mixiユーザー(id:12898330)

日記一覧

不快指数
2022年07月31日22:55

東南アジアの7・8月の気温って東京とあんまりかわんないのかhttps://travelerscafe.org/temperature.htmlただし東南アジアは常夏だから1・2月もあんまりかわんないけどでも湿度も加味した不快指数ではバンコクやジャカルタの方が東京より上で「暑い」らしい。

続きを読む

脳みその賞味期限
2022年07月31日14:38

去年亡くなった俺の親父はエンジニアだったが途中から営業部長とか管理職になった定年後親父は若いころやりたかったことなのか、実家に小さいラボをつくってそこで半田ごてとかオシロスコープを引っ張り出してきて電子回路をいじっていたアムロの父ちゃんかよ

続きを読む

5chに書いたこと 2
2022年07月31日01:01

304名無しちゃん…電波届いた?2022/07/16(土) 10:58:35.74神はすべてを存在させるなら下記の数式や法則も存在させる1+1=3すべてのa,b,cに対してa+(b×c)=(a+b)×(a+c)305名無しちゃん…電波届いた?2022/07/16(土) 22:54:42.35神の仕業かどうか知らないが、

続きを読む

少年を大人に変える施設
2022年07月30日21:39

めちゃくちゃ厳しかった高校の運動部あのような「施設」が存在していたことは奇跡なのかだれが思いついてどういういきさつでその「施設」は作られたのだろうか?あの「施設」に入る前の俺には想像がつかなかった・・・あのような 「施設」を発案し創設し今日

続きを読む

発見と発明
2022年07月30日00:43

人間による発見と発明とは結局すべてトライ&エラーやって当たりが出た現象でしょ。進化の法則とやってることが一緒だと思う(ただし時間軸が違うけど)不思議なことは「当たり」がちゃんと存在してたこと「当たりくじ」の入ってないくじとかって的屋レベルで

続きを読む

統一教会の集票力
2022年07月29日20:51

統一教会の日本人信者数って57万人らしいつまり全人口の0.5%未満投票率が低い中で宗教票を押さえるとおいしいらしいけど自民党への投票率を何%押し上げるのだろうか素朴な疑問

続きを読む

データ
2022年07月29日18:09

世の中のデータは何通りかに分けられるこの日記における「データ」とは人の人生で入力されたり忘却していく情報のうち一定期間に人の記憶に固定されたり消滅していくあるまとまりのある情報の集まりとする1.半年〜1年くらいの比較的短期間に職場が変わる人

続きを読む

砂粒の命
2022年07月28日22:14

俺がもし今死刑囚だったとしたら(別に何の犯罪も犯してないから一応自由の身だけど)毎日拘置所でだれとも話をしない生活が10〜20年続いているのだろうか毎日クロスワードパズルを解いたり毎日読書したり同じようなお菓子を食べたり吊られる日まで腕立て伏せ

続きを読む

今日気づいたこと
2022年07月27日17:44

ベローチェやスタバのトイレよりマクドナルドのトイレの方がおおむね汚い標本件数は1つや2つだけではなく結構ある。客層に違いがあるのか?つまりこれが民度の違いってやつか!

続きを読む

ansible
2022年07月23日03:02

学習コストの高い鶴亀算か?

続きを読む

模擬、記述
2022年07月12日22:42

印象派の画家は何を描き留めた?抽象派のピカソはゲルニカに何を描き留めた?現代前衛芸術家はその「キャンパス」にいったい何を描き留めている?バッハやベートーベンは楽譜に何を描き留めた?写真家や新聞記者は写真や記事に何を書き留めた?小室哲哉やつん

続きを読む

不思議の国のダギャー
2022年07月12日21:42

実世界がもしもっとも整然としててシンプルだったなら、実世界は「無」であるべきではなかったのか?なのに実世界は究極的なシンプルでなく整然とはしてなくてとっ散らかっていた。そのおかけでオイラもこの実世界に存在できるわけだが・・・そして適度にとっ

続きを読む

基底
2022年07月11日20:51

ストップウォッチやメジャーや測量器で連続量として測れる時間や距離や長さは「実数」という思考の鋳型にマッピングできそうと直感的に思う。人間は一定距離を移動するのに要する時間が短いほどその移動者は速いという感覚を持つ。つまり「速さ」という概念を

続きを読む

形式科学って言うらしい
2022年07月10日23:19

不思議なのは下記1.実世界に蓋然的な構造があったこと2.有限個のセットで上記の実世界の蓋然性や実手続きを「ほぼ網羅的に」模擬できる「数学」が「存在」したこと。(このうちいくつかは人間によって発見済み。記述に使われる記号や用法は発明済みで未発

続きを読む

数学を過大評価してる人たちを探してたら下記のサイトにたどり着いたダニ。・若山 正人氏https://www.riken-suuri.jp/message/wakayama.html 上記の記事の中で引用されている「自然科学における、数学の不合理なまでの有効性(”The unreasonable effectiven

続きを読む

 数学は自然科学や工学の側に付属するおまけの部品じゃない。数学はヒトが進化して脳に構築された部品で見聞きしたものごとを情報として蓄積し整理し次の言動をきめるための思考の材料にして保持しておくために具体的な情報から共通部分を取り出しそれ以外を

続きを読む