mixiユーザー(id:271631)

2015年02月06日00:41

374 view

報復や復讐

この事に限らず、歴史上で。

報復や復讐が憎しみを増大させるのは確かだけれども、報復や復讐をしなければ蹂躙や侵略や戦争や犯罪が無くなると言う事も無い。

また、人類のみが愚かで戦争を繰り返すとしている種の人間が居るけれども、微昆動植物にも、壮絶な生存競争は起こっているし、生存競争そのものが存在である事であるし、それらを人は自然と呼び、人類にそれが見られると愚かと言う、ならば、自然そのものが愚かであり、そのものを態々愚か呼ばわりする行為に意味は無く、また、それらを神とする行為にも意味は無く、微昆動植物の様に、生存するために奪った命をその場で食い荒らす事の無い人類は、まだ慈悲があるかのようにも言えなくもない。

ただ、慈悲が幾らかあるように見えても、方法や手段が少しばかり異なるだけで、壮絶な生存競争は繰り広げられているし、それは視点を少し変えて見れば、圧倒的多数の異種生命体である、人以外の生命を滅ぼし尽くしている人類は、地球上で最も生命として他の生命を滅ぼしてきた種なのではないか。

それについて、他の生命が憎しみで以て報復や復讐を人類に対し全く起こしていないにも拘らず、人類は、他の生命体を滅ぼし尽くし続けている。
蹂躙も侵略も殺戮も、戦争こそ次元の違い故起きないが、その他それ以上の事はなんでもしている、それが我々人類だ。

だから、滅びろ、と言う事ではない。
それが、人類だ、と言うだけの事だ。


■ヨルダン軍、「イスラム国」を空爆 シリア国内の拠点
(朝日新聞デジタル - 02月05日 23:39)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3261220
0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年02月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728