mixiユーザー(id:871058)

日記一覧

12月1日に切り替える事にしたので、朝一で楽天モバイルの切り替え申し込みに電話する。人間が出てきて、「この度は当社の商品をご購入いただき・・・」などというやりとりがあるのかと思ったら、機械の音声ガイドで「1と♯を押してください」ピッピッ「1を押

続きを読む

ソフトバンク解約の顛末
2016年12月01日06:12

 この度、ソフトバンクを解約する事になった。別段、料金が高いとか、使い勝手が悪いとかそういう事ではない。契約者向けの「お知らせメール」という広告メールを、配信停止を何回やっても送りつけてくるので、契約自体を解約すれば送ってこなくなるだろう、

続きを読む

 自転車の後輪ブレーキを、「キーキー音がしない」というサーボブレーキに交換してみました。ネットで見ると、元のベルトブレーキのドラム部が、「ホイールに食い込んでいて難攻不落、専用工具が無いと絶対に外れない」と断言されているのだが・・・ ドラム

続きを読む

MacBookのSSD化計画
2016年10月30日20:43

 擱座したMacBookのSSD化を計画。 日本橋に行く前に近所に新規開店したヤマダ電気に念のため値段を見に行ったら、パソコン売り場は結構広いのに、「内蔵ドライブ」などというものは売っていない。ので、そのまま日本橋に行く。 120Gで4980円とは、SSDも安

続きを読む

「基礎からわかる 手づくりアニメーション 動きの法則・動画の描き方・動かし方」有原誠治 合同出版 税込み1620円。著者は、Aプロダクションから虫プロを経て、現在「アニメーション・ミュージアムの会」(杉並のアニメーションミュージアムとは別の会)で

続きを読む

 9月9日・10日、姫路市のブックカフェギャラリーQuiet Holidayにおいて、Animation Runs!  Vol.13 山村浩二監督特集が開催されました。昨年9月に始まったこ「Animation Runs! 」今回で一周年記念との事です。 30年以上の製作歴を持つ山村監督の作品を20世

続きを読む

 朝8時自宅出撃、クリーニングを出して8時59分新大阪発。10時18分広島着(早い!) 会場には11時頃突入。知り合いの人に着々と挨拶しつつ大会パンフ、ラッビーニュースなど入手。 秋山さんを発見! 昼食に会場近所のお好み焼きを食べる。隣席に外人さん座って

続きを読む

 昨日は、隔月恒例の「ピピアめふこどもアニメ教室」夏休みとあってか、ほぼ定員一杯の14名の参加がありました。一人で何本も作る子もいて、完成作品はのべ30本(一本当たりは10-20秒位ですが・・・)。 みんな最初はちょっとカタかったのですが、「何を、ど

続きを読む

 北海道札幌で続けられている「小アニメーション大感激祭」のPart19(2015年12月6日開催)の、アンケートを取りまとめた感想文集。 毎回同じように、スチル・作品データに続いて、観客の感想がまとめられている。また、関連記事等も掲載されていて、記録とし

続きを読む

 7月9日、姫路市のブックカフェギャラリーQuiet Holidayにおいて、Animation Runs!  Vol.11 タマグラアニメーション2016セレクションが開催されました。 今回は、8本の短編アニメーションを上映。下町の銭湯に怪獣が湧く「怪獣風呂」は周辺の街並の看板や

続きを読む

「本日の場外乱闘」今日のアニメ学会西日本支部研究会、渡辺さんの「ハラス・バチュラー研究発表」の合間に、映画史研究家の松本夏樹さんが手回し映写機を持参されて「是非渡辺先生に観ていただきたい」と乱入。 大喜びする渡辺さん以下参加者の前で、手回し

続きを読む

「本日の二代目襲名」
2016年07月02日07:42

「本日の二代目襲名」アイワCR-A05。20年以上使用。 初代は、周波数ゲージ故障、電池ケースフタ折損と2回に渡って「引退」していたが、選局ダイヤルに目印を付けたり、市販の電池ケースを「移植」したりして、2回とも復活。 同じライターサイズのラジオも何

続きを読む

「本日の読了」その2 「森林破壊と地球環境」大石眞人 丸善ライブラリー BOOK OFFで108円。 樹木と森林について深い知識と理解が得られる、大変勉強になる本である。「荒れ地にドングリを埋めるだけでは森は再生しない」「割り箸を止めても森林資源の保護

続きを読む

「本日の読了」「「芸術力」の磨き方 鑑賞、そして自己実現へ」林望 PHP新書 BOOK OFFで108円。 音楽は、楽譜を演奏家が演奏したものを観衆が鑑賞するわけだけど、読書には「演奏家」はいないので、読んでる本人が文章という楽譜を演奏しながら、本人が鑑

続きを読む

 「WAT2016 世界のアニメーションシアター」の京都上映が、6月4日から24日までの予定で京都四条河原町・立誠プロジェクトで行われています。A・Bプロ、各1時間位、各5本のプログラムですが、いずれもオフィスHの伊藤さんセレクションの珠玉の作品揃い。手当

続きを読む

 京都芸術センターにおいて、5月14日から5月22日まで、「イメージフォーラムフェスティバル2016 京都上映」が開催されています。アニメーションで結構面白そうなプログラムも沢山あったのですが、講座などと重なったり、平日の昼間上映だったりして、結局、2

続きを読む

 5月15日、姫路市のブックカフェギャラリーQuiet Holidayにおいて、Animation Runs! Vol.9 東京芸術大学大学院映像研究科アニメーション専攻第七期特集が開催されました。 今回は、7期の卒業制作作品13本が上映され、第一部では「物語たちへ」の山中澪監督

続きを読む

4月30日、午後3時より、大阪デザイナー専門学校において、日本アニメーション学会西日本支部の第29回研究会が開催されました。今回は小谷佳津志会員(K.Kotani)による「作品制作を通じてのアニメーション表現の可能性の追求」でした。 先週の姫路での上映作品

続きを読む

「本日のラーメン」日清、元祖鶏ガラ チキンラーメン。377Kcal、塩分5.6g、水で40分、完成図。袋に、「熱湯3分、お鍋で1分」とあるが、水で40分である。「チキンラーメンが水で戻る」事を発見したのは、かの東海林さだお先生。文春文庫新刊「さらば東京タワ

続きを読む

 4月23日、姫路市のブックカフェギャラリーQuiet Holidayにおいて、Animation Runs! Vol.8 K.Kotani監督特集が開催されました。(今回より土曜日開催) 今回は、戦歴40年を誇る、「自主アニメーションの岩田鉄五郎」ことK.Kotani監督の作品より、「ネバネバ」

続きを読む

 4月16日午後7時より、姫路市納屋工房において、「シネマ窟Vol.25 よなご映像フェスティバル レトロスペクティブ 2014-2015」が開催されました。 この企画は2008年より毎年開催されている「よなご映像フェスティバル」の2014-15の公募上映作品よりのセレク

続きを読む

 4月1日、プラネット+1において、「花開くコリア・アニメーション2016」が開幕しました。会場には、名物事務局長のチェ・ユジンさんも来場。 2日は、短編1「色彩の中の秘密」短編2「あなたは遠くに」の2プロと、長編「そぱの花、運のいい日、そして春春」が

続きを読む

謎の放置自転車
2016年03月28日20:34

 この自転車は大阪市西区の私の通勤路に放置されている。20インチの折りたたみ式、外装式6速の変速機のついた、何の変哲も無い小型自転車である。 2年前に、今の会社に入った時に、「あれ、こんな所にパンクした自転車が放ったらかしにしてある。」と思って

続きを読む

 3月20日、午前10時から、宝塚市のピピアめふ5F会議室において、恒例の「ピピアめふ子供アニメ教室」が行われました。 今回は参加者16名・定員を1名オーバーしました。(ご兄弟で参加では、どちらか断れないわなぁ・・・)会場は満員で、子供たちはこむぎ粘土

続きを読む

 3月19日、午後3時より、大阪デザイナー専門学校において、日本アニメーション学会西日本支部の第27回研究会が開催されました。今回は宮崎祐介さんによる「アーマチュア研究」と、渡辺泰会員による参考映像の上映でした。 研究会の後、日本アニメーション

続きを読む

 3月18日、姫路市のブックカフェギャラリーQuiet Holidayにおいて、Animation Runs! Vol.7 劇団東京リトルバン特集が開催されました。 今回は、PEAS上映会でもおなじみの「劇団東京リトルバン特集」として、「宇宙漂流ヒマラヤ」と、「ストレス怪獣シャンデ

続きを読む

 2月20日、京都芸術センターにおいて、JAPIC(ジャパン・イメージ・カウンシル)の主催で、「世界のインディペンデント・アニメーション2016・京都上映」が行われました。 このイベントは、文化庁の予算で、海外から優秀な若手アニメーション作家を招聘し、日

続きを読む

昨日の上映会」昨日は姫路、今日は京都の上映会。あ、いそがし、あ、いそがし。 2月19日、姫路市のブックカフェギャラリーQuiet Holidayにおいて、Animation Runs! Vol.6 タマグラアニメーション SUPER BEST 2012-2015 が開催されました。 今回は、東京芸大

続きを読む

 2月13日、午後3時より、大阪デザイナー専門学校において、日本アニメーション学会西日本支部の第27回研究会が開催されました。今回は原田央男さんによる「日本のアニメーションはなぜ動かないか」でした。 内容は、アニメーションの黎明期からTVアニメの初

続きを読む

 1月30日、姫路市のブックカフェギャラリーQuiet Holidayにおいて、Animation Runs! Vol.5 水江未来監督特集 が開催されました。 今回は、多作で知られる水江未来監督の作品の内、デビュー作「FANTASTIC CELL」から、2015年製作の「RETRO FUTURE」まで、11

続きを読む