ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK大河ドラマ 平 清盛コミュの第五十回(最終回) 遊びをせんとや生まれけむ(12/23)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最終回 2012.12.23放送予定
「遊びをせんとや生まれけむ」

1181年1月、清盛(松山ケンイチ)は熱病で死の淵にいた。源氏との決戦に勝利し、頼朝(岡田将生)の首を墓前に供えよと叫び、清盛は世を去る。4年後、一門の運命は坂をころがるように変転し、安徳(田中悠太)を抱いた時子(深田恭子)は「海の底にも都はある」と壇ノ浦に入水、盛国(上川隆也)は捕虜となり鎌倉で息絶える。そして頼朝は義経(神木隆之介)を追討し、幕府を開く。ある日、頼朝のもとを西行(藤木直人)が訪ねてくる。頼朝は西行を通じ、亡き清盛の霊と対面を果たす。

2012年12月23日午後8:00〜8:45
[BSプレミアム] 午後6:00〜6:45

※都合により放送時間が変更となる場合があります。ご了承ください。

☆上記NHKホームページより引用☆
『平清盛』オフィシャルHP
http://www9.nhk.or.jp/kiyomori/index.html

◎道先案内◎

・感想は、ネタバレ禁止、史実バレ禁止です。
・放送と同時進行が現在と考えます。放送前に未来を語ることをネタバレ、史実バレとします。放送終了後は、その日の内容は過去になり語ることは自由です。
・ネタばれ、史実バレを含む感想は、以下のトピックにお願いいたします。

【ネタバレあり】の感想専用トピ(BSを含む)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=66492592&comm_id=4894784
【史実バレあり】史実とドラマとの違い(ネタバレ禁止)その2
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=70782157&comm_id=4894784

【ネタバレあり】の感想専用トピ(BSを含む)」トピックに各回の感想を書き込むことを奨励します。
ネタバレありの感想専用トピでは史実バレや展開予想を含むすべての感想が対象です。
レスの途中でトピックを移る必要がありませんので、のびのび書きたい方はどうかご活用ください。


♪いよいよ最終回。平清盛によってもたらされた平家の栄華は、その清盛の死をもって終焉する。今の歴史では、平氏の世が最初の武家政権であり、源氏の世は、2代目の武家政権という位置づけのようです。「いいくにつくろう鎌倉幕府」(1192年)と覚えたことも、役に立たなくなったようです。実質的な源氏の政権は1185年ころ始まったと考えられるようになったようですね。清盛の死からわずか4年。天下は大きく動きました。清盛が描いた武士の世は、源氏によって発展し、平氏の流れの北条氏によって継承されることとなります。最終回の今日は、その激動の瞬間を、一緒に生きたいと思います。♪



コメント(368)

>>[329]なのかなと俺は思ってます。

宗子さんの舞子さんへの嫉妬から清盛の物語が始まったような・・・
木登りの時に宗子に叩かれた平太の「何で・・・」って表情が
忘れられません。あの時点では宗子の事を平太は実の母親と
思ってただろうし
>>[331]
さん付け、抜けてしまってごめんなさい。

どちらかと保守的な人であったであろう、忠盛に「武士の世を作る」
って志を持たせたのは、白河院に立ち向かった舞子さんの影響なの
かなと思います。

当り前の事ですが、血のつながっていない清盛より、忠盛は
家盛、頼盛タイプの人だと思います。
日本人の寄って立つもの、常識は「武士道」だと新戸部稲造はいいましたが。。。平家のいた平安末期は武士道がまだ存在していなかった。。。われわれには想像もできない価値判断、常識の時代だったろう。いわば外国。 平氏はそこで中央権力を握ったが、全国的な統一ではなかった。文化的に優れたものを残したが、その価値、常識は国民的支持を得ることはなくまもなく滅びた。源氏が優れていたわけではなく平氏、源氏、北条・・・の長い間に磨かれた武士道的常識が受け入れられ日本人の心の基礎として根付いていったのだろう。。その転換点出発点、萌芽としては平氏の果たした役割は小さくはないと思う。いやとても大きい。「日本人」をつくった功績は彼らにもあることは否定できない。。。ウマ
最終回は期待していた分ちょっとがっかりでした。そのため感想は書いていなかったのですが、このままだと自分の中で何か締まらないのでさいごに少しだけ。
最後は弁慶の立ち往生でしたが、壇ノ浦から後、そこに至るまでは完全省略、でした。藤原氏も後白河もこれだけ?1回未満では全く描き切れないことは分かっていましたが、それなら義経主従の最後だけ中途半端に出すより完全になくしたほうがよかったと思います。実際に義経追悼の名目で警察権を得ていったので、平氏と違って源氏は身内も冷酷に潰していくことで武家政権が出来上がった、という対比なのはわかりますが。死んだ人間たちが集まって談笑している描写も、ちょっと自分には苦手で…。一皮むけば亡霊なのかなと。太平記の崇徳上皇の愛宕山を思わせて…。

ただ、清盛の時子への言葉「そなたがわしの紫の上」でしたっけ?あれはよかったですね。完全に意表を突かれました目がハート


>>[338]
経子さんもまたお市の方と同じくらい辛かっただろうなあ

お市の方はおそらく腹を痛めたのがかの3姉妹のみ……女の子しか生んでなかったことがある意味救いでしたが(三姉妹の兄、万福丸は市の子という説もありますが前妻もしくは側室の息子ともいわれてます)
>>[340]
結婚したのは信長の死後ですが…
維盛と資盛は経子の子ではないんですよね。
最近調べて知りました。

たまたまかもしれませんが、富士川の合戦の後
維盛が叱責されている席に母親の経子がいないのは
不自然に思っていたので、実子ではない事を知って
納得しました。
>>[344]
たしか経子さんも後妻だったときいたことがあります、となるとどちらかが前妻の子供ですよね?
>>[337]
スピンオフで清盛死後から壇之浦にいくまでの時子の話を描いてほしいですね
タイトルは『最後の戦い〜尼武者時子の矜持』
とか
総集編のラスト。すっきりした終わり方でした。本編第一回にももどりテーマを頼朝が語る清盛への贈る言葉。。。。一方、本編の最終回のエンディングは「武士の世」の予告編かも。。。アドリブの平氏全員集合はメイキングのエンドロールみたいでリラックス。お疲れ様カットでした。。w富士山
>>[348]
なんか時子と政子の尼将軍対決がみたくなりますわーい(嬉しい顔)
私は多分政治家としては時子は政子より上とみています
ドラマの時忠はまさにばいきんまんでしたね
>>[350]

どちらかというと白河院、後白河院といった王家のほうがばいきんまんだったような?
新しい 未知の世界に誘ってくれたドラマでした。改めて 関連した文献を読んでみようと思います。ドキドキワクワクさせてくれた一年に感謝します。
>>[351]
あれはもはやばいきんまん以上です、人でなしですし巨悪です
>>[354]
まさに雲泥の差とはこのことですね

>>[357]
実際のところ、政子は『尼将軍』といえど時政や義時の お神輿にすぎないですからね

北条でもビジョンを持ってたのは義時くらいです

ついでに『草燃える』(正しくはその原作ですが)では頼家が生まれた時、手元で育てたかったにも関わらず乳母に育てられることに不満をもちそのことが後の悲劇の火種になってました

おそらく北条は乳母すらいない家だったかもしれないのでカルチャーショックだったでしょうがやはりトップレディとして乳母とけんかするようではダメとしかいえません
>>[37]
禿だったんですねっ!あれは!
ものすごいすっきりしました!!
何で急に浮浪者みたいな人が⁈と思ったので。
禿だとすると合点がいきます。
>>[361]

清盛、終わってしまって虚脱状態。

そう、あれは元禿の首長(っていうのかな?)なんですよね。
あんな目(特殊なコンタクトを使用しているらしい)だからわかりにくい。
プロデューサーのTwitterを読んでいたら、まだ、彼には出番があるって
書いてあったから、いつかいつかとずっと身構えていました。
まさか、最終回に…
知らずに観ていたら気づかないままだったかも。

私としては、更生して転職してくれー、とか、願っていたのだけれど、
思わぬカタチでの再登場でした。

盛国を弔う琵琶法師という設定。
なかなか意味のある役割でしたが何とも切ない…。

この大河、ものすごく細かいところまで凝りに凝っているというか、
そういう部分に自分の好みが合致したら、2度、3度、楽しく美味しい
ドラマでしたね。
>>[229]
まさにホワイトベースならぬチーム平家のおふくろさんですね
>>[362]
コンタクトなんですね!
私はてっきり頑張って白目にしてるのかと思ってました(笑)

細部まで沢山のこだわりが詰まっていて、それを感じ取れた時は嬉しいですよね。

とても良いドラマでした。
私も終わってしまって抜け殻です。
>>[364]

私も白目を剥いて、すごい、とか思ってみていました。

清盛に代わるようなドラマって今後あるとは思えないし.。o○
なんて書くと、まるで失恋でもしたみたい。
でも、似たような状態かもしれませんね。
遅ればせながら、先日神戸のドラマ館・歴史館に行ってきました。

ドラマ館に原稿が1冊展示されており、以下のような会話が書いてありました。

政子「草薙の剣がまだ見つからぬと? 探すのじゃ!」
頼朝「その必要はない!!」
政子「!?」

頼朝語り「清盛だと思った。」

これって、最終回、海の中で清盛が草薙の剣を手にする前のシーンだったのでしょうね。
これもカットされたんですね…。

今日でドラマ館・歴史館も終わりですね。寂しくなります。
>>[366]


近くにいながら、歴史館のある場所をはっきり理認識せず、清盛塚は何度も行ったのに、いかずに終わってしまいました。
やっと、清盛編集終えます!今最後のダビング中。
ゆっくり見てなかった最終回も見ました。

最後の子兎丸ですが、フィギュアスケートの昨年の世界選手権の羽生君を思い浮かべたのは私だけでしょうか?
「ロミオとジュリエット」後半、大きく叫び、ステップに入る所。
そっくりでした。
おまけに子兎丸、銅銭持ってましたしね。
羽生君はこの時、17歳、初出場で銅メダルでした。
それからの活躍ぶりも期待通りだし。

演出の参考にしたかも・・・・??

ログインすると、残り342件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK大河ドラマ 平 清盛 更新情報

NHK大河ドラマ 平 清盛のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング