mixiユーザー(id:63780097)

日記一覧

8-31
2016年09月01日00:01

話し合いのスタンス、普通に、いや、こうで、こうでしょ。。って、確認作業する感じでしたいんだけど感情混ざるのアレ。自分はどう思ったのか、なんて言いたいかが いまいちまとまらない。言外の意味とか無いし、遠回しになんか言われても 何言ってんだか分か

続きを読む

デコちんで、鼻と口は小さめのイメージで。スッとしてるけど、丸みがあるようなイメージで。やってる。何も考えないでやると、だいたいイツモの感じになるけどいつもの感じベースでいいから、とりあえずやる。やる時間と、やる気があるうちに。実習、ガイダン

続きを読む

8-28
2016年08月28日23:00

ダブルオーの一期終わりをなんとなく観て、結局二期最後まで観てた。毎話入りと終わり際の演出が チート級のなんか 揺さぶりかけられる感じで。映像と曲、音の演出とか。ゲームしてるとしょっちゅう聞くセリフ、ネタくらいのつもりで聞いてたやつが 物語の流

続きを読む

3体目の人形、頭をやるのに、削ったスチロールに粘土巻いて ザクザク形盛るとかしてたんだけど 気付いたら2,3時間経ってるし なんかシンドイんだけど とりあえず切り上げる。 クソムズい。()1体やるのに1年以上するし 初めの方のやり方忘れちゃうわ。 モ

続きを読む

8-26 入力の幅とか
2016年08月27日00:19

寝る前に、エンヤとかshlohmo、shigetoあたりを聴ける程度には耳回復した。アニメのop,edガンダム00とか その辺 本編見ると曲も聴きたくなるけど キャッチーなやつ続けて聴くと、すぐ耳疲れるし、すぐ飽きるから たまに聴くだけ。無音より何か流れてる方がい

続きを読む

8-24 整理。
2016年08月24日21:17

弟ちゃんが来て、ゲーセン行かない?とか居酒屋行かない?とか言うんだけど喉風邪治ってきたとこで、タバコのにおいのするゲーセン行って、風邪薬飲んだ後なので、お酒飲むのも厳しいわ。たまの休みに、帰ってきたのにアレでな。。っていう。断わった。-ω-。

続きを読む

8-21 バランスとか
2016年08月21日23:25

上手く作れた方が楽しいと思うけど、ハードルをあげすぎると辛くなるわ。細部の作り込みも大事なんだけど、全体のバランスが取れてるかどうか、をまず重視した方がいい気がした。パーツのチグハグした感じとか 大きい形で見ると、動きが弱い感じがしたりとか

続きを読む

8-20 とりあえず3コマ
2016年08月20日00:24

自分から手を出す子じゃないんだけど、やられると手の届く範囲の人間にやつあたりする子がいて。結局はじめにチョッカイ出した子より、その子が怒られちゃうっていう。お互いにやり合いつつ、(1対多だけど)それで遊んでるような感覚が 当人にはあるみたいな

続きを読む

8-18振り返りとか
2016年08月19日00:05

落ち込んでる感じの子は、表情がちょっと明るくなったから良かった。昔の自分の記事、テンションが高いというか 絵も中々良いのがあるけど、病んでる感が強かったりとか。考える余地がない方が、楽なのかどうか。程度によるのはあるか。安心は好きだけど 波が

続きを読む

8-17
2016年08月17日22:47

ため息多いのは、うつの手前かもだから、注意だって。割りかしやってるわ。ため息みたいなの。音楽聴きたいのが無い→しばらく無音→ようつべで、アヴェマリア詰めを聴きだす→テクノみたいのを間違えて開いちゃったけど まあいいや、と思って聴く。穏やか目

続きを読む

8-16
2016年08月16日20:26

指、筋肉とか骨格ってよりは、皮膚とか肉?のたるみ、張り方とか、パーツ状に分けて描くとしたら、何処と何処がどう繋がってるのか、みたいのがよく分からない、ってのがある気がした。立体で手指やろうとすると、まあー分からなくて。平面で見たイメージ描く

続きを読む

8-15
2016年08月15日23:30

8月半ばや。。咳が2週間経っても取れない。明日内科で診てもらう。清書する前のラフに描いた感じというか、下書きの跡が残ってる方が、良かったりする。たぶん、いまその辺。旅行の暇な時間に、指とか手を観察してたんだけど前よりちょっと分かったかも。な

続きを読む

7-27
2016年07月27日22:51

意味があるかどうかは、当人が決めることで、価値っていうのは モノに対して使う尺度で、人間に使うものさしでは 無いんじゃないかな。。とか。生まれる側には、生まれることの選択権が無い訳で。生まれたら、生んだら責任持って、なるべくは生きないと、生か

続きを読む

7-21
2016年07月21日21:46

小学校の児童クラブにて。Uちゃん「高鬼しよー」「いいよー」Yくん「ここセーフだよー」「うん、セーフセーフー。(お腹を突っついて遊ぶ)」Yくん「やめろーw」Aちゃん「わたしもくすぐってー」「んー、ほい。(頭を手の甲でポンてする)」Yくん「鬼さんこち

続きを読む

7-16
2016年07月16日16:48

昨日見た夢。海のなかで、サメの皮と骨だけのやつがあって、顎骨(歯が付いてるやつ)を剥ごうと引っ張ったりしてた。 担いで海でたら、サメじゃなくて 人間のミイラと人形の中間みたいなモノに変わってたけど あんまり気にしない。こわい感じはほぼない。

続きを読む

7-13
2016年07月13日22:37

お腹があんまりで、ムリに食べると悪化するしでお腹空くのを待ったりするけど、中々で。食べないと、パワー出ないと思うけど食べれないので トマトジュース飲んだり、たまねぎ食べたりしてる。腹5,6分目くらい。胃と腸かなぁ。。濃いラーメンが食べれる程度に

続きを読む

7-6
2016年07月06日22:13

崖っぷちに家が建ってて、それが自分の家っぽい。山の中で、玄関の辺りも草木が茂ってる。家の手前の壁?に文字の落書きがされてるんだけど、なんか上手い。コレ、危ないでしょ。。って思って 崖の反り具合をみたり、うちの中に入ってみたりするけど、問題な

続きを読む

7-4
2016年07月04日23:04

時間あったので 妖怪のやつ描いたり、考えたりしてみたんだが思いつかねぇし、むずいしで。詰め方が分からん。まあ 分からんなりに。この間のピーマンとか、あの辺で攻めた方がいい気がしたり。分からな過ぎたのでとりあえずジェラス君模写る。(

続きを読む

7-3
2016年07月03日01:28

太もも球を太ももに付ける、受けをざっくり作る。次までにやれるのは 膝球を磨くやつ。夢の中で運転してるときは、ブレーキ踏んでも止まらないのでコレは違うやつだな、とか道中思いつつ。途中に、壁にぶつかって壊れた車があったりして。ああはなるまいて。

続きを読む

7-1
2016年07月01日23:10

昨日、セミが鳴いてた。夏や。しばらく倒れっぱなしだったので球カリカリしとく。ミリ単位で大きさにズレがあっても、はまり具合が変わるみたいなので調整しつつ。先輩の作品を運ぶ手伝いするんだけど都内を車で走るのだな。無事に終わるといいな。。

続きを読む

6-27
2016年06月27日01:31

いつもと違うリズムした。ちょっと無理をする。落ち着いた状態で、安定してやり取りできるといい。メンタルの浮き沈みが落ち着くといい。なるべく、容量オーバーしない環境整備とか対策ができるといい。慣れとか。得手の再確認とか。見聞きするのと、実際に自

続きを読む

6-25
2016年06月25日23:42

ひとり時間とか いつものリズムとか睡眠があんまりで色々だった。-ω-。`無理すると、利子つくでな。。水面より下とか上のやつでは無くて、容量オーバーのまま消化不良だった感じ。頭痺れた。妖怪で、子供向けで、野菜で、お面の絵を描いてとか言われたんだ

続きを読む

6-23
2016年06月23日21:37

あと1日じゃー。。波1日に1時間は、球カリカリしてる。とりあえず。チリを積みます。楽に生きたいなぁ。-ω-。`気楽に居たい。たまに焦りつつ。

続きを読む

6-22
2016年06月22日22:49

片手間でやれるけど、時間のかかるやつは、なるべくうちで。ぼーっとしがてらカリカリやる。やること考えつつ。

続きを読む

6-20
2016年06月20日23:23

昼休みに、サッカーの付き合いしたら、もー 汗だくで。水筒要るわ。体力的に疲れたけどメンタル崩れるよりは マシというか精神的には平和。寝付くのも早そう。1時間目から教室脱走する子の様子みたりとか。廊下の奥の方の、大きい机の下で丸くなってるし。ま

続きを読む

6-19
2016年06月19日18:45

寒いのか暑いのか、よく分からん。たぶん 気温、湿度は高いけど、風が冷たい。ばぁちゃんのお見舞い行って、買い物して帰ってきた。あとひと月持つかな、どうかな、、みたいな。うちで何とかやってたけど、お尻が痛いって言って病院行ってから、口からごはん

続きを読む

6-18
2016年06月18日20:03

展示見てきた。作品それ自体よりは、先輩とか 見に来た人と、ちょっとおはなしした事とか話したり、聞いたりしてて、自分の状態がだいぶ楽だったのが、良かった。人のパーツとか、貝みたいに見えたけど、木の形を見てやってるんだとか。離れて見ると、風景に

続きを読む

6-15
2016年06月15日22:20

軽めの青緑好き。好きな色のベースは青だけど、その時の気分で変わったりはする。白も好き。たまに黒。グレーも好きだった。落ち着くので。

続きを読む

6-14
2016年06月14日22:16

板に描くやつをやったりしてた。予定の確認とか。やり方は、単純作業みたいなやつで、どう進めるか考えつつ やったりする。淡々と、継続してやれるやつがいい。1、2週間で1つは終わらす、ってのを何年か続けてやる。日常的に組み込んで、なるべく安定して続

続きを読む

6-13
2016年06月13日21:47

しばらくmixiの頻度高いので、気にしつつ。聴き流すのになれてると、ちゃんと聴く気で聴いてるとパワー要るような感じ。同じ曲ばっかで飽きたので、ノラジョーンズ発のミックスリスト聴いてた。色々知らないの聴いてたら、耳疲れてきたけどノラはちょっとダウ

続きを読む