mixiユーザー(id:86033)

日記一覧

うしくかっぱ祭り
2005年07月30日17:35

まだ明るいのに、この人出…

続きを読む

社会科見学の第1回林間学校の2日目、巨樹ツアーのときの様子がみずほ総合研究所発行のFoleという公報誌の中に掲載されました。この公報誌はみずほグループの株主や会員(社員?)などに配られるもので、トップ記事として全4ページに渡って扱われています。

続きを読む

石巻駅まで海斗と一緒の車で送ってもらいました。海斗はマンガッタンライナーを駅でお迎えする大切な仕事の合間に記念撮影してくれました。こうして彼は町の平和を日夜守り続けているのです。彼は本物のスーパーヒーローです☆石巻だけではなく、日本中を守っ

続きを読む

夜食にまたしても鯨
2005年07月17日22:55

今度は味噌焼き。うま〜〜ぃっ(^-^)♪

続きを読む

萬画館灯籠まつり
2005年07月17日21:39

すごくきれいでお客さんも灯籠もたくさん集まっていた。参加者も結構多いし、みんな溌剌としてる。これだけマンガ啓蒙が盛んだと、将来この町から漫画家志望者があふれかえるかも。

続きを読む

夕飯・くじらのづけ丼
2005年07月17日17:30

くじらは石巻の食文化です。柔らかくて美味しかった。ミンク鯨だそうです。

続きを読む

スケルトン海斗
2005年07月17日16:55

陽が暮れるとコレが…

続きを読む

これからマンガ灯籠が始まります。

続きを読む

仙台着。
2005年07月17日11:02

指定とってた新幹線は乗り遅れたけど、次のに乗って先程仙台に着きました。これから仙石線乗り換え。マンガッタンライナーに乗れるかな…

続きを読む

★ワイルドで行こう!★
2005年07月16日22:27

ここ何日間か、ずずーーーーーーーともう頭の中はカヤックと乗馬とケイビングとシャワートレッキングとダイビングがグルグルぐるぐると回り続けています。もうどうにかして!僕を自然の中に連れてって!!!・・・ということで作っちゃいました。アウトドア体

続きを読む

石ノ森章太郎の故郷である宮城県石巻に彼の記念館があります。その町を日夜守り続ける正義のヒーローがいる。その名は「シージェッター海斗」!石森のデザインを原案に記念館で制作したオリジナルヒーローだ。つーことで、17日は海斗の水上ショーがあったり

続きを読む

田舎道を甘く見た…
2005年07月11日12:38

バスが一時間待ちなので自宅からひたち野うしく駅まで歩いてみた。車で通い慣れた道だからって思ったのが甘かった…。交通量の多い危険な道を避けて歩くとクネクネと余分に歩かされもう彼此15キロくらい歩いたと思う。まだ駅が見えない。遠くで豚が鳴いている

続きを読む

早朝からNPO小貝川プロジェクトの体験企画に出発。http://mixi.jp/view_event.pl?id=1162597午前中はEボート、午後は乗馬をしてきた。本当はEボートではなく、カヤックの予定だったんだけど、今週前半の雨のために川の水が増えていたため残念ながらカヤックは

続きを読む

新宿の路上で外人が吹いていたのを見てなにか閃くものを感じて購入。だが全く音が出なかった…( ̄□ ̄;)!!しかし、飲みの席に居合わせたテナーサックス奏者の方に渡したら、もうパッパラいい感じに吹きまくり♪これ、イイ(~▽~)!リードはテナーサックスの中

続きを読む

馬乗り。
2005年07月02日14:23

いいなぁ☆でも来週乗れるから!

続きを読む

小貝川で自転車乗り。
2005年07月02日14:16

ということで今、小貝川に来ています。8日の件を相談に来たんだけど、ついでにマウンテンバイクに乗せてもらっちゃいました☆いやぁ〜、転けたコケた(;^_^A今日も午前中はマウンテンバイク体験とカヤック教室を開催していたようです。8日は少人数だから、E

続きを読む

<2005年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31