mixiユーザー(id:6841098)

日記一覧

2000年前はそんな感じだったんじゃないの?廃墟に美を見出すロマン主義以降の現代人の幻想から外れただけで。修復をどこまでするのかは問題になるようだが、日本でも土偶などが従来の石膏からエポキシ樹脂に取り換えられてた。石膏のときは復元部分は白い

続きを読む

時代が変わった。「人は恋愛小説のような恋を望むが、実際出くわすと逃げるのだ」没後30年。坂本九の『明日がある』もストーカーの歌かも。https://www.youtube.com/watch?v=OhVnMeZusLc好きな人に愛されないのは不幸であるが好きでもない人に愛されるのはも

続きを読む

TOKYOの「T」のローマン体を基にしている。「ローマン体」とは何かと言えばローマン体(ローマンたい、英: Roman type)とはアルファベットのセリフ体書体の一群を指す[1]。セリフの項も参照のこと。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%

続きを読む

私の父は中卒の「金の卵」であったが、工場で精密切削工具研削作業をしていたときに三角関数を使用していたようだ。中卒だけども「サイン、コサイン、タンジェント」は知っていたし、ついでに「対数表」も使用していた。測量などでも三角測量といって三角関数

続きを読む

美輪明宏が「ジャニーズは男の宝塚」と評したことがあるが、宝塚歌劇には宝塚歌劇場がある。常設の劇場があるのである。しかも郊外に。ジャニーズも「ジャニーズ大劇場」という常設の劇場を作ってそこで定期公演をすればよい。ついでに「ジャニーズ音楽学校」

続きを読む

WOWOWは有料放送で民放に比べれば視聴者獲得の営業基盤が弱いのだから、こういう露骨に世間の話題に乗ったゲスな企画もしょうがないでしょう。このときには手紙40通送っていたのね。https://www.youtube.com/watch?v=xS2Z8swuT8U山本「人間としても俳

続きを読む

日本国憲法第99条
2015年08月27日23:41

第十三条すべての国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。第二十五条1.すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有

続きを読む

山本圭壱が、「平成生まれが解禁に」と平成17年ごろにいったのが、記憶にある。テレビで公然とロリコンを告白し、笑いのネタにしていたのだ。法令がなければ、16歳より下の年齢でもいいのか。仮にいま復帰して、2015年である。2年のちに「21世紀生まれが解禁

続きを読む

舞台『嵐が丘』で共演したというが『嵐が丘』の主人公ヒースクリフも「超ストーカー」であった。ただし恋ではなく復讐のためのストークでしたが。『嵐が丘』ケイト・ブッシュhttps://www.youtube.com/watch?v=JjFMmMMV6ww「愛には幾分の狂気がある。狂気には

続きを読む

ラグビーワールドカップ2015イングランド大会。イギリス(グレートブリテン及び北アイルランド王国)の国歌は言わずと知れた「神よ女王を守りたまえ」https://www.youtube.com/watch?v=GurnrfJ58OYスコットランドの国歌は「スコットランドの花」https://www.y

続きを読む

鉤十字にばかり注目が行くが、問題は鉄十字である。末広がりの十字である、鉄十字はプロイセン、そして現在のドイツ連邦共和国で勲章、主権紋章として使用されている。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E5%8D%81%E5%AD%97いまのドイツの勲章にナチス

続きを読む

アメリカのベン・ザリコー氏のデザインもそうだったが「パラリンピックを忘れている」。ザリコー氏は日の丸を聖火に擬えたが、パラリンピックでは聖火はない。オリンピック=パラリンピックというのがデザインの必要条件。したがって五輪も聖火もエンブレムの

続きを読む

紙に絵の具で描く
2015年08月18日00:26

日の丸に、葛飾北斎の「神奈川沖浪裏図」の波の一部を「T」の字に切り取ったもの。日の丸は聖火で波の部分は聖火を灯すトーチだという。しかし聖火はオリンピックだけのものなので、聖火をモチーフにしたデザインはパラリンピックでは使えない。オリンピック

続きを読む

岩手県矢巾(やはば)町の◎◎中学校の(▲▲▲校長(岩手県○○市○○×‐×××)) の2年、村松亮さん(13)がいじめを苦に自殺したとみられる問題に絡み、ウェブ上で担任の○○○○教諭(岩手県○○市○○×‐×××)や加害生徒の●●●●(岩手県○

続きを読む

北海道新幹線といっても新幹線が津軽海峡を渡るだけである。函館から札幌、札幌から釧路まで新幹線で結んでこそ「真の北海道新幹線」。札幌‐滝川‐旭川旭川‐北見‐網走旭川‐稚内札幌‐千歳‐苫小牧‐(えりも)‐帯広‐釧路(できれば根室)日高山脈が越え

続きを読む

「和也さん」戦前の女性は、男性を呼ぶとき、夫でも「名前+さん」であった。高倉健だって「健さん」である。いまなら「名前+くん」だろうか。「かずなり君」それよりちょっと品があって、相手の男性を立てている。三つ指ついて、三歩うしろを歩いてなどより

続きを読む

フランスとイングランドとの「百年戦争」ドイツの「三十年戦争」みな後世の歴史家が命名したもので当事者はそう呼ばれるとは思っていなかった。百年戦争も百年間戦闘が繰り広げられていたわけではない。後世の歴史家が命名した。「第2百年戦争」とものもある

続きを読む

日本ビーダーマイヤー時代というべき2000年代の次は「日本世紀末ウィーン」である。19世紀末のオーストリア帝国は衰退が進む中、文化の華が咲いた。「世紀末芸術」。と同時に懐古趣味も流行った。https://www.youtube.com/watch?v=5_z_9eCFBxk「うたかたの恋

続きを読む

8月の路上に捨てる
2015年08月05日03:45

「8月の路上に捨てる」は伊藤たかみの芥川賞受賞作。「一度ずり落ちると這い上がれない社会を描いている」と高樹のぶ子選考委員の言葉。脚本家志望の主人公が挫折して、自動販売機の缶の充填の仕事をしているという話。その主人公が中年と呼ばれる年齢に差し

続きを読む

6つの〇で日の丸と五輪の5色の丸を組み合わせて日の丸」に「T」の文字。全体のコンセプトは「リメンバーフクシマ」である。また某電力会社への「オマージュ」であり、あてつけや嫌がらせではないことを付け加えておく。東京電力のロゴをデザインしたのは永井

続きを読む