mixiユーザー(id:12844177)

日記一覧

2018年11月20日(火)西吾野駅→〈萩ノ平コース〉→愛宕山→高山不動尊→虚空蔵山→関八州見晴台→〈蟻ノ戸渡りコース〉→猿岩林道→花立松ノ峠→傘杉峠→八徳→大窪峠→西吾野駅 YAMAP山行記録・写真58枚↓高山不動尊・関八州見晴台とその近傍https://yamap.co.

続きを読む

2018年11月11日(日)奥武蔵晩秋の峠を繋ぐ正丸駅→〈秩父往還 吾野通り〉→旧 正丸峠→サッキョ峠→虚空蔵峠→牛立久保→七曲り峠→大野峠→赤谷→芦ヶ久保駅YAMAP 記録、山行写真など晩秋の奥武蔵 旧 正丸峠 虚空蔵峠 大野峠https://yamap.co.jp/activity/26

続きを読む

2018年10月28日(日)大菩薩連嶺黒川鶏冠山(ピストン)柳沢峠→六本木峠→横手峠→黒川山→鶏冠山・鶏冠神社奥宮YAMAP記録 写真、軌跡など↓大菩薩連嶺北端 錦秋の黒川鶏冠山https://yamap.co.jp/activity/26120670、黒川鶏冠山と黒川金山前回の大菩薩峠・石丸

続きを読む

2018年10月21日(日)秋の大菩薩嶺上日川峠周回「3つの大菩薩峠」の歴史を訪ねて上日川峠(1584)→唐松尾根→雷岩→大菩薩峠(1897)→熊沢山(1978)→石丸峠→天狗棚山(1957)→(石丸峠)→小屋平→上日川峠添付画像は雷岩からの大展望、石丸峠と小金沢山、小金沢山西

続きを読む

2018年8月10日大滝橋→屏風岩山東尾根VR→屏風岩山(1051)→二本杉峠→細川橋→第36回 丹沢湖花火大会(スマホが壊れてしまい買い替えた為 山歩きから3週間が経過。当日のメモ帳と記憶を頼りに今回は「いつもよりは」短めの日記です。)(貼付画像は屏風岩山 山頂

続きを読む

2018年7月26日・27日西丹沢VC→用木沢出合→犬越路(1060)避難小屋 泊 写真51枚https://yamap.co.jp/activity/2177256 0、半年ぶりの西丹沢へ仕事の合間を縫って久しぶりに丹沢の山に行きたい。そして できれば一夜を過ごしたい。しかし、1ヶ月ぶりの山行な

続きを読む

2018年5月1日(月)奥武蔵虚空蔵峠と旧 正丸峠芦ヶ久保駅→「兵ノ沢右岸尾根」→大平(770)→「処花沢左岸尾根」→赤久那→萩ノ沢ノ頭(718)→正丸トンネル脇→「辰目沢右岸尾根」→辰目沢源流→虚空蔵峠→サッキョ峠→旧 正丸峠→坂元貼付画像は奥武蔵高原の山並

続きを読む

2018年4月8日(日)奥武蔵の春正丸駅→三田久保峠(510)→コカシアゲ(628)→小都津路山(770)→大都津路山(831)→刈場坂山(879)→丸山(833)→ブナ峠(770)→飯盛山(816)→飯盛峠(780)→柏木尾根→西吾野駅山行アルバム(写真70枚)・軌跡などhttps://yamap.co.jp/act

続きを読む

2018年4月2日(月)奥武蔵の春高山不動尊とその近傍を歩く山行アルバム(84枚)、軌跡など https://yamap.co.jp/activity/1713494 0、新年度最初は奥武蔵の古刹へ武蔵野と秩父を繋ぐ奥武蔵の低山丘陵に魅せられて3年目。昨年のこの日は旧道「名栗口参道」から足腰

続きを読む

2018年3月11日(日)奥武蔵奥武蔵登山詳細図84番 天久保山ルート西吾野駅→北川道路開鑿記念碑→天久保山(403)→天久保峠(340)→ヤナゼ→513P →548P →三田久保峠(510)→北川正丸林道→岩井沢観音堂→西吾野駅画像はニホンカモシカ2頭、江戸時代中期 1765年の

続きを読む

2017年3月4日(日)浅春の甲武国境・奥多摩飯尾→大羽根峠→殿平→「大茅尾根」→大羽根山(954)→大茅(1237)→大沢山(1482)→槇寄山(1188)→郷原貼付画像は大羽根峠の僧侶供養碑、西原峠路から望む大茅尾根眼下に旧 西原村 郷原。山行アルバム61枚 奥多摩 甲武

続きを読む

2018年2月4日(日)奥武蔵名郷→ハネバミ入・蕨入 界尾根→蕨山(1044)→逆川乗越→蕨山展望台(1033)→藤棚山(920)→大ヨケノ頭→金比羅山(660)→河又画像は、蕨山への雪道、大ヨケノ頭から望む長尾ノ丸 方面、新たに置かれた金毘羅神社奥之院アルバム(写真50枚

続きを読む

2018年1月27日(土)籠坂峠→アザミ平→大洞山(角取山)→楢木山→ヅナ峠(綱峠)→三国山→三国峠→鉄砲木ノ頭(明神山)(貼付画像はアザミ平から望む北駿地域と箱根山地、盆栽のようなブナと富士山、鉄砲木ノ頭から望む富士山と山中湖) 丹沢山塊西端 冬の三国山稜

続きを読む

2018年1月13日(土)冬の丹沢 カヤノキダナ山稜 檜岳山稜 待望の雪もまだ降らず、日だまりハイク日和が続く丹沢。展望が良くて人が少ないコースを歩こうと選んだのは鍋割山以西の山と峠。カヤノキダナ山稜と檜岳山稜を通しで歩くのは2014年7月以来、約3年半

続きを読む

2018年1月2日(火)新年初歩きは、西丹沢 世附川流域の謎の神々を訪ねる。冬の清冽な山の気を頂き、氷雪輝く銀冠の富士を眺めながら歩く日帰りの山旅。終日 誰にも会わず、静山を満喫して夕陽射す中を下山中、突如として谷から湧いた怒号。続いて獣が格闘する音

続きを読む

2017年12月21日(木)奥多摩の熟達者 ゆみゆみ父さん・若き探究家 マスケンさんと歩く「奥多摩 冬の大岳山 日だまりハイク」(自分の個人目標は「大岳山・大楢峠・城山の歴史を訪ねて」)白丸駅→海沢林道→三ノ沢尾根→オキノ岩山→大岳山(1276)→鍋割山→鍋割

続きを読む