ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

行け!そのさきへ(バイク小説)コミュの【用語集】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問・要望トピックに投稿されたもので、用語についてのご質問に関してはこちらのほうでレスをしていきます。

【注意!!】
このトピックがそのまま用語集となるので、こちらのトピックには直接質問などの書き込みはしないようお願いいたします。

コメント(2)

■■ スプロケット ■■
エンジンから後輪へと駆動力を伝えるチェーン。そのチェーンを動かすためにフロントとリアにそれそれ付けられているチェーンを受け止めるための歯車。自転車についているギアと同じもの。

エンジン側のものを【ドライブスプロケット】。リアタイヤ側のものを【ドリブンスプロケット】と呼ぶ。

シャフトドライブのクルマと違い、チェーン駆動のバイクはギアボックスを交換しなくてもスプロケットを変更することで若干ながら全体のギア比を変更することが出来るため、バイクレースなとではコースにあわせてスプロケットの交換を行う。

基本的にドライブスプロケットを大きく、ドリブンスプロケットを小さくすると加速力を犠牲にして最高速が上昇し、逆にドライブスプロケットを小さくしてドリブンスプロケットを大きくすると最高速を抑えて立ち上がり重視のセッティングになる。

……が、基本的にリア側のスプロケットの交換にはいちいちホイールをはずさなくてはいけないなど手間がかかるため、ネジを緩めてチェーンをたるませるだけで取り外せるフロント側のスプロケットを交換するのが一般的。

ちなみにドライブスプロケットはクロモリなどの重くて硬い金属で。またドリブン側のスプロケットはアルミやジュラルミンなどの軽い金属が使われることが多い。
■■ シケイン ■■
コースの終盤によく見られる減速用の急コーナーの集合体のことを言う。
たとえば【ヘアピン】や【S字】などコーナーの形状を指す言葉ではない。

【ツインリンクもてぎ】や【鈴鹿サーキット】などの場合は連続する直角コーナーで、【富士スピードウェイ】の旧コースはヘアピン。外国のラグナセカなどは高低差が15メートルもあるコークスクリューと呼ばれるS字がシケインとして設置されていたりと、サーキットによって形状はさまざま。

また、ル・マン24時間耐久レースが行われる【サルテサーキット】の公道併用区間には全長6キロの直線区間があり、レースカーのここでの最高速度が時速400キロを超えてしまったことから、6キロの区間を2キロずつの3区間に区切り減速用のシケインを2つ設置するなど、安全上の観点から設置される場合も少なくない。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

行け!そのさきへ(バイク小説) 更新情報

行け!そのさきへ(バイク小説)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング