mixiユーザー(id:3835843)

日記一覧

よいお年を
2019年12月31日07:07

昨日仕事の合間に常連さんと積丹岬をスノーシューして来ましたが、この10年で一番雪は少なくびっくりでした。でも次々とオオワシ・オジロワシが飛んできて、都合20羽以上を見ることができいいお年玉をいただきました。FBやブログをご覧になっている皆さん、今

続きを読む

『分断をうまない政治』
2019年12月30日07:03

令和元年が終わろうとしています。国として平成の総括はほとんどできないまま令和を迎えてしまったのは少々残念です。若者たちを中心に『なんとか生きてけてる』からそれでよしと、時代が進んできました。平成の31年はバブルの後始末ができないまま、右肩下が

続きを読む

オオワシ増えてきました
2019年12月29日07:01

昨日は除雪をしていてふと上空を見上げると、オオワシが飛んでいきました。少しずつオオワシ・オジロワシが増えてきたようです。厳冬期の積丹ではとんがった岩の上にオオワシ・オジロワシがお休みしていることもよくあります。お時間ある方はぜひお探しあれ。

続きを読む

アメマス釣りの方が
2019年12月28日06:42

リフォレはマメイカ釣りを最後に納竿しましたが、積丹半島から釣り人さんが消えることはありません。砂浜にはアメマス釣りの方が現れだしました。岸で一生懸命にロッドをふる方もいれば、ボートで漕ぎ出そうという方もいますが、そう簡単には釣れません。ボウ

続きを読む

秋元議員逮捕で思うこと
2019年12月27日06:41

IR事業の議論がこの秋活発になりました。安倍政権は国内3箇所で、カジノを含むIRを推し進める方向性を示していました。経済団体は経済波及効果を全面に押したて、推進の大合唱であります。ギャンブル依存などの問題点は後回しにされ、カジノが三ヶ所にできる

続きを読む

久々のふじ鮨
2019年12月26日06:42

積丹エリアにはたくさんのお寿司屋さんがあります。常連さんの中でも好きなお寿司屋さんは微妙に違うようで、皆さん馴染みのお店に通われます。私のお気に入りのお寿司屋さんは美国の冨久寿司、神恵内の勝栄鮨、余市のガーデンハウスですが、他の寿司屋さんに

続きを読む

運転にはお気をつけあれ
2019年12月25日06:39

急に気温が下がっています。この3日最低が-10度近くで、日中も気温が上がらず冷凍庫状態です。路面もツルツルが多く、事故も増えています。昨日は知り合いが雪山にぶつかり車がスタックしたそうです。一昨日はリフォレの前で町内の方が路肩に車を落として180

続きを読む

見事な樹氷が
2019年12月24日06:42

毎日雪のふる季節なのですが、ほぼ一日置きで除雪はかなり楽です。気温はジェットコースターのようですが、やや高めの日が多くありがたい限りです。しかし昨朝はこの冬一番の冷え込みで-10度を突破。庭の桜にはびっしりと樹氷がついていました。

続きを読む

村上春樹と司馬遼太郎
2019年12月23日06:45

ノモンハン事件の本を読んでいますが、ふと二人の有名作家のことを考えました。真珠湾攻撃に比べ影の薄いノモンハン事件(事件というよりも戦争です)ですが、満州とモンゴル国境での日ソ激突に対する対応の違いはある意味太平洋戦争の帰趨を決しました。情報

続きを読む

オカンが千葉に行って一週間が過ぎましたが、一人暮らしも明日で終了です。あと一週間戦争が続いたら特攻で散った命は、大正・昭和・平成・令和と生き抜きましたが、ついに93歳で力尽きてしまいました。義父母が2013年にリフォレに来られたときは、毎日朝夕の

続きを読む

長く続いてきたセンター試験を変えて2021年から新しい試験が始まるはずでしたが、見事にポシャってしまいました。6年近くかけて議論を重ね、強引とはいえ決めたわけですが、今となっては受験生が可愛そうです。新しい試験対策に費やしてきた時間は何だったの

続きを読む

鍋の季節
2019年12月19日06:45

もらったカジカ、卵がすごいんです。

続きを読む

お宝鑑定団余市へ
2019年12月18日06:45

テレビ東京のお宝鑑定団が余市に来ます。テレビ収録は収録前の準備がなかなか大変です。収録や放映はまだ先ですが、主催者の余市町がまずしなければならないのは候補点数を集めること。要請は100点だそうです。その中から収録に値するような物品が選ばれてい

続きを読む

ダイバーさんがご対面
2019年12月17日06:49

一週間ぶりの宿泊者は東京からのダイバーさん6人組。お目当てのドドは遭遇できませんでしたが、伊豆方面では見れないくねくねする巨大なミズダコやホッケの産卵などを見れて満足な御様子。でも一番のヒットは波味をプカプカするケイマフリを見れたこと。陸か

続きを読む

オカンの分まで大忙し
2019年12月16日07:17

昨日は地区の公民館の掃除がありました。普段ならオカンが担当ですが、寝込むオカンに変わり私がピンチヒッター。班で出席するババを車で拾ってから会館へ。元小学校の婦美会館で地域の集まりは行われます。都会ではありえませんが、地区の班が交代で自治会館

続きを読む

どちらかというと暖冬か
2019年12月15日06:46

雪は降ります。それも毎日のように。でも週イチで雨が降り、10度近くになる日もあり、どっと雪が溶けます。これを11月中旬から繰り返しています。というわけで只今の積雪はたったの15センチ、除雪をしている部分は地面が出ています。どちらかというと暖冬かも

続きを読む

平野涙止まらず
2019年12月14日06:49

卓球の五輪シングルス代表は、決められた大会でのポイントが多い二人というシステムで、最後の大会がこの週末に中国で行われています。女子は伊藤が早々と一抜けし、平野と石川がものすごい戦いを繰り広げてきました。5日前の大会の決勝で対戦するまで平野が

続きを読む

マイストーリー
2019年12月13日06:41

600ページ近くの大作ですが、昨日あっという間に半分を読み終え、今日で完読予定です。国内には大統領待望論が少なからずありますが、この本を読むとその気持は良くわかります。

続きを読む

オカン、沈没中
2019年12月12日06:52

今年はかなり早い時期からインフルエンザが流行していて、最新の注意を払っています。しかしノー天気はオカンはマスクもせずに札幌をウロウロしたせいか、見事にかかってしまいました。インフルA型で沈没中です。まあ宿泊者は週末までいないのが幸いで、完全

続きを読む

パッチギを見直して
2019年12月11日06:35

少しずつ時間ができてきたので、この一週間は映画をネットで見ています。昨日はパッチギを見直しました。三度目の鑑賞会でした。14年前の映画ですが、今見ても違和感はありません。逆に良さがしみてきます。アカデミー賞を総なめにした三丁目の夕日を抑えてブ

続きを読む

毎年のことながら12月はあっという間に過ぎていきます。宿泊者は週に一組二組くらいですが、来年に向けての事務作業をやっているとすぐに一日が過ぎています。おまけに今年は除雪回数が多く、寒さも強く、12月とは思えません。食材を揃えるのも大切な作業です

続きを読む

ようやく青空が
2019年12月08日06:49

今朝は吹雪いていますが、昨日はようやく雪が小休止。雲の合間から青空も見えました。ここんとこ降り続いた雪ですっかり雪景色が広がりました。これから雨が降っても、もう雪が消えることもないでしょう。結局11月中旬の雪が根雪になるという恐ろしいパターン

続きを読む

来年に向けて
2019年12月07日06:01

クリアしておかねばならない検討課題が多い今年の年末ですが、来年に向けて色々と決定事項があります。長く据え置きで頑張ってきましたが、4月から宿泊代は400円アップして二食付き5900円になります。10月15日から4月15日までオフシーズンは、水・木が休館日

続きを読む

マメイカいません
2019年12月06日06:40

例年なら佳境を迎えているマメイカ釣りですが、イカさんがいません。どこかの釣り場にいるというわけではなく、どこの釣り場にもほとんどいません。今シーズンマメイカ釣りに五回出かけましたが、幌武意で1パイ釣れただけでまことにもってしょぼい限りです。1

続きを読む

山のようなじゃがいもが
2019年12月04日06:45

農家さんからたくさんのじゃがいもとにんじんをいただきました。まいどおおいにでございます。これで春まで根菜類はもつかな?

続きを読む

ワールドカップの快進撃を受けてラグビー日本代表選手はコンテンツとしても魅力があるようで、年末特番では引っ張りだこです。日曜にテレビ出演していた田村も忙しすぎと軽くぼやいていました。長くラグビーを追っかけているものからすると、ラグビーに触れる

続きを読む

全勝対決は36対7
2019年12月02日06:48

昨日は伝統の早明戦、そして女子ゴルフの賞金王が決まる最終戦でした。マラソンもあり、チャンネルを動かしながらテレビ観戦でした。早明が全勝でぶつかるのはなんと25年ぶり、両校OBも力が入りました。昭和の終わり頃明治のナンバーエイトで活躍した河瀬は、

続きを読む

101歳の大往生
2019年12月01日07:05

中曽根元総理がなくなられました。昭和の大物政治家がまた一人消えていきました。国鉄など三公社の民営化などマスコミはこれでもかと持ち上げます。死者に対して鞭打たないというのが日本人の美学ですが、バブルの始まりの舵取りを間違った政治家であったこと

続きを読む