくに越したことは無いわけだ。

さて、ここまで書いて新展開あり

単に自分の不注意というか新しいPC環境を熟知していなかっただけなのだが、不可能だと思っていたFireWire接続が新しいMac Pro環境でも可能なことがつい先程わかったのだexclamation ×2
なんのことはない。
Mac純正のディスプレイの裏に接続口を発見exclamation ×2
ディスプレイ裏に接続面があったなんて…
本体には無いのでさっぱり諦めていたのに、セットで購入しとくと、こういう恩恵があったのかいexclamation ×2
はぁ〜、何なんだ、今までの憂鬱。
今までの煩雑な作業。
いや、いいんだ、めでたい、良かったわーい(嬉しい顔)
ちょっとしたアクシデントで気が付いたわけだが、今回ばかりは、この発見に結びついた自分の粗忽を歓迎するのだ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記