mixiユーザー(id:4870535)

日記一覧

2015年を振り返る
2015年12月31日19:19

今年も残すところあとわずかになりました。今年も多くの皆様のおかげで、無事にパフォーマンスを行うことができました。皆様に感謝申し上げます。今年は出演料の発生するイベントが108件ありました。2年連続で100件超えで、多くの仕事をもらえることはありが

続きを読む

鬼よ笑え
2015年12月28日22:31

来年の話をすると鬼も笑うと言いますが、来年こうしたいという話です。2014年から高齢者向けに始めた講演の「ユーモアセラピー」が軌道に乗りつつあります。さらに上昇気流に乗せるには、人脈も大事なのではないかと思っています。というわけで、来年は笑

続きを読む

今日は広島市のホテルグランヴィア広島で開催された株式会社ヤマサ様の忘年会で大道芸をしてきました。大道芸と風船配りで1時間半ほど出ずっぱりでしたが、子供たちに人気があってよかったです。ホテルグランヴィア広島は広島駅に直結しています。そのため新

続きを読む

今日は2か所を訪問してきました。まず朝から下鴨の京都葵協会内にあるパンダ園さんのクリスマス会に行ってきました。パンダ園は心臓病の子どもをもつ親御さんが自主保育を行う場所だそうです。今日は冬休みということで赤ちゃんから小学生まで幅広い年齢の子

続きを読む

今日は大津市のデイサービス、コミュニティ倶楽部咲楽に行ってきました。クリスマス会シーズン真っ盛りですので、出番も多くなります。今日は他のデイサービスよりも男性の方が多く、どんな雰囲気になるか期待と不安が半分でしたが、終わってみればいつも通り

続きを読む

今日は2か所を訪問してきました。まず朝から兵庫県宝塚市のデイサービスこよみにてユーモアセラピー講演です。こちらは民家を改装したデイサービスでまさにアットホームな雰囲気でした。食事を手作りにしているのが売りだそうで、終了後に皆さんと手作りの食

続きを読む

今日は大津市のデイサービス、ビハーラほんぷくじにお邪魔してきました。デイサービスで行っているユーモアセラピーは、大道芸、小噺、笑いヨガの三部構成ですが、今日は子ども園を併設している施設ですので、大道芸は子どもたちにも見てもらいました。子ども

続きを読む

アランの幸福論
2015年12月20日23:38

今月は平日忙しいのにこの土日は休みになってしまいました。なかなか思い通りにはいきませんね。ということで、暇潰しに(?)、いや本当は講演で話す内容のストックのためにアランの幸福論を読んでいます。アランと言えば、「幸福だから笑うのではない。笑う

続きを読む

今日は2か所にお邪魔してきました。まず昼から奈良市のデイサービス、ハッピーデイリハビリ館を訪問し、ユーモアセラピー講演を行ってきました。今日はいつもより長い90分の講演のご依頼でしたが、長い時間にもかかわらず笑いの絶えることのない空間を作り

続きを読む

今日は京都ブライトンホテルで開催された京都西北ロータリークラブ忘年家族会で大道芸をしてきました。子どもたちには前に来てもらって大道芸を見てもらいました。よい空気で主催者の方にも喜んでもらえました。これからクリスマスシーズンで、ロータリークラ

続きを読む

今日は滋賀県大津市のデイサービス、ニチイケアセンターながらにお邪魔してきました。昨日の最終の新幹線は通勤電車のようにぎゅうぎゅうで大変でした。月曜日に仕事がある人が集中したんでしょうか?おかげで今日は疲れが抜けず大変でしたが、講演は楽しい雰

続きを読む

安食の酉の市で大道芸
2015年12月13日19:38

今日は千葉県栄町の安食の酉の市、いっさいがっさいフェスティバル会場で大道芸をしてきました。栄町は地元で会場は実家から歩ける距離です。関東地方は雨が心配でしたが、タイミングよく雨もあがり、大盛り上がりで楽しく大道芸ができました。地元なので同級

続きを読む

今日は朝から大東市のパナソニック社内で、午後からは東大阪市の子供会で大道芸をしてきました。どちらもお客さんは小学生がメインで会場に笑い声が響きわたり、大盛り上がりでした。主催者の皆さんにも喜んでいただけたと思います。東大阪の子供会では、始ま

続きを読む

今日は兵庫県宝塚市の聖隷山本デイサービスセンターにお邪魔してきました。こちらのデイサービスでは今週一週間はクリスマスウィークだそうで、僕の出番の後はかわいらしいクリスマスケーキを皆さんで食べていました。今日は利用者さんどうしでよく会話をして

続きを読む

お伊勢講
2015年12月10日22:51

今日は興味の赴くままにまとまりのない文章を書き殴ってますので、気楽に読み流してください。アートミーツケア学会から新しい本が送られてきました。その中で坂倉杏介さんが都市のコミュニティについて論考を書いていて、江戸時代には「講」という独特の都市

続きを読む

今日は京大病院の小児科のクリスマス会で大道芸をしてきました。もうすっかりおなじみになった京大病院でのクリスマス会に今年も参加してきました。和やかな雰囲気で一日が終わりました。今日は病室から出てくることのできない子どももたくさんいたようですが

続きを読む

笑う回数と健康感
2015年12月08日00:36

10月ぐらいでしたか、千葉大学の近藤克則教授が笑いに関する新たな研究結果を公表したというニュースがNHKで流れていました。NHKのウェブサイトを探してもリンクが切れてしまっているのですが、アンケートによるデータを解析した結果、日常でほとんど笑わない

続きを読む

今日は神戸市の須磨アクアイルミナージュ会場で大道芸してきました。まだ始まったばかりなのか、今日はお客さんが少なかったように思います。ただ毎回少人数でしたが、雰囲気は暖かかったです。最近、屋外の現場で大道芸の終了後に7ボールを練習しています。

続きを読む

今日は阪神尼崎駅前で開催された尼崎うまいもんまつりで大道芸をしてきました。中央のステージと路上で1回ずつパフォーマンス。ステージは盛り上がり、路上でも決して空気は悪くはなかったのですが、お客さんとの呼吸を合わせきれなかったかなという感じです

続きを読む

今日は大津市の湖南デイサービスセンターにお邪魔してきました。デイサービス自体の雰囲気がとても明るく、皆さんにたくさん笑っていただきました。デイサービスで行っている「ユーモアセラピー」では、笑いと健康に関する小噺の一環として、「一日に何回くら

続きを読む

今日は来年の仕事の打ち合わせに京都府の南部まで行ってきました。ありがたいことに今日4件の仕事が決まり、後1件入ることが確実になりました。今日は電車移動なので、車内ではこちらの本を読んでました。斉藤茂太さんが2015年9月に出版した「笑うとなぜいい

続きを読む

当面の予定
2015年12月01日22:25

当面の予定です。今月は営業ラッシュですが、19日、20日が空いていますので、子供会関係の方や忘年会などを企画されている方はお気軽にお問い合わせください。投げ銭の現場でも空き情報がありましたら教えてください。12月3日 湖南デイサービスセンタ

続きを読む

今日は大阪城公園で開催されたチャリティーイベント、大阪グレートサンタランで大道芸をしてきました。というより、半分以上子どもと遊んでいたといった感じですが、場内を練り歩き、バルーンやジャグリングを披露しました。ジャグリングの道具を使ってみたい

続きを読む

今日は愛知県尾張旭市の東栄小学校で大道芸と風船教室を実施してきました。東栄小学校にはジャグリングクラブがあります。今日は自分の大道芸の間にジャグリングクラブの児童の発表をしてもらいました。練習した成果を披露してくれました。ジャグリングは若い

続きを読む

万博公園で大道芸
2015年11月27日19:10

今日は平日ですが万博公園で大道芸をしてきました。まだしゃべれないかなというくらいの子どもとお母さんを中心に見てもらいました。お客さんは少ないながらも、よい雰囲気でした。今日はたまたま大ベテランのウキウキさんも来ていて、関西の大道芸事情につい

続きを読む

今日は大阪府和泉市のいぶき野小学校で大道芸と講演をしてきました。今日はPTA主催の家庭教育講演会で「自分の夢を見つけよう」と題して講演を行ってきました。大道芸を見てもらった後に、大道芸の苦労ややりがいについて話してきました。子どもたちに飽きず

続きを読む

昨日になりますが、大津市のデイサービスセンター国分にお邪魔してきました。デイサービスでは、大道芸だけではなく、笑いと健康に関するお話と笑いの体操も組み込んだ「ユーモアセラピー」を行っています。昨日は特によい雰囲気で楽しい時間になりました。昨

続きを読む

中山寺で大道芸
2015年11月23日17:24

今日は宝塚市の中山寺で大道芸をしてきました。昨日まで雨の予報だったので今日は無理だろうと思っていたので、雨が降らなくてラッキーでした。雨がふりだす前に無理やり2回時間を詰めてやったので、2回目はちょっとお客さんが少なかったですが、2回とも楽し

続きを読む

今日は滋賀県の道の駅あいとうマーガレットステーションで大道芸をしてきました。紅葉シーズンで人も多く、お客さんにたくさん集まってもらいました。こちらでこれほどお客さんに集まってもらったのはかなり久しぶりな気がします。マーガレットステーションで

続きを読む

今日は京都市右京区の常盤野小学校で大道芸と講演を行ってきました。「大技は小さな努力の積み重ね」という演題で、難しい芸もコツコツ小さな努力を積み重ねるといつかできるようになるというお話をさせてもらいました。まだ低学年の子どもには難しかったかも

続きを読む