ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MFA(救急法・AED)コミュの雑談トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュのメンバーも増えて来ましたので、雑談トピックを作らせて頂きました。
トピック作るほどではないような話題はこちらへどうぞ。

気軽に書き込んで下さい。(* ̄∇ ̄*)

コメント(16)

書き込まれている内容とトピックのタイトルが違うので、気をつけて下さいとのご指摘でした。

自己紹介のトピックでしたので、自己紹介のトピックが上がった時は誰かコミュに入ったのかなと思い閲覧すると思います。
しかし、実際には自己紹介ではなく違う話をしていると、トピックを見た人にとってはストレスとなります。

トピックに書き込むと言う事は、このトピックを上げる事になりますのでこのコミュに入っている人に誰かが書き込んだと知らせる事になります。
当然そのタイトルに興味がある人は見ますので、トピックのタイトルに沿った内容でないと他の人に迷惑をかける事にもなりかねません。

マルチポストが嫌われるのと同じような理由ではないでしょうか。
何度も同じタイトルもしくは同じ内容を見せられるとちょっとうんざりする事もありますよね。
いろいろな人が閲覧している事を認識して書き込みをして頂く事が大事だと思います。
うーむ難しいですね
私も気をつけます

とにかくMFAの情報交換が出来るという事で
私は嬉しい限りです
ではまた
日本メドトロニックのライフパックCR Plusに不具合でましたね。
まだ、リコールは出てないみたいですけど。。


日本メドトロニックはLP500に続いてまたって感じですね。
祝100!

盛り上がっていこう!O(≧▽≦)O ワーイ♪
ライフパックCR Plus自主回収決定しましたね。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061004STXKD047504102006.html
2007年 4月から、ドコモ、KDDI、ソフトバンク
3社の携帯の発信場所が、警察・救急センターで探知できるようになりますね。

これで、

「固定電話からの緊急通報のほうが、
 逆探知できるので確かです。」

と、いう解説が不要になりました。
もっと早くやってくれるべきでありました。
でも、いいことです。
1月19日でしたが、
長野県松本市ですばらしい救護事件があった模様です。

http://www.shinmai.co.jp/news/20070119/KT070118FTI090016000022.htm

フットサル中の中学生の救命例です。
通り魔の衝撃的な映像
バイスタンダーによる献身的な救助援助

そしてB型肝炎の拡大の心配

日本は最近どうなってしまったんだろうね
命の大切さをもう一度認識しなければいけないです
最近のニュースをみると、日本の社会の閉塞感を感じずにはいられません。
文句や批判ばかりで何も行動しない人にはなりたくないので、何か行動に起こそうと思いつつ時間ばかりが過ぎてしまいます。。

来週はBEERさんとオフ会?なので楽しみですw
MFAのインストラクターやプロバイダーのみなさんはこんにゃくゼリーの事件をどう考えられますか?
私はこどもの骨格のことなどを考えると起こって当然の事件だと思います。
でも、大人がスラストを知っていれば、防げるのかなと思います。
ちなみに私はケアプラスとチャイルドケアプラスのプロバイダーです。
インストラクター資格取得を視野に入れつつ、こどもを守る働きをしています。
ぜひ、みなさんの意見をお聞きしたいです。
インストラクターのテツです。

こんにゃくゼリーの事故は、
ここ10年ほどで17件起こっているそうですね。
事故を起こした児童、幼児、乳児、プロフィールはさまざまですが、
幼児、乳児に関しては、管理者である親や近親者、保育者側の責任であると思います。

よく子供だましで、不満を訴えないよう口さみしい幼児などに
こういったものを与えているケースもあるようですが、
なかなか事故に発展するまでには予想ができない様子ですね。

親や保育者さんが、保育することに付随する各種リスクについて
もっと勉強すべきだと思います。
気道のサイズや状況など子供を取り巻く環境
そして何より与えることがあやすことと考えている親の教育を
もっと充実すべきでしょう。

発育時の子供はさまざまなものを口に入れます
かむ力のない場合は起こるべくして起こったという事故だと思います。

育児教室での啓蒙を期待します。
確かに育児教室や幼稚園の先生、保育士さんへの啓蒙活動は大切だと思います。
MFAとは関係ないかも
スポーツ現場での応急処置を見学できます

X2関東社会人リーグ
私のお手伝いしているクラブバーバリアン
トレーナーとして14年になります
春の大会に引き続き秋の大会も皆さんをご招待できることになりました。

9日はファン感謝ということも含め入場無料になっています。
いつもはお酒を飲んでいるところしかおみせしていないので
しっかり働いているところもお見せしようと
大人の遊びの皆さんにアメフトの観戦をご招待しようと思っています。

ぜひお友達お誘いの上。お越しいただきますようお願いします。

場所:モノレール大井競馬場下車 海浜公園を散策しながら
第二球技場まで徒歩15分

途中テニスコート 野球場 ドッグランなど簡単な食事できるクラブハウスもあります。
お弁当を持ってきていただいてもゆったりと楽しんでいただける場所です。
バトミントンのラケットやグローブなどでキャッチボールも良いでしょう。

時間:17:20です
黒と白のチームカラーです
http://barbarian.main.jp/

もちろん応援もしてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MFA(救急法・AED) 更新情報

MFA(救急法・AED)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング