ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フラ語研究所コミュの【その他】句読法Ponctuation1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いきなりクイズで始めましょう!

この二つの文章の意味は、同じですか?違いますか?
1J'adore le chocolat fondu, c'est délicieux !
2J'adore le chocolat, fondu, c'est délicieux !

「先生、その文章はそっくりなので確かに同じ意味です!C.Q.F.D.」

×ブッブー!不正解!♪


1溶かしたチョコレートが大好き!おいしいよ!
2チョコレートが大好き!溶かしたらおいしいよ!

文章2の「chocolat」の後のコンマがあるのでニュアンスの違いとなりますよ。

だから句読法が注目すべきな技術です。


◆Le point◆

Point(ピリオド)は日本語の「。」と同じように文章に点を付けます。

活版:ABCD.□EFGH (これから□の記号は字間を1個あけるって意味です。)
Pointの後、スペースを1つあけないといけないです。


Bonjour. Il fait beau aujourd'hui.
こんにちは。今日はいい天気です。

Je pense donc je suis. (Descartes ©)
我思う、故に我在り。



◆Le point d'interrogation◆ ?


Point d'interrogation(疑問符)は疑問文する時は必要です。当り前ですね。文末でイントネーションがあがる。

活版:ABCD□?□EFGH (≠英:ABCD?□EFGH)

C'est oui ? C'est non ?
「はい」ですか?「いいえ」ですか?(はっきり言うてや!)


以下のような文章の場合は、疑問符はコマ゛として゛つ使えます。だから例外だけれどその時は疑問符の後、大文字を使いません。
Tu as mangé avec qui ? où ça ? à quelle heure ? (パッパッパッパッと質問を繰り返すことが多い)
何時で?どこで?誰と食べたの?




◆Le point d'exclamation◆ !

Point d'exclamation(感嘆符)は感嘆を現わして感嘆詞、オノマトペア、命令とともに使うことが多いです。その場合は言葉をひとつだけ含む文章も多いです。口調がピリオドより生々しいですね。


活版:ABCD□!□EFGH (≠英:ABCD!□EFGH)


La vue est vraiment splendide ici !
ここは眺めが本当に見事だ!

C'est ça !
そうだ!

Sublime ! Incroyable ! Formidable !
ステキ!不思議!素晴らしい!

Paf ! Vlan ! Crac !
ポン!ポカッ!ガチャン!

Hé ! Mais c'est à moi ! Rends-le-moi !
おい!俺のものだ!返せよ!

Arrête !
やめろ!

C'est tout pour le moment !

続きはこっちです↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26056185&comm_id=2876182

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フラ語研究所 更新情報

フラ語研究所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング