ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールコミュの【思考回路】一点痛打:20250507

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●迷走するトランプ政権の関税策。
●ベッセントだけは「正気」でいて欲しい。
+++++++++++++++++++++++++++
【米国:経済指標】
●3月貿易収支:億ドル
 発表:▲1405<予想:▲1372
 (2月:▲1232←▲1227)
+++++++++++++++++++++++++++
【NY外為市場概況】
●ドル・円〇
 ・142円36銭へ下落後143円05銭へ上昇。
 ▼米3月貿易赤字…予想以上に拡大。
  ・過去最大を記録。
 →成長減速懸念にドル売り優勢。
 ▼10年債入札も好調。
 →金利低下に伴うドル売り。
 ▽ベッセント財務長官
  ・週内に通商協定合意発表の可能性を
  繰り返す。
 ▽英米の通商協定合意の可能性報道。
●ユーロ・ドル〇
 ・1.1317へ弱含み後1.1370ドルへ上昇。
 ▼欧州連合
  ・交渉が決裂した場合に対米追加関税
  を計画。
 →貿易を巡る懸念がくすぶる。
 ▼独の1回目の投票で首相選出できず。
 →ユーロ売り圧力。
 ▽独議会
  ・2回目の投票で新首相を選出。
 ⇒ユーロの買戻しが強まる。
●ユーロ・円〇
 ・161円60銭へ下落後162円15銭へ上昇。
〇ポンド・ドル●
 ・1.3402へ上昇後1.3351ドルへ下落。
〇ドル・スイス●
 ・0.8258へ強含み後0.8220フランへ下落。
+++++++++++++++++++++++++++
【NY株式市場概況】6日(NY時間15:08)
●ダウ平均:40881.87
(▲336.96 ▲0.82%)
●ナスダック:17732.17
(▲112.07 ▲0.63%)
〇CME日経平均先物:36930
(大証終比:+120 +0.33%)
+++++++++++++++++++++++++++
●ダウ平均は続落(一時▲400超)。
 ※速報値:40,829.00(▲389.83)
 ▼トランプ米政権の関税政策への警戒。
 *FOMCの結果公表控え…
 ・主力株には持ち高調整や利益確定目的の
 売りも出た。
+++++++++++++++++++++++++++
 <トランプ米大統領>
 ・2週間以内に医薬品への関税について発表。
 ・中国との貿易交渉を巡り…
 「適切なときに会う」…具体的な進展に言及
 なし。
 ・カナダのカーニー首相との会談
 「自動車への関税を撤廃する考えがない。」
 ●米国の貿易政策を巡る不透明感が改めて
 意識されたことは株式相場の重荷に。
+++++++++++++++++++++++++++

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナール 更新情報

人気コミュニティランキング