mixiユーザー(id:8437995)

2015年06月10日05:38

399 view

岡山探訪 第189回 下津井の祇園下台場

下津井には幕末期に沿岸警備の砲台場を構築。
これはペリー来航を機に幕府が全国各地に砲台場の構築を命じていた。

フォト


フォト


フォト
↑(TOP左、右画像)
「祇園下台場」
ここは下津井港周辺に築かれており、本台場は3箇所でその内の一つ。
ここに6門の大砲が設置されたとの事。
現在は多角形の石垣が今も残されている。

フォトフォト

台場は祇園神社の東麓に築かれており、北側の坂道から上がれるが入口は閉鎖されていた。
上は空地で何も無いようだ。

砲台場と言えば東京湾入口の「品川お台場」が有名。
先ごろのNHK大河ドラマ「花燃ゆ」でも下関の砲台場が登場している。
しかし、実戦で使用されていないものの、まさか岡山藩でも砲台場があったとは知らなかった。

つづく
11 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する