mixiユーザー(id:8437995)

2015年06月09日23:51

72 view

岡山探訪 第188回 下津井の町並み保存地区


“下津井ネタ”の続編です。
前回の日記では「下津井城跡」が見学目的でした。
しかし、もう少し時間をとって周囲を散策してみよう。

フォト


ここ下津井は瀬戸大橋の架橋で周囲の景観が急激に変貌したが、かつては海運・軍事の重要拠点の要衝として発達。
江戸時代は北前船の寄港地として栄え、四国への連絡口、金比羅参りの渡し場としても賑わった港町です。
町中には今も江戸時代の廻船問屋や遊郭跡の軒を並べ、常夜灯や雁木が一部残され、県の町並み保存地区に指定されている。

フォト フォト

フォト フォト
↑(TOP左画像)
下津井港の風景

フォト フォト

フォト フォト

フォト


下津井の町並み風景


倉敷市児島は瀬戸大橋の景観だけが脚光を浴びるが、架橋下の港町や古い町並みを探索してみるのも情緒があっていいものです。

つづく
13 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する