mixiユーザー(id:19347649)

日記一覧

皆様、おはようございます。昨日に続いて、第30回目は、イタリアの民謡、「カンツォネ」について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。学生時代から、クラシック音楽の延長線として、イタリアの民謡「カンツォネ」の名演を愛聴して

続きを読む

皆様、おはようございます。昨日に続いて、第29回目は、イージーリスニング・ミュージック(ムード音楽)として有名な「ポールモリア」について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。サラリーマン時代初期に、イージーリスニング・

続きを読む

皆様、おはようございます。昨日に続いて、第28回目は、コンチネンタルタンゴの大御所「アルフレッド・ハウゼ」について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。学生時代から、クラシック音楽ばかりでなく、世界のポピュラー音楽にも

続きを読む

皆様、おはようございます。昨日に続いて、第27回目は、フランスシャンソンの大御所「ジュリエット・グレコ」について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。学生時代から、クラシック音楽ばかりでなく、世界のポピュラー音楽にも興

続きを読む

皆様、おはようございます。昨日に続いて、第26回目は、米国の作曲家、ガーシュインが作曲した「ラプソディー・イン・ブルー」について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。本件作品は、高校生時代の音楽の授業で鑑賞し、クラシッ

続きを読む

皆様、おはようございます。昨日に続いて、第25回目は、英国の作曲家、ベンジャミン・ブリテンが作曲した「青少年のための管弦楽入門/パーセルの主題による変奏曲とフーガ」について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。中学生時

続きを読む

皆様、おはようございます。昨日に続いて、第24回目は、「古代エジプト音楽」について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。昨日に開示した「古代ギリシャ」の音楽よりも更に遡って、「古代エジプト音楽」にも興味を持ち、更に遡っ

続きを読む

皆様、おはようございます。昨日に続いて、第23回目は、ハルモニア・ムンディー・フランスの高品質LPレコード盤(輸入盤&日本盤)について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。昨日に開示した「古代ギリシャ」の音楽のレコード

続きを読む

皆様、おはようございます。第22回目は、ハルモニア・ムンディー・フランスの高品質LPレコード盤&CD盤(輸入盤)について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。今回は、1978年に録音されたハルモニア・ムンディー・フラン

続きを読む

皆様、おはようございます。第21回目は、ドイツTACET(タチェット)の高品質CD盤(輸入盤)について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。今回は、ドイツTACET(タチェット)から販売されたバッハの「ブランデンブルグ

続きを読む

皆様、おはようございます。第20回目は、ドイツTACET(タチェット)の高品質CD盤(輸入盤)について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。今回は、ドイツTACET(タチェット)から販売された最高級の各ギターの音響の相

続きを読む

※ 注意:最近パソコンの調子がよくないため、最悪、パソコンの使用が出来なくなった場合には、投稿日記の開示が出来ないので、しばらくお休みさせて戴きます。本件:皆様、おはようございます。第19回目は、ドイツTACET(タチェット)の高品質CD盤

続きを読む

皆様、おはようございます。第18回目は、ドイツTACET(タチェット)の高品質CD盤(輸入盤)について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。2007年から2012年まで、和光テクニカルの渋谷試聴室(渋谷宮益坂中腹にあっ

続きを読む

皆様、こんにちは。第17回目は、米国テラークの高品質レコード盤(輸入盤)について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。1980年からCD(コンパクトディスク)が出回り始めたころ、米国テラークが、ワンポイント・ステレオ・

続きを読む

皆様、おはようございます。第16回目は、米国コロンビアの高品質レコード盤(輸入盤)について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。サラリーマン時代の初期から、欧州に限らず、米国のクラシック音楽やジャズのLPレコード盤(日

続きを読む

皆様、おはようございます。第15回目は、ドイツ・テレフンケンの高品質レコード盤(輸入盤)について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。1977年夏季、ハネームン旅行から帰って来て、輸入盤(イギリス・ドイツ・フランス・他

続きを読む

皆様、おはようございます。第14回目は、英国テスタメントの高品質レコード盤(輸入盤)について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。1977年夏季、ハネームン旅行で訪れたザルツブルク音楽祭をはじめ、モーツアルト芸術週間、

続きを読む

皆様、おはようございます。第13回目は、ドイツ・フランスのハルモニア・ムンディーの高品質レコード盤(輸入盤)について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。1970年4月1日に就職し、4月25日の初月給から、念願のLPレ

続きを読む

皆様、おはようございます。第12回目は、オランダのフィリップスの高品質レコード盤(輸入盤)について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。日本において、フィリップスのLPレコード盤(日本盤)で、ヴィヴァルディーの「四季」

続きを読む

皆様、おはようございます。昨日のNHKニュース番組(ニュース・ウォッチナイン)で、小澤征爾さんが亡くなったとの訃報を林田キャスターが報じていました。謹んでお悔やみ申し上げます。今までに活動された功績は、甚だ光輝に想いますが、残念だったことは

続きを読む

皆様、おはようございます。第11回目は、北欧スウェーデンのプロプリウスの高品質レコード盤(輸入盤)について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。1980年にCD(コンパクト・ディスク)が出回り始めたころ、北欧スウェーデ

続きを読む

皆様、おはようございます。第10回目は、フランスのシャルラン、カリオペの高品質レコード盤(輸入盤)について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。世界で一番最初に、ワンポイント・ステレオ・マイクロフォンを採用して録音した

続きを読む

皆様、おはようございます。第9回目は、フランスのエラートの高品質レコード盤(輸入盤)について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。エラートのクラシック音楽も、グレゴリオ聖歌から現代音楽まで、幅広く楽しむことが出来ました

続きを読む

皆様、おはようございます。第8回目は、ドイツグラモフォンの傘下、アルヒーフの高品質レコード盤(輸入盤)について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。アルヒーフ・レコードは、バロック音楽以前の音楽作品を紹介する意味合いで

続きを読む

皆様、おはようございます。第7回目は、ドイツグラモフォンのクラシック音楽高品質レコード盤(輸入盤)について、下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。音楽ソフトメーカーとして、前記のEMIと同様に、半世紀余り前、クラシック音

続きを読む

皆様、おはようございます。第6回目は、EMIの「クラシック音楽20世紀シリーズ」の音楽ソフト(輸入盤のオリジナルLPレコード&復刻LPレコード盤、CD盤、SACDハイブリット盤)を下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。半

続きを読む

皆様、おはようございます。第5回目は、米国マーキュリーの「リビングプレゼンス」の音楽ソフト(輸入盤のオリジナルLPレコード&復刻LPレコード盤、CD盤、SACDハイブリット盤)を下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。米国

続きを読む

皆様、おはようございます。第4回目は、米国RCAの「リビングステレオ」の音楽ソフト(輸入盤のオリジナルLPレコード&復刻LPレコード盤、CD盤、SACDハイブリット盤)を下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。米国RCAの

続きを読む

皆様、おはようございます。第3回目は、英国デッカ・レーベルの「シルバーライン」の音楽ソフト(輸入盤のオリジナルLPレコード&復刻LPレコード盤、CD盤、SACDハイブリット盤)を下記に開示しましたので、ご参照して戴ければ嬉しい限りです。英国

続きを読む