mixiユーザー(id:4870535)

2015年12月03日00:20

435 view

笑うとなぜいいかという本

今日は来年の仕事の打ち合わせに京都府の南部まで行ってきました。ありがたいことに今日4件の仕事が決まり、後1件入ることが確実になりました。

今日は電車移動なので、車内ではこちらの本を読んでました。斉藤茂太さんが2015年9月に出版した「笑うとなぜいいか」です。

あまりアカデミックな本ではありませんが、ベストセラーを何冊も書いている作家が笑いについて書いているので、読んでみたいと思ってました。自分もこの本のようなユーモア溢れる語り口調で講演ができればよいと思いながら読み進めています。

と書いてきましたが、斉藤茂太さん、実は2006年に亡くなっていたんですね。さっき知りました。故人が最新刊を出版とはいかなるカラクリかと思いましたが、この本、ご存命中に書いた本を再編集してタイトルを一新したものだそうです。いやはや、亡くなってなお衰えぬ人気の茂太さんが凄いのか、いかなる手段を使っても儲けようとする出版社が凄いのか…
フォト


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する