mixiユーザー(id:6842452)

日記一覧

今年の冬の一着
2016年12月13日23:57

私は黒いパーカーフェチで、毎年、一着はフード付きの黒いアウターを購入している。コートだったり、ウインドブレーカーだったり、ナイロンジャケットだったり。似たようなものばかりだが、まったく同じものはない。というわけで、今年も買ってしまったのがこ

続きを読む

羹に懲りて膾を吹く
2016年11月23日00:18

今回、大規模で広域な避難がなされたようだが、結果は、避難するほどの津波ではなかった。少なからぬ人が内心では「避難して損した」と感じていることだろう。たかが1mの予測なのに非難する必要なかったじゃん、と心の中では思っている人もたくさん居るだろ

続きを読む

この記事を最初に読んだときは即答で、「子孫を残し、人生を協力して生き抜くための戦略的パートナー」だとつぶやいたが、その答えが説明的で美しくないので、どうも本質を捉えていない気がして頭の片隅でこれに対する答えを少し考え続けていたのだが、ようや

続きを読む

子供の男女交際なんて所詮こんなもんだと、笑い飛ばせない。なぜなら、セックスありの大人の恋愛と果たしてどっちが楽しいだろうか?どっちが狂おしく胸を焦がしているだろうか?それを考えた時、大人と子供の恋愛に、優劣など無いことに気付く。つまるところ

続きを読む

共和党は一言で言えば保守であり、日本で言えば自民党である。過去の歴史を見てみると、アメリカ大統領が共和党の場合、日本の景気は良くなり、民主党が勝つと日本は不況に陥る。これは、確定的な因果関係であり、完璧に法則性がある。もちろん、これは党の話

続きを読む

寿命・節制・運動
2016年10月25日01:25

この人は癌から復帰してから、ものすごく健康に気を遣っていたそうだ。具体的には、遠い撮影所でも自宅から歩いて通勤し、食事も野菜中心だったとのこと。つまり、食事と運動という王道の健康法だ。私は彼よりはずいぶん若いし、病気もしていないが、いずれ来

続きを読む

日本は大都市、とくに東京に人も金もすべてが集中している。地方に工場や生産設備をもつ巨大企業も、本社だけは東京にあることがよくある。また商業施設も、本社は東京にあり、地方で儲けてもお金は当然、東京に集中する。地方から吸い上げれたお金とそれを求

続きを読む

たとえば、同じ空間に10人いて、9人までが子供の声を迷惑に感じていたとする。その中でたった一人だけがひよこボタンを押してしまった。それで子供の親は安心して子供をわめいたままにしてしまう。という状況になったらどうするつもりなのか。ひよこボタンと

続きを読む

あまりにも評判なので見に行ってきた。良かった。この作品を評価できる感性が私に残っていて良かった。これを見ても批判的な感想しか持たなくなったら、それは老いたことの証である。感性の受け皿がもう割れてしまっているのだ。単なる青春ラブストーリーだと

続きを読む

1位になったことの記憶なんてないなあ・・・という人も、安心していい。そんなあなたもものすごい倍率の競争を勝ち抜いて1位になったことがあるのだ。その倍率、なんと数億倍。そう、あなたも数億の中でたった一人、1位になった人間なのだ。勘の良い人ならも

続きを読む

子供にオバサンと呼ばれたのならば、子供を脅迫して、「今度オバサンって言ったら許さないわよ!」と、二度と呼ばせないように押し付けるのではなく、子供が自主的に「きれいなお姉さんだなあ」と感じるような素敵な女性になるように努力する、方が、好ましい

続きを読む

シャリを残すことがマナー違反と呼ぶことに違和感を覚える。どちらかと言えば、それをマナー違反と呼んでいる人間のほうが食べている他人を観察するというマナー違反を犯していると言えるだろう。マナーという概念は相手があって成立する概念であり、特定の相

続きを読む

悪い話題ばかり先行して、軽く見られがちだけど、柔道家としての石井慧は、本当にすごい選手だったんだよ。今、リオ五輪で日本選手はぜんぜん金が取れないけど、確実に金を取るためには石井のような選手こそが必要なのだと思う。以下、ウィキペディアより抜粋

続きを読む

「娯楽のために他の動物の命を奪うことは避けるべきである」 これが動物虐待の究極の大原則です。では、食べるためなら動物を殺しても許されるのか?答えは否です。 人間は、肉以外にも多彩な食料を入手できるので、 動物を殺して食べなくても立派に健康に命

続きを読む

ホモの人へお願い
2016年08月06日08:44

今回の自殺の理由は、暴露だけが理由ではなく「振られた失恋のショック」という要素も多分にあると思う。そしてそれは振った側に責任は一切ない。そもそも、ノンケかどうかは友達なら事前に分かるはずだから、自ら自制すべきである。ホモの人たちへ言いたい。

続きを読む

この人はこの年齢にしてようやく、「動物を育てておいて、畜殺する。それにゾッとしたんだ。」「肉がどういう経緯で食卓の上に上るのか。そんなことはよく考えたこともなかった。でも“これは正しいことではない”と思ったのさ。」この単純にして、厳然たる事

続きを読む

何の記録も価値もない人
2016年07月31日23:30

千代の富士は、いわゆる注射横綱の代名詞で、八百長の筆頭格であり最右翼でした。角界最高位の横綱在位中は一場所10番前後の星を注射によって買収したとされています。注射の持ち掛けを拒否し、従わなかった力士には容赦ない取り口で報復にも出ました。 第

続きを読む

ウォーキングの秘訣
2016年07月30日08:01

最近よく、夜中にウォーキングをしているのだが、漫然と歩くのではなく、歩き方の理想形を追求している。人は各個人、体型や体格、筋肉のつき方や柔軟性、運動の癖というものがそれぞれ異なっており、万人が同じ歩き方をするのが最適なわけがない。ひとりひと

続きを読む

結婚の秘密が分かった
2016年07月30日07:08

俺はずっと前から結婚したいと思っているのに、どうして独身なのだろう?と考えていたのだが、今朝、悟るように結婚の秘密が分かった。結婚とは「仕方なくするもの」なのだ。みんな、仕方なく結婚しているのだ。俺にはそれがなかったということだ。でき婚なん

続きを読む

○(1)自己愛が強い 自己愛が弱い奴は何も出来ない ○(2)自己顕示欲が強い 地位や名声は求めてないけど、褒められたいという気持ちはある気がする○(3)自己正当化する  むしろ自己正当化しかしない✕(4)視野狭窄  広くいろんな考えを取り入

続きを読む

1位 「気配り・気遣いができるのに…」 179pt→そう言う奴に限って気配りゼロ2位 「実はユーモアがあるのに…」 161pt→そう言う奴に限って全く面白くない3位 「実は頑張り屋なのに…」 131pt→そう言う奴に限って自分に甘すぎる4位 「実は美肌・もち

続きを読む

モノを増やしたくないという基本思想のもとに生活しているのだが、時々、欲しいものをちょこちょこ買っている。私の場合、それが靴(スニーカー)であることが圧倒的に多い。昔、スニーカーのコレクションをしていて(後にも先にもコレクションと呼べるものは

続きを読む

スマホで撮影しようとしたバカのせいで、トドの母親が逃げ、赤ちゃんが放置された挙句、死んでしまうという痛ましい結果になりました。悪いのはもちろんそのスマホ馬鹿ですが、このクズどもを批判する権利は、牛豚の肉を食べる人間にはありません。なぜなら、

続きを読む

CMの差し替えで数千万円単位の賠償請求が発生しているとのことhttp://www.sankei.com/politics/news/160710/plt1607100014-n1.htmlしかも、世論を見てみると石田純一の出馬に対しては野党支持者からも肯定的な反応は少なく、野党統一候補として推されることは

続きを読む

おしゃれは足元からというが、体重を落としたら服が似合うようになった。最近、健康のためにウォーキングと食事内容の改善をはじめた。5kgぐらい体重が落ちた。172cm65kg台→61kg前後になった。やせると筋肉も落ちるものだが、体脂肪率も12%ぐらいに

続きを読む

「人間の楽しみのために生物の命を犠牲にすることはやはり避けるべきだ」この一文は真理です。食べるためなら動物を殺しても許されるのか?答えは否です。人間は、肉以外にも多彩な食料を入手できるので、動物を殺して食べなくても立派に健康に命をつなぐこと

続きを読む

「上の子かわいくない症候群」は母親の精神が正常な証拠である。もし、これが逆に、下の子が産まれても、上の子の方がかわいいと感じるままであれば、赤ちゃんの子育ての方が疎かになり、生命に関わる問題である。完全に平等に愛情を注ぐべき、などという建前

続きを読む

正解はひとつです。
2016年06月08日02:16

第1位 タルタルソース→デブ、からの心筋梗塞第2位 ソース→高血圧、からの脳卒中第3位 なにもかけない→正解第4位 マヨネーズ→デブ、からの心筋梗塞第5位 しょうゆ→高血圧、からの脳卒中  カスみたいなほっそい冷凍エビフライなら話は別だが、本物の

続きを読む

『Continue』 (SEAMOの曲)
2016年05月28日14:40

『Continue』 (SEAMOの曲)作詞:Naoki Takada 作曲:Naoki Takada & Shintaro“Growth”Izutsu あきらめる? あきらめない? 決めるの自分 広げてもいないんじゃない? その地図 失敗を顧みず 追えば追うほど輝き増す夢でも夢じゃない 追いかけるのもたやすい

続きを読む

センスというのは幼少期から思春期に通じて形成され、固まってしまうので、成人以降、後天的にセンスが良くなることはない。なぜなら、成人以降に見聞きしたり、学んだすべての情報は、それまでの核となるセンスによって取捨選択されるから。つまり、新しいも

続きを読む