mixiユーザー(id:7303697)

日記一覧

消費税率の扱いは?
2020年12月30日12:41

> 「厳密なルールはないので、従業員に声を掛けてもらえれば、店内で自由に食べられますよ」追及、糾弾しているのではなくて「心配」しています。ファストフードやコンビニで問題になりましたが、「買って帰る」と「イートインコーナーで食べる」とで8%、10

続きを読む

どういう日本語だ??
2020年12月29日10:57

> 今や同局の看板アナに成長したとも過言ではない水卜アナ「したと言っても過言ではない」。仮にも文章書いて金もらってるんだろ。「安い」はこの場合は理由にならない。日テレ情報番組のアナウンサー交代 桝太一が『バンキシャ!』 水卜麻美が『ZIP!』へht

続きを読む

「ED演出」??
2020年12月28日23:48

「多目的トイレで事に及んだが、勃たなかった」とかいう話かと思った。『王様のブランチ』渡部建の“顔面風船”が破裂! ED演出は「TBSからの絶縁宣言」「スタッフの悪ノリ」?https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=61&from=diary&id=6360080

続きを読む

どういう日本語だ??
2020年12月24日21:19

> 「個人事務所を開き、当分は未だにお力もお借りしながら、〜〜「当分は未だに」???山田優、所属事務所を年内で退社「感謝の思いで一杯です」 今後は個人事務所を開設https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=6354106

続きを読む

自分に「謙虚」って…
2020年12月21日17:18

> 「〜歳もこれだけ、なにがあの重たい席に座れるかっていう謙虚な気持ちなんですよ」自分について「謙虚」という単語を選択してしまうところが、この人の限界。単純に国語力が低いのか、それとも人間としての底、隠しても隠し切れない本人の意識が透けて見え

続きを読む

「寝耳に水」が問題
2020年11月28日16:08

問題はここだと思う。> 芸歴不問の大会だと考えて、この大会に向けて1年間努力を続けてきた中堅芸人にとって、このルール変更は寝耳に水だ。コロナ対策に代表される政府の施策も同じだが、「100点の解答」なんてそんなに無い。「善し悪し(よしあし)」だった

続きを読む

> 「大声なのはいつものこと。威圧するつもりはなかった。申し訳ない」と釈明している。まあ仮に、この発言の内容が事実だとしよう。で、それなら「この若造が」という文言は? このセリフは、穏やかに小さな声で言ったとしてもアウトだけど。咄嗟に下手な言

続きを読む

> 同市の行橋小5年、今村晄(あきら)さん(11)に行橋署から感謝状が贈られた。以前なら「11歳男児」は確実に「晄(あきら)くん(11)」という表記だった。女の子なら「〇〇ちゃん」。数年前から気になっている(悪い、とは言わないし思わない)のだが、1

続きを読む

この日本語、アリ?
2020年10月05日01:32

> 歌広場が怒涛に技を繰り出しこの場合、何を言いたいかは完全に理解できるし、誤解されることも無いので、その意味で「(私の判断では)間違った日本語」の中では罪が軽いとは言えるだろう。とは言え、やはり「怒涛に繰り出す」という日本語は無いと思う。「

続きを読む

「厳粛ある」?
2020年10月03日05:10

> 法廷が「厳粛」ある場とされているためだ。> 法廷が『厳粛』ある場とされていることは当然ではありますが、二度使われているからタイポではない。後者が弁護士の言葉、前者は地の文だがおそらく後者からの引用だろう。だから前者については、記事を書いた人

続きを読む

定期的に食材等を買い物に出て、その際に酒も買うのだけど、いつもは「第三」、特別な機会や自分へのご褒美に「ビール」。店で飲むのはそもそも「特別」だからビール。今日、いつもどおり「第三」を買い足そうとしたら、「ああ、そうか。今日から値段が変わっ

続きを読む

まず、このヒトわりと好きなので残念ではある。しかし、ここで言いたいことはこの人の個別的「擁護」ではない、一般論的疑問だ。数年前にも、元AKBの吉澤の、朝7時台だったかの酒気帯び(飲酒?)事故というのがあった。このアルコール関係の違反は難しいと

続きを読む

「対処療法」?
2020年09月14日19:50

> 自殺を延期するための対処療法として、リスカをしているんです。この単語、10年くらい前からよく聞くようになったが、こんな言葉、ある?基本的には「対症療法」の「間違い」だと思う。「(間違いから発生した、期せずして生まれた)造語」という認定をす

続きを読む

基本的に賛成
2020年09月11日15:49

ほぼ全面的に賛成です。特に、> 誰も被害者のいない犯罪を犯した者に対してここは大事なところで。勿論、「暴力団の資金源になる」などの反論は想定しますが、それはそもそも「これを違法化していること」による結果であるという面のほうが大きいと思うし。タ

続きを読む

日本語が間違ってるな
2020年09月07日16:48

> (誤)「このコロナ禍で頂戴した」という「様々な厳しいご意見」⇒(正)「このコロナ禍をいいことに吐かれた」「クソバカどものたわごと」■「なぜ虫歯見つけるの」「他の患者入れないで」…コロナ禍で投げ掛けられた“厳しいご意見”に嘆く歯科医(まいど

続きを読む

なんとなく「あっちゃん擁護」「マスコミ非難」の傾向の書き込みや日記が多いようだ。一般論としての「芸能人にもプライバシーある」「マスコミが偉いわけじゃない」などの原則には賛成だが、この記事(だけ)だとよくわからない。> 記者から突然取材を受けた

続きを読む

そりゃまあ、色々だ!
2020年09月05日16:53

この(球児に土をあげる、という)計画が発表されたときから、「絶対に、間違いなくこういうことがおこる」と思った。「想定内」だ。こういうことがおこるのが絶対にイヤなら、「配らない」以外に方策は無かったと思う。勿論、上原や多くの人が批判するとおり

続きを読む

おおどしま
2020年09月01日07:02

 内海桂子師匠も、97年の歴史に幕を下ろしたしなあ遊園地『としまえん』、94年の歴史に幕 代表「記憶にとどめていただければ幸いです」https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=6214834

続きを読む

「要請」はタダだからね
2020年08月30日20:37

これにかかる事務経費も手間も、すべて「旅行会社」「宿泊機関」におっかぶせればいいんだから楽なもんだ。チェックインの時間帯なんてだいたい2,3時間に集中し、その時間帯はただでさえ夕食の準備等で忙しい。待たせず、同時に冷たいものは冷たく、熱いも

続きを読む

このヒトが悪いのではなく、責任は命名者にあるが。この10年ほど、このテの読み方、「正規に存在する読みの『一部』だけを名前の読み、音とする」のが流行っているように思う。気持ち悪い。「心」を「こ」とか「ここ」、「愛」を「あ」とか。たとえば「心愛(

続きを読む

「つぶやき」を読んでみて、意外に否定的な反応ばかりなのにビックリ。まあ、個人の感じ方、考え方は人それぞれだから良いとして、  「黒人だったり、日本人だったり、都合よく使い分けている。どっちなんだ?」というような意見がいくつもあるのだけれど、

続きを読む

ふ〜ん
2020年08月29日09:00

そうでちゅか。さいごはひといでできたんでちゅか。えらかったでちゅね。「しっかいと、ていねいに」せちゅめいできまちたか?随分長い記事だが、多くのコメントの中で小沢さんが珍しく反論しようも無い正論を述べている。「病気とか死んだとかいうと、一切の

続きを読む

> 大坂選手はツイッターで、英語と日本語で今回のボイコットに込めた反差別の思いをこう表明した。とあり、画像の右半分に日本語が見える。そして、その画像の日本語とどうやら同じ内容と思われる日本語が記事の中に示されているのだが、その最後に> (英語バ

続きを読む

> 大阪大は「OSAKA UNIVERSITY」の英語名を用いているが、海外の論文などで「University of Osaka」と訳されることも多く、英語の標準的考え方から言えば、「OSAKAにある国立の大学」は "University of Osaka" になるのが自然で、それを "OSAKA UNIVERSITY

続きを読む

不思議な言葉遣いがふたつ。>  法務局は、団体の行為をヘイトスピーチ解消法に基づくヘイトスピーチに該当すると認定。桜井氏に啓発したが「協力しない」と回答されたという。1.これは、法律の名前なのだろうから記事や記者に責任は無いが、「解消法」って

続きを読む

「えっ?」と違和感があり記事をよく読んでみた。「海水浴場に出没」とあるが、海水浴場では一度目撃され、> 自分たちは10分くらい見ていたのですが、その後、沖の方に泳いでいきました。ということなので、まあたしかに一度現れ、一度いなくなって(その場を

続きを読む

いくらなんでもこれは
2020年08月25日08:13

> 飲食店では、食べ物や飲み物を口に運ぶ時に限ってマスクを外すことが認められる。そもそも「罰則付きの義務化」自体も疑問だが、いくらなんでもこれは非現実的。「ちょっとマスクをずらして、一口食べてまたマスク。モグモグ咀嚼し、呑み込んだらまたマスク

続きを読む

ついでにこれも謝って
2020年08月17日16:47

> 「この度は、YouTubeの撮影の際に感染対策が不完全だった為にコロナ感染を引き起こしてしまいました。全く情けない話しです」名詞としての「話」には送り仮名(「し」)は不要。「話します」「話したら」など、動詞「話す」の活用には必要だが。極楽とんぼ

続きを読む

ナイスコメント
2020年08月14日14:31

ラジオ、途中まで聴いていたのだけど、終盤そんな展開になっていたのか!この人達は、特別に好きなわけではないし、格別に面白いとまでは思わないが、> 「まさか自分が」という有名な言葉を皆さまにお送りしたいと思います。 と、> 以上、びっくりしたことの

続きを読む

> 申し訳ないな、巻き込んでしまったな、という責任感があったので「間違っている」とまでは言わないが、こういう構成で「責任感があった」という表現には違和感がある。手越祐也の書籍大炎上、反省の弁「暴露ではない」https://news.mixi.jp/view_news.pl?me

続きを読む