mixiユーザー(id:446503)

日記一覧

個人的「真田丸」ベスト
2016年12月19日21:18

ほぼ1年にわたって大いに楽しませてくれた大河ドラマ「真田丸」完結を勝手に記念して、個人的思い入れでベストを選んでみたいと思います。・名言ベスト室賀父と信之の「黙れ、小童!」や家康の「また真田か!」や、大野修理の「(その馬印を)なぜ持ってきたぁ

続きを読む

ちょっと大きめの用事が一区切りついたので、病院帰りに見てきました。http://konosekai.jp/昭和19年に広島から呉へ嫁いだ女性の日常を描いた こうの史代 の漫画をアニメ化した作品。原作は実に淡々とした味わいで、ほんわかした主人公が時代背景によるいくつ

続きを読む

秋来たりなば冬遠からじ
2016年10月23日22:53

やっとめんどうな用事を片付けたのでその日に撮った写真をその日のうちに整理できました。ちなみにここ数ヶ月は撮るだけ撮ってほとんど寝かしてます。日の目を見るときは来るのでしょうか(苦笑)。いつもの河口が涼しくなると鳥の入れ替わりははっきり現れて

続きを読む

1973年(昭和48年)2月から1975年(昭和50年)11月まで著者が担当した朝日新聞の朝刊コラム「天声人語」から抜粋・再編集したもの。歴代天声人語子の中でも評価が高いらしく、「朝日新聞は嫌いだけど深代天人はよかった」という人もいるぐらい。この時期は、

続きを読む

わたしまけましたわ
2016年10月02日22:25

昨日、今日と泊まりがけで趣味の団体が集まっての会議。その趣味の方面の関連企業がPR用ブースを置かせてもらったお礼にと商品1個をプレゼントしてくれて、夕食の宴会の席で争奪戦が開催されました。主催者筆頭はうちの支部長で、もちろん性格は素直ではなくw

続きを読む

『反オカルト論』読了
2016年09月26日22:45

反オカルト論(高橋昌一郎、光文社新書)http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334039462マイミクさんが、科学者が軍事に関わってはいけない、という倫理を説いた本について日記を書いておられましたが、この本は「反オカルト」と銘打ってオカルトの

続きを読む

※この日記には映画「シン・ゴジラ」についてのネタばれが含まれています。先入観無しで楽しみたいかたはお読みにならないでください。どうも何人かのマイミクさんと自分では「シン・ゴジラ」に対する受け止め方が違うようなので、ドラマ編についての感想を交

続きを読む

※この日記は作品のストーリー内容に触れています。先入観無しで見たい方は読まないでください。公開1週間足らずだけど、自分の巡回先で一部分故障を申し立ててるのはマイミクさんひとりだけ、あとは絶賛だけという話題作(ネタばれがあるので読まなかったも

続きを読む

Pokemon GO
2016年07月22日21:12

ポケモンはゲームもアニメもほとんど見たことないのですが、政府が個別案件にまで口を挟んでいるのがどんなものなのか試しにインストール。18時半ごろに1匹目をゲットだぜ。これはサービスというか、これを捕まえることでニックネームを登録でき、ゲームに正

続きを読む

いわば「中接近」とかで、これを「スーパーマーズ」と呼んでたら最接近の時はどうするんだ、という声が聞かれます。で、SF作家の山本弘さんが「ゴッドマーズと呼ぶとか」なんてツイートをしておられました。ややピンぼけ気味ですが、今回の接近から1日後の(

続きを読む

昨日はいつもの河口の定期巡回を含めると朝7時半から夜9時半まで野鳥関連でお出かけ。まずは個人で定期巡回。対岸のとある場所で繁殖がうまくいかなかったためか、田んぼにセイタカシギ25羽が移動してきていました。ハシブトガラスが尾頭付き、というよりは尾

続きを読む

コシャクなあいつ
2016年05月18日22:35

今月初めに知人1から珍鳥情報があったのですが、すぐに「トラクターが来て飛んでいってしまった」と追加情報が来ました。もう何年も珍鳥追っかけをやってないし、いなくなったならまあいいかと思ってそのいきさつを別の知人2に話して自分は行かないつもりで

続きを読む

通報しますた
2016年05月16日21:31

5月連休後半のことですが、先日コアジサシが来ていた工事現場の件を日本野鳥の会支部長を通じて環境省と県自然環境課に連絡し、砂地の部分の工事を中断してもらえることになりました。昨年初めに環境省からコアジサシ営巣地に関して関係団体にガイドラインが

続きを読む

今日の月
2016年05月15日22:30

十年一日のごとく同じテーマであります。今日の午後、何気なく月を写してみたのですが、夜になって月を見上げると、すぐそばに明るい星が見えました。(右上)国立天文台によると木星だそうで、3月に続いて2度目の撮影成功です。■月が木星に接近http://www.n

続きを読む

初夏の干潟
2016年05月05日22:07

今日は立夏だそうで、こちらでは非常に紫外線が強そうでした。この時期のいつもの干潟にはいつものメンバーがそろったようです。まずは「こどもの日」ということでシロチドリの雛。生まれて1週間もたっていないようだけど、工事現場なので餌があるのかどうか

続きを読む

今日の衝撃
2016年04月26日22:15

TwitterのTLのおかげで、初めて聞いてからじつに40年もたって知った事実。太田裕美の歌う「袋小路」は高校生のころ彼女のアルバム「心が風邪をひいた日」を聞いたときにやけに印象に残った曲で、後年CDで買い直して愛聴しています。https://www.youtube.com/w

続きを読む

昨夜の日記をアップした後で、月の写真を撮影したときに暗い中で間違ってズームリングを動かしてしまい、35mm換算で728mm相当の焦点距離だったことに気づきました。で、本日最大望遠で撮り直し。こっちが昨夜(十三夜)の月。昨日と同じものです。絞りf/9.0、

続きを読む

パナライカ100-400が昨年発表されたときは、おもしろそうだけど重かろうし今のレンズのトリミングでもまあいいかと思っていたのですが、最短撮影距離が1.5mで35mm換算の撮影倍率が0.5と聞いてかなり心が動いてしまいました。テレマクロとしてもそこそこ使える

続きを読む

800をぼくの手の上に
2016年03月20日22:37

日記タイトルは『宇宙をぼくの手の上に』(フレドリック・ブラウン)からとったものですが、読んだかどうか記憶が定かではありません。ショートショート集とか『火星人ゴーホーム』とかは読んでるのですが。という話はさておき、タイトルの意味するところは35

続きを読む

過去からの挑戦
2016年03月19日22:40

ずいぶん前から指摘されていた不健康状態について、近年気になっている症状と関連があるかもしれないと思いつき、先日の診察の折に主治医から勧められた薬で人体実験してみることに。結果が出るのは数ヶ月先で、はたしてどうなることか。ところが、処方箋をも

続きを読む

その分厚さゆえに敬遠していた雷鳥社の「カラス」シリーズ2冊(『カラスの教科書』、『カラスの補習授業』)を一気読み(休み休みだけど)。とりあえず、分厚い本は読むときに持ちにくいだろうという予想は外れていなかったけど、水木しげる全集ほどの厚さな

続きを読む

雨の中、いつもの河口を定期巡回。カラスは猛禽全般を嫌ってて、縄張りの中に来るとモビングを仕掛けます。ものの本によると本気で戦えば猛禽のほうが強いらしいけど、カラスが衆を頼むこともあるし楽な獲物でもないからか、たいてい猛禽は相手にせずによそへ

続きを読む

飛ぶ鳥を写す勢い
2016年02月16日22:40

マイミクさんが「飛ぶ鳥を撮影するのは難しい」とおっしゃっておられますが、被写体にする鳥の種類や状況、機材、それに野鳥撮影の慣れによってずいぶん違うのではなかろうかと。(写真はいずれも大幅にトリミングして縮小。ま、鳥の写真はいつもですけど)大

続きを読む

いつもの河口を巡回中に、食事中のミサゴを見かけました。近くに200羽以上のユリカモメが集まっていて、そのうちの1羽がミサゴの持っている大きな魚に気づいたようです。ユリカモメ「いいもの食ってるじゃないか」ユリカモメ「よこせ」ミサゴ「よせよ」BGM:

続きを読む

初体験
2016年01月06日22:31

告白します。初体験しちゃいました。実はこの年になるまでやったことがなかったんです。以前はけっこう馬鹿にしていて、こんなの効果あるのかなと思ったものです。とはいえ、何度かチャンスもあったし、もう一歩のところでやめたこともあります。ただ、今回は

続きを読む