ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

膠原病(こうげんびょう)コミュの白血球除去法について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日、他のトピックにも書き込みさせてもらったんですか
新たにこちらにも書かせて頂きます。

『白血球除去法』という治療を始めようと医師に薦められて
おり、他の治療法については殆どやりつくした感じで
いわばこれに掛けているというところです。
今の状態は関節の変形、痛みがひどく、
食事もままならない状態です。

もし、この治療法を受けた方、もしくは詳しい方おられたら
お話お聞かせ願いますでしょうか。お願いします!

コメント(9)

白血球除去法って静脈から血液を機械に通して
白血球だけを取り除いて反対側の静脈に戻すってやつですよね。

保険対象なんですが保険使っても3万くらいかかったような気がします。
(2,3年前の話なので今の金額とは違うと思いますが)
もちろん医療費助成もききます。
白血球除去カラムの発売元が作成している詳しいホームページが参考になります。
http://www.lcap.jp/ra/
リウマチ歴10年です。

私はレミケードが効かずエンブレルの効果も今ひとつだったので、
白血球除去を週一回ペースで数回やることになり、今日1回目を終えました。

腕の血管が細いので足の付け根から血をとったのでルートをとるまでが少し大変でしたが、
機械を回してからは体調が悪くなったりもせず1時間位で無事に終わりました。

そして試しに歩いてみたところ、前より膝が痛くない!!
また、高熱が出る日が多いのですが、今日は37.2℃しかでませんでした。

このまま良くなってくれればいいのですが(>_<)
今後も治療に期待です。
>kimitanuki様

別でトピックを立てさせて頂いた
めいめい です。
ご意見参考にさせて頂き、明日からの入院治療に諦めず臨みたいと思います。コメント下さり、本当に有難うございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

膠原病(こうげんびょう) 更新情報

膠原病(こうげんびょう)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。