ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生ビールサーバーコミュのサーバーの音について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして2日ほど前にヤフオクでニットクのサーバーを買ったサーバー初心者の者ですビール
みなさんにお聞きしたいのはサーバーの音です、昨日の朝にはじめて電源を入れ水をはりました、すると思ってた以上の音でびっくりあせあせ(飛び散る汗)はじめだから氷がはるまでの間だけかなと思い我慢していたのですが、6時間ほどたっても鳴り続けやっと止まったのが10時間後ぐらいでほっとしていたのですが、また2時間後ぐらいからファンの音があせあせ(飛び散る汗)音が鳴っている時間の方が圧倒的に長いのです。たらーっ(汗)生ビールは最高に美味しいのですが、食卓においてあるためやかましくて困っております
自分のサーバーだけなのでしょうか?みなさんのサーバーの音はどんなものなのでしょうか?音の大きさはドライヤーの音ぐらいですたらーっ(汗)
もし音の対処法があるのでしたら教えていただけませんか、宜しくお願いします。
このままでしたら嫁さんに強制撤去されてしまいますげっそり

コメント(11)

うちのも、氷を作るのに長いこと動いてますが、氷ができると、ある程度の時間で止まったり動いたりの繰り返しです
ビールを何杯か注ぐとまた動き始めます
音は、ちょっとうるさいですが
最近は気にならないぐらいですほっとした顔
業務用なので仕方ないですね指でOK
気になるなら、たまに電源を切ったり入れたりして使うと良いですよ。
ショアラーなまじさん
確かに業務用なので静音さにはかけます。ファンが回っている時はコンプレッサーが回って氷を作っているときなので、氷が出来てしまえばファンやコンプレッサーの音はしなくなり撹拌プロペラのぴちゃぴちゃした音だけがします。(ある意味心地よい)
氷が溶け出すとまた鳴り出しますがこれは居酒屋などで連続抽出するため準備しているだけで、家庭では氷が出来てファンが止まったら電源を切ってしまうのも手です。
飲む量にもよりますが、ビールサーバー内には約ジョッキ1杯分のビールが入っているので電源を入れていなくても大人2人分くらいは自然と冷えてしまう物です。
ですからずっと電源を入れっぱなしにするのではなく、使用する6時間ほど前から電源を入れ、使用する時は電源を切ってしまうのが電気代も節約できてご家庭向きかと。
ただしホームパーティ等で何杯も連続抽出するときは騒音は我慢しましょう。
みなさんありがとうございます。
やはり騒音は仕方がないんですね、僕のだけなのかなと思い書かせていただきましたので(壊れているのかと思い)うるさいときは電源を抜いたりして対処します。最悪の場合は玄関に移動exclamation & question宅配のひとビックリするかな(笑)
生ビール最高指でOK
今後とも宜しくわーい(嬉しい顔)
> ショアラーなまじさん


ビールサーバーのメンテナンスをしているazzurryと申します。


いきなりですが騒音とはどういった音ですか?コンプレッサー連動の吸気ファンの音ですか?それともガタガタなってますか?もしくはブザー音的なものですか?もし、吸気ファン以外でしたらメンテナンスしないとダメかもしれません。



ちなみにサーバーが氷着しきったとしても電源を抜いてビールを出すと泡過多で出るので気を付けてください。
azzurryさん

ニツトクのBSE25(だったとおもいます。)

ほかのサーバーの音がどんなものか分からないのですが、とりあえず音はドライヤーの大の音ですたらーっ(汗)ビールサーバーの音ですと言われなければドライヤーの音にしか聞こえません。
これで通常なのでしょうか?
今は、コンセントの間にタイマー式をはさむ形にして、夜の11時〜朝の8時までしか電源が入らないように工夫して使ってますたらーっ(汗)
いまのところ帰ってきても氷は完全には溶けてないのでいけてますが、真夏になるとどうなることやらたらーっ(汗)
> ショアラーなまじさん


ニットク製は他のサーバーと比べ確かに吸気の際に音が大きいという噂を聞いた事があります。(ですが決して異常では無いはずですが)



要は吸気とコンプレッサー音なら一先ず問題無いかと思います。今以上大きくなる様ならメンテ要です。


異常音でよくあるメンテナンスは撹拌モーター不良かコンプレッサー連動の吸気ファン不良です。どちらも老朽化がほとんどです。
azzurryさん

いろいろ、アドバイスありがとございます。

とりあえず今のまま様子を見ることにしますわーい(嬉しい顔)

ありがとうございました。
異音についてですが,
私のホシザキの場合,
氷ができかけの時,シャーベット状の氷が
中心部のプロペラ近くにある網にひっかかり,
中に水が流れ込まない状態になって,
うるさくなる場合がありました。

その音が出たとき,中の水をシャモジやへらで攪拌して
シャーベット状の氷を網に引っかからないようにすると
異音は消えます。


うちのサーバは瞬冷式なので騒音の悩みはありませんが、
みなさんのコメントを拝見するとできた氷をなるべく長く維持するのが
ひとつ大事なように思えます。

その対策でしたら氷を蓄えてる回りに断熱材等を補強するといいと思います。

実際うちでやってるのがこの状態↓です。

http://www.asahi-net.or.jp/~ya9t-kdm/mono/beerdispenser.html

100均で売ってる保冷パックを改良して作ったもんです。(^^ゞ

結構いいですよ!

---
dama
http://dama.asablo.jp/blog/cat/drink/
だまっちさん

僕もそれ考えましたわーい(嬉しい顔)

するかどうかまだ迷ってる段階でしたが、やはり効果あるんですね!!

今のところは夜に作られた氷が1日持つので真夏になって1日持たないようでしたらマネさせていただきます!!
亀レスですが。

ドライヤーのような音、ということですので、フィンを冷却しているファンの音だと
思われます。(コンプレッサモータであれば、ウィーン、ブルブル)

ファンは、店舗の劣悪な環境の中で、ホコリ、ゴミにまみれていますので、相当痛めつけられています。ファンの交換でしょう。
ただ、オークションでの購入という事で、メーカ修理を断られる可能性が高いです。駄目もとで尋ねてみてください。

当面の回避方法ですが、飲む時間帯はいつ頃でしょうか。
晩酌という事でしたら、午後2時〜午後7時までタイマ(ホームセンタで2000円くらい)で冷却し、それ以降はストップ。氷が残っている限り、温度は0℃ですので、冷えは期待できます。もっと遅い時間までということでしたら、例えば午後10時に保冷剤をぶち込む、など。

 私の場合、音の発生には気を使いました。ペルチェ式電子冷蔵庫の中に、ボンベ以外を全て入れています。騒音レベルは15dBですので、まず無音と言っても過言ではありません。音を理由で、妻に文句を言われたら、計画のすべてが破綻するので。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生ビールサーバー 更新情報

生ビールサーバーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング