ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

膠原病(こうげんびょう)コミュの身体障害者手帳について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
膠原病で身体障害者手帳もっいらっしゃる方はどれくらいいらっしゃるのかしら。
私 先日(6級)頂きましたが どう使うのかまだよく分かっていなくてですね。
障害者用駐車場を利用できる とか 高速代半額 とか 駐車場代免除 とか 携帯基本料半額 少しなんとなく利用できそうですが
こんなこともあるよ とか情報ありましたら 教えてくださいませ♪

コメント(29)

私は最近…膠原病で『特定疾患』の認定を受けた主婦です

『皮膚筋炎.強皮症.シューグレン症』です。。

亡くなった義母が…人工透析いで七年前に『身体障害者手帳』を持ってました

自動車の税金が確か…半額免除(今は??)

家の改造等の費用が負担されます(各市町村により金額は違う)
廊下に手すり.トイレ風呂場の手すり等の改造の費用

参考になればと思いコメントしました

お互いに…病気に負けないで☆☆頑張りましょう
>ちなみにほかの携帯会社では障害者割引はありません。

ありますよ。
現にAUの障害者割引使ってます

その他として、所得税・住民税の障害者控除なんかがあります
ありがとうございます。
区役所で聞いてみると本を読んでください といわれて終わっちゃうんですよね。
なので結構 あっちこっちで見せてこれ使える?とか聞いてるんですよ〜☆ 
駐車場代免除は 県の施設の駐車場代700円が免除だったんですよ〜
私も関節ですがリウマチとSLEと書いてあります。
Vodafoneもありますよ。
Vodafoneが一番最初に障害者割引を導入したんです。
私は最初っからそれを聞いていたのでVodafoneにして、今もVodafoneですよ。プライオリティー割引ってものです。
私も両足大腿骨頭壊死で、3級持ってますが、ガソリン代又はタクシー券のどちらかを選択してサービスが受けられます。
自治体によって違うと思いますが・・
auの障害者割引は確かにあります。本人のみの場合だとお得です。ただご家族の方がauで家族割りをしていると、メリットが無いように思い私は障害者割引は使っておらず家族割りやなかよし割引等を利用しています。
ちなみに、私は視力の方で5級2種です。
何年か前だったら2級だったらしいのですが、一昨年の制度改正で5級にしか該当しなくなりました。
私の地域では、駐禁除外やタクシーチケットは障害者手帳1級、2級の人じゃないと該当しませんでした。
高速代も手帳を持っている人全員が半額ではなく級によって制限があったはず・・・。
映画は1千円ですね。
バスなどは、2種で本人半額、1種で介護人と本人が半額。
車の税金も障害の種別、級により、安くなったりならなかったり。
5級で現在活用出来てるのが、バスに乗るときと、映画くらいなものですね。私の場合は。
でも、地域によって違うのかもしれませんので手引書をごらんになった方が良いですよ!
ありがとうございます♪
すんでいるところによってもぜんぜん違うのですね
自分から積極的に(?!)使わないと(知識を得て使わないとという感じ)持っててもなんにもならないですよね。
しかし 制度改正で2級が5級とは。。。。厳しいですね。
自動車税とか割引になるとは・・・早速調べてみます。
ありがとうございます。
また、情報ありましたらお願いしま〜す。
ありがとうございます。
昨日、新幹線乗ったのですが、乗車料金のみ半額で特急券はそのままの値段でした。近鉄も1200円くらい安かったです。(ローカル!)
今日のクローズアップ現代で身障者の施設利用料の負担増の問題が取り上げられていましたが、本当に真剣に考えさせられました。身障者の自立を支援する国であってほしい!!
先日 京都に行った時使いまくりました。
まず博多から京都までの新幹線の切符代。前にも出ていますが、特急料金の部分は一般の方同様いりますが、普通運賃の部分は割引がありました。
次に各お寺の拝観料。金閣寺が500円のところ300円。銀閣寺が?円のところ100円。竜安寺が200円か300円引、仁和寺と二条城は無料にしてくれました。表に手帳を提示してくださいと書かれているところは私が気付いた範囲では金閣寺と二条城だけだったので、聞いてみるもんだな〜と思いました。京都は割引を受けられる観光施設の一覧みたいなパンフレットは駅などには置いてないのかなぁ?
初めましてm(vv)m
私はSLE持ちで小腸出血で人工肛門をつけたり、造りなおしたり、外したり…で身障者3級を持つ大阪人です。
 大阪の代表的な最近のデートスポットのUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)に出向いたら入場券が半額でした。
 他にも、姫路セントラルパークも確か半額だった気がします。あとは映画館は1千円とか・・・。
遊びのスポットは割引があるようですよ。体調の良い時に行かれてみては?
 私の住む地域では残念ながらないのですが、実母も身障者なんですが、その地域ではNHKの受診料が免除になったりしているようです。
こんにちは。
わたしはアレルギー性肉芽腫性血管炎で体幹2級です。
装具をつけて杖歩行です。
手帳があると所得税の減免や自動車税の免除があります。
また、市町村によって受けられるサービスも変わってきます。
わたしの町は身体の手帳2級から医療費助成があるので受けています。
こんばんは 私は現在プレ15mgですが血清補体価のすうちが悪く

働くのは無理との事で障害者基礎年金(2級)をもらっています。

病院のソーシャルワーカーさんに相談するといろいろ教えてもらえますよ。
私はこうげん病+心臓の手術(弁膜症)をしましたので障害者1級を持っています。
交通機関では新幹線やタクシーなどは割引…あと携帯電話の料金も割引…年金などなど…
その他にもあると思いますよわーい(嬉しい顔)
市役所等で聞いてみては…………

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

膠原病(こうげんびょう) 更新情報

膠原病(こうげんびょう)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング