ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MFA(救急法・AED)コミュの【無料】◎AED・心肺蘇生法講習会◎

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まだまだ募集しています!!!好評につき募集人数を増やすことになりました!!
こんにちは!
日本医科大学3年の広報担当の平林瑛子です。

この度、本学の学生団体である「みんなで学ぼう救急救命(通称 みん救)」主催で、一般市民、医療関係者対象にBLS(一次救命処置)の講習会を開催することになりました。

◎日時:10月23日(土)
   13時〜17時頃 
◎場所:日本医科大学新丸子校舎体育館二階
(川崎市中原区小杉町2-297-2)
◎料金:無料
◎定員:10→20名

 今回開く講習会では、一次救命処置をマスターできるよう、インストラクターと一緒に練習します。一次救命処置とは、目の前で人が倒れた時から救急車で病院に運ばれるまでの間に行う処置のことです。講習会で行う具体的な内容としては、心臓マッサージ、人工呼吸、AEDの使い方をマスターしてもらいます。
 救急車の要請から到着まで平均7分半かかると言われています。目の前で大切な家族や友人が倒れたとき、何もしなければ75%のひとが救急車の到着までに亡くなってしまいます。

 そうならないためにも一次救命処置の方法を学ぶことはとても大切です。
 今回の講習会ではインストラクターが各受講生に個別に付き、効果的な蘇生法を十分な時間をかけて練習することができます。是非ご参加ください!!

◎参加希望の方は以下のメールアドレスに
・氏名
・ご職業(学生の場合は 学校名と学年)
・パソコンのアドレス
・連絡できるアドレス( 携帯)
・練習経験の有無
を記入の上、以下のアドレスにご送信ください。
 当日の資料等を送りますので、必ずパソコンのアドレスをご記入ください。よろしくお願い致します。

「みん救」広報
minkyu@hotmail.co.jp

 なお、今回の講習会は一般市民対象となっておりますので、脈の確認は行いません。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 また「みん救」のホームページができました。活動内容など、興味をお持ちの方はどうぞご参照ください。

「みん救ホームページ」
http://minkyu.jimdo.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MFA(救急法・AED) 更新情報

MFA(救急法・AED)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング