mixiユーザー(id:5544712)

日記一覧

六本木ヒルズ(考)ー2
2016年09月30日20:56

で、六本木ヒルズでお仕事話が終わって帰宅。でもちょっとヒルズの中を探索。写真を撮っていなかったけど・・・  何かさぁ、イタリアンの店とか、テラスでソーセージとか、そんなお店ばかり。アラサーお姉さんたちがいっぱい。どうも僕には無縁な街のようだ

続きを読む

六本木ヒルズ(考)ー1
2016年09月30日20:42

今日は西国分寺に行って、次に六本木へ。 最近、技術者のスキルシートを送ってくれる会社を訪問。府中まで来てくれるってんだが、イヤイヤ、こちらから伺いますよ。で、六本木のどこに行けば良いのかな。は?ヒルズ? ヒルズの中の会社の技術者を三流ブロー

続きを読む

昨夜はちょっと変えて海鮮餡かけビーフンに。う〜ん、見た目が悪いか。それに片栗粉が少ないかな。  ★インド・中国IT見聞録22 原発の隣に日本人街を作る? http://bit.ly/wxj5sG

続きを読む

今日も忙しいのだ。
2016年09月29日13:20

本日もこの一杯から。某所某大学プレハブ小屋アルバイトなう。 今日は少しだけ旨く淹れられたかな。 自分のお仕事もしなきゃ、 料理も覚えなきゃ、 珈琲も旨く… このアルバイトは忙しいのだ。★インド・中国IT見聞録22 原発の隣に日本人街を作る? http://b

続きを読む

トンマ天狗の大塚製薬も、一太郎のジャストシステムも、ノーベル賞中村さんを輩出した日亜化学も、  みんな地元徳島を大事にしているよ。本社を大阪に移すのは仕方ないにしても。  日本ハムは徳島の裏切り者。  ★インド・中国IT見聞録22 原発の隣に日

続きを読む

ふ〜ん、ミスドでこんな事をやってんだ。 陳さん監修か。試しに行ってみる?でも中国に美味しい麺料理ってあったかな。 知らん、食べた事は無い。ラーメンは日本料理でしょ。 ★インド・中国IT見聞録22 原発の隣に日本人街を作る? http://bit.ly/wxj5sG★ミ

続きを読む

某所某大学も朝です。
2016年09月28日07:37

朝の自転車お散歩だん。 雨が去ると秋ですな。お空はまだ梅雨だけど、秋です。 ★インド・中国IT見聞録22 原発の隣に日本人街を作る? http://bit.ly/wxj5sG 

続きを読む

ウーバーねぇ。先週末に大連の胡さんから聞いた話だが、大連ではすでに普通に利用されているとか。まぁ、シェアタクシーなんて普通に大連白タクでは使われていたから抵抗感が無いのかな。白タク以外は捉まえにくい街だから。現実をIT化しただけなんだろな。

続きを読む

20日ぶりの朝寝。
2016年09月27日11:00

寝た。20日ぶりかな、9時過ぎまで。本日の某所某大学アルバイトは夕方から。 で、まずはゆっくりと朝ごはん。★インド・中国IT見聞録22 原発の隣に日本人街を作る? http://bit.ly/wxj5sG 

続きを読む

某所某大学プレハブ小屋で食事を作っているが、あれは半分お遊び。暇でやる事ないし。だから作っても1品。お好み焼とかビーフンとか酸辣湯とか。今夜の我が家の食事は↓。どうやって作るのかなぁ・・・★インド・中国IT見聞録22 原発の隣に日本人街を作る?

続きを読む

何故かこんな時間に本日の一杯を。 朝から某所某大学の自転車お散歩アルバイトをやっていて、やっと夜になってからプレハブ小屋アルバイトに。こっちに来ないと何も無いもんで。   ★インド・中国IT見聞録22 原発の隣に日本人街を作る? http://bit.ly/wxj

続きを読む

やはり香菜が入ると良いね。 今回はトマトの水気が無くなるまで炒めた。時間はかかるがこの方が良いね。 ★インド・中国IT見聞録22 原発の隣に日本人街を作る? http://bit.ly/wxj5sG 

続きを読む

まずまずの出来。でもお店のお好み焼と比べると不味い。修業に行きたいなぁ、京都まで。 ★インド・中国IT見聞録22 原発の隣に日本人街を作る? http://bit.ly/wxj5sG 

続きを読む

インドって面白いんだ。日本人女性がいっぱい。もちろん夫婦で行かれている方もいるが、一人でインドに飛び込んだ方が多い。    僕より1歳上でバンガロールに何十年も暮らし、バンガロールIT産業立ち上げに旦那と共に尽力された方とか、若い方々、技術

続きを読む

お〜い、月餅く〜ん。
2016年09月24日18:33

昨日は昼間っから大連から来た友人と新宿で一杯。名前は胡さん。米国企業の数ある大連法人の総経理を歴任してきた人物。現在、54歳。初めて大連に行った時からの飲み友達。胡さんと取引関係は全くないが、大連で大事な取引場面ではいつも僕の介添え人に。久

続きを読む

そうだと思うよ。別に蓮舫さんを支持しているわけではないが。6年前に書いたコラム「第6回 織姫と彦星がインド、中国、日本を繋ぐ」。http://eternal-t.main.jp/modules/d3forum/index.php…このコラムでは日本のIT技術者がインドの企業のスタッフと共に

続きを読む

小松島!! 我が故郷:徳島市の隣。竹輪が名産。竹に竹輪を被せて。もちろん穴は開いているよ。ダダ漏れだ。恥。★インド・中国IT見聞録22 原発の隣に日本人街を作る? http://bit.ly/wxj5sG■政活費閲覧請求、全市議にメールで通知 徳島・小松島(朝日新聞

続きを読む

最後の調査が終わるまで何ヶ月か移転を遅らせ、安全宣言でもって移転。単に喧嘩のポーズだけのつもり。本気で喧嘩するつもりなんか無かったでしょ。それが日刊ゲンダイに地下室問題をスクープされ、共産党に政治問題化され、ポーズでは済まなくなった。本気で

続きを読む

昨日朝の某所某大学プレハブ小屋アルバイトの時の話。次の方に引き継ぐ直前の7時45分。ご近所のおばちゃんが婆ちゃんを連れてプレハブ小屋へ。 何か帰り道がわからなくなったとか。で、おばちゃん家の門の前でずぶ濡れになって困ったいたらしい。何か公園

続きを読む

本日もこの一杯から。
2016年09月24日11:55

本日もこの一杯から。 某所某大学プレハブ小屋アルバイトはこの一杯が無いとね。。 ★インド・中国IT見聞録22 原発の隣に日本人街を作る? http://bit.ly/wxj5sG

続きを読む

誰がなんて素人から見たら簡単だよ。1.専門家会議の結論を無視して地下室にしろと指示した人物2.それを組織ぐるみで隠せと指示した人物それが出来るなんて東京都庁には1人しかいないでしょ。目的? 普通に考えたら金でしょ。埋める費用を削減したのに逆

続きを読む

手に入れた\(^o^)/
2016年09月22日15:09

いや、ついに府中で香菜を。何のこっちゃ、サミットで売っていた。ん? 袋には「香菜(パクチー)」と。ふりがなで「シャンツァイ」。おまけにおまけに、「CORIANDER」とも。いやいや、ご丁寧な事で。8年前だったか、北京か大連でインド人経営者と飯を食べ

続きを読む

本日もこの一杯から
2016年09月22日14:28

某所某大学プレハブ小屋アルバイトはこの一杯から。でも、一杯分無し・・・★インド・中国IT見聞録22 原発の隣に日本人街を作る? http://bit.ly/wxj5sG

続きを読む

子供の頃は楽しかった。
2016年09月20日14:18

台風♪ 台風♪台風が来たら学校は休みに。でも翌日には行ってた。小学校も中学校も水没。道と川との境もわからんが、とにかく学校へ。珍しい果物も落ちてしまって食べ放題。足摺沖から室戸沖を通って紀伊半島へ。第二室戸も伊勢湾台風もこのコース。親父はい

続きを読む

今年もいただいた。
2016年09月20日13:46

昨日、御徒町にて周さんから。 この周さん、お気に入りの中国人。年齢は57歳(永遠に)。工学博士、著書も多数。でも本人は現場ひと筋の技術者。 ・誰もが嫌がる57歳(永遠に)。・半数の人が嫌がる中国人。・極端に仕事が減った組込み系。 (電機メー

続きを読む

昨日の宴
2016年09月20日13:08

昨日はいつもの御徒町で。昼間だからいつもの中華屋さんはまだ開店前、別の中華屋へ。★インド・中国IT見聞録22 原発の隣に日本人街を作る? http://bit.ly/wxj5sG 

続きを読む

本日もこの一杯から
2016年09月20日13:02

某所某大学プレハブ小屋アルバイトなう。 今日もこの一杯から。いつになったら美味いコーヒーを淹れられるようになるやらだけど。 ★インド・中国IT見聞録22 原発の隣に日本人街を作る? http://bit.ly/wxj5sG

続きを読む

無理かなぁ・・・
2016年09月20日12:57

昨日の京王線のつり革。応募しても僕じゃ駄目?羨ましい時給なんだけど。 ★インド・中国IT見聞録22 原発の隣に日本人街を作る? http://bit.ly/wxj5sG   

続きを読む

一昨日のビーフン
2016年09月20日12:19

写真が溜っている 一昨日のビーフン。何故かトマトが無かった。★インド・中国IT見聞録22 原発の隣に日本人街を作る? http://bit.ly/wxj5sG 

続きを読む

デンソーはトヨタの技術中核会社。 十数年前、愛知県の県道で自動運転車に乗せていただいたことがある。本社から工場までの20数キロを自動運転で。ハンドルを持っていなかった。数年前じゃないですよ、十数年前。 次の時代の技術開発の企業、何をやるのか

続きを読む