ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

知ろうよ、オーブンレンジコミュのミキサー類の基礎知識  

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ミキサー類は刃を回転させて対象物を粉砕する、ミキサー、ハンドミキサー、ミルサー、ジューサー、フードプロセッサー、スティックミキサー、が対象に成ります。

 回転とは摩擦熱が発生しますが、その摩擦熱が弊害に成って使用制限時間が限られています。

 その為に性能の良し悪しは、どの程度の時間まで使用可能かですが、これは対象物次第で使用限度が変ります。

 他にミキシングとしてのニーダ―(生地こね機)が有りますが、こちらはパン使用が大半なので補足資料としてホームベーカリートピに追記書き込みにして有ります。




< 低速 >

 電源量を抑制するインバーターが搭載していれば、低速は電量を減らすだけなので、低速は容易に出す事が可能です、しかしインバーター基盤は12cm正方程の基盤で、ミキサー類の容量には搭載が不可能。

 しかし本来ミキサー類は、高速を出す様に製作して有り、低速はブレーキをかけて出すために、モーターに負荷がかかります。

 その為に10秒使用可能機種とは低速は10数秒までの使用限界が原則で、そうした事からも殆どのミキサー類には速度調節が付属していません。



< 使用容量 >

 容器に対して7割が限界、とは回転の遠心性で対象物が持ち上がるので、収納と違い最高でも7割程度にしないと回転が阻害され、当然に溢れます。



< 粘りは負担 >

 バナナジュースには牛乳やヨーグルトが入っていますが、これはバナナやとろろ芋の様に粘りつきの高い対象物は、刃に絡みつきモーターの負荷に成る為、負担を軽減する為に液体を入れる必要が有ります。



< サーモスタッド > 搭載は機種の容量次第

 限界摩擦熱で負担がかかった時に、自動制御で一時停止する機能です。

 本体容量からの搭載限界が有る為に、有る程度の容量を持ったミキサーやフードプロセッサーにのみ搭載されています。

 メーカー毎や機種に寄って搭載の有無が有りますので、やはり説明書通りに使用限度時間を守る事が必要です。



< 業務用 > 使用時間差とメンテナンス差

 家庭用では設置限界からの容量の限界から必然的に容量も小さく、とは使用限界も限れています。

 使用時間が長い想定での使用で家庭用を使用するには、モーター回転熱でモーターが焼け切ってしまうので業務用使用の考慮が必要で、それがどの家電を業務用使用にした場合は補償対象外に成る所以です。

 他にモーター回転の容量を得る為に機種によって200V対応が主流も有ります。

 ちなみに業務用はメーカーに寄ってメンテナンスが異なりますので、購入時にはメンテナンスの状況確認も要考慮です。





 ― 製品毎の違いとして ―

 下記の使用時間の最小は家庭用、最大は主に業務用に成ります。


< ミキサー > 粉砕して液体に、家庭用平均は4分まで。

 注意点は、カップが強化ガラスで硬質の刃で有るか否か、これは氷使用が可能か否かに当りますが、家庭用では製氷皿で作った柔らかい氷が限界、とは硬度の高いロックアイスには対応可能か否かに関わって来ます。

 対象物の硬さもですが、材料から容器が逃げる事が出来ない為に強化ガラス容器での強度が必要なのです。

 そうした固形物を対象にした物ならば使用時間は限られますが、逆に氷使用不可で指で潰せる程度に柔らかい物だけが対象ならば、15分使用可能とする製品も有ります。

 そしてモーター土台を変えて、少量使用の為に使用できるミルサー用の容器が有る製品も有ります。

 仕上がりの速度及び滑らかさは、搭載された刃の枚数にも関わって来ますが、対象物に当る負荷は刃の枚数に比例しません。

 蓋中央に投入用の穴が有る物に限り、稼働使用中に材料の追加投入が可能です。



< ミルサー > 1〜5分

 少量が対象、ミキサーのカップでは容量が大きく対象物が逃げてしまう為に、容器を小さくし少量を対象にした家庭用機種。

 しかしミキサーよりも容量が小型に成る為に、使用限度時間は限られるので大量使用にはミキサーを使用するのが適切です。



< ジューサー > 絞って分離、3〜30分

 擦り卸し布で絞り漉すを、機械化した物です。

 遠心分離方式と搾り出し方式が有りますが、遠心分離は小型に出来るものの回転数が成分損傷にも繋がります。

 使用部分を外して、付属のミキサーやミルサーの使用可能な機種も有ります。



< シトラススクイーザー > 柑橘のみ

 レモン等の柑橘類を搾る機種です、身が当る部分が回転させる手動で行なっていたを、本体部分を回転させた機種ですが、あくまでも柑橘類のみでの使用が限定になります。



< フードプロセッサー > 3〜30分

 使用刃によって、対象物の仕上がり形状を変えます。

 刻み混ぜはカッターで刻み混ぜ、スライスや卸しは上部から対象物を落しますが、下部に落すスライスや卸しと違い、カッターは刃でかき混ぜなので対象物の均一性には欠ける為に食感は使用時間での調整が必要です。

 他に容器を冷凍冷却させてアイスクリームに対応可能な機種も有ります。



< ハンドミキサー > 液体対象なので、7〜30分

 対象物が液体で負荷あが浅い為に、ミキサー類では最も長い時間である10分の使用が可能です。

 しかし泡立てが主流なので飛び散りを防ぐ為に低速が有りますが、低速の項目に出した様に低速は10数秒に留める必要が有ります。

 製品によってビーター(泡立て部分)の使い分けが可能機種も有り、生地に合わせての使い分けが可能ですが、対象物の不可に寄って使用時間が異なる事との注意が必要です。

 30分使用の場合は低速負荷にも耐えますので、手作業に近い動きも可能です。

 因みに国内メーカーの大半のビーターは空気を含ませる為の設計に成っていますが、一方ボールに当たる部分も多く成るので、使用中に注意が必要です。



< スティックミキサー > 1〜5分

 起動スイッチは押したままでないと可動しない物の方が、過可動を避けると安全性にも考慮されています。

 使用用途に寄って、使用刃を替えるのはフードプロセッサーと同様ですが、切換の接続部分が金属ならば、形状の小ささから来る磨耗も避ける事が出来ますので耐久性への考慮に至ります。

 ジューサーやフードプロセッザーと違い小型の為に使用限界が限れていますので、あくまでも家庭用に使用を留めるのが適切です。

 カップに入れたままでスイッチを押すだけの、ミキサーやフードプロセッサーと違い、使用者の使用の仕方で仕上がりが異なります。

 しかし短時間での使用のみでしたら、収納場所の制限も控えらると、ミキサー容器の洗浄手間も抑えられるので、使用時の億劫差も考慮対象に到ります。

 仕事率はメーカーに寄って異なりますが、取り外しの接続部分のサイズが小さい場合はモーターが弱い機種なので、正直な所は仕事率は期待できないとの考慮が必要です。

  


< スタンドミキサー > 対象物次第で 6〜30分

 一週間単位でミキサーをするならば導入を要考慮、据え付けで使用な為に半自動可動で手で安定させずに済みます。

 特に本体容量からのモーター容量での稼働力を得られる為に、頻度使用に適切で業務用機種にも至りますが、速度調整搭載はメーカー次第と至ります。

 羽の付け替えで混ぜる・練る・泡立てるの、液体の撹拌からパン生地の練りも可能ですが、安定の為に重量も含むので振動の及ばない作業台の上で可動が不可欠な為に、購入前には設置場所を確保してからが必然。

 しかしパン生地対応で考慮ならば、やはりパンこね機にを選択するが無難です。



< ミンサー > 家庭用では手動がメイン

 ひき肉専用ですが野菜類も使用可能です。

 フードプロセッサーの回転刃では、均一性と可動させ過ぎると細かくなり過ぎ食感を損ないます、しかしミンサーは均一な形状に仕上げますのでミンチ系料理の質を上げたい場合は考慮したい器具です。

 しかし替刃で多様な形状が可能なフードプロセッサーと比べて、形状の大きさを変化させるのまでが限界なので、収納スペース限界の有る家庭用での需要は薄く、電動式は業務用が主流に到っています。

コメント(2)

 スコーンやラピット式のパイ生地はサクサク感を出す為に、バターが溶け切らない内に粉と混ぜ合わせなければ成りません。

 その手間を省く為にフードプロセッサーを使う事が可能ですが、家庭用では限界が有るを考慮してから使うならばの条件付きでと至ります。


 とは容量が小さいのが一番の理由で、目的生地によっては数回に別けて使わざる得ないので使用限界の負荷が先ず。

 更にバターを硬い内に使用が不可欠な為、ミキサーでバナナやとろろ芋を使う場合と同じ様な負担がモーターに確実にかかるが有ります。

 
 として一ヶ月に数回の頻度での使用目的では、容器容量の大きな業務用だったら問題は無いでしょうとしか言えないが有ります。




 とパイ生地としての余談ですが、パイ生地でのラピット式と違い製菓店で見かける生地が層に成っているフィユタージュ式は、作り上げるのに生地を冷蔵休憩の時間から6時間近く必要、手軽に家庭で層のパイならば市販の冷凍品が無難と成ってしまいましょう。

 しかし国産では包み込んだ具に使用のマーガリン臭が邪魔に成ってしまいますので、バター使用のニュージーランド産「ベラミーズ」がお勧めです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

知ろうよ、オーブンレンジ 更新情報

知ろうよ、オーブンレンジのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング