ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Life in the UK Test合格への道コミュのThe monarch 〜 Elections

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
レビュー添削、お願いします。

The monarch

Queen Elizabeth II is the Head of State of the United Kingdom. She
is also the monarch or Head of State for many countries in the
Commonwealth.
The UK, like Denmark, the Netherlands, Norway, Spain and
Sweden, has a constitutional monarchy. This means that the king or
queen does not rule the country, but appoints the government
which the people have chosen in democratic elections. Although the
queen or king can advise, warn and encourage the Prime Minister,
the decisions on government policies are made by the Prime
Minister and Cabinet.
エリザベス2世は英国の国家元首です。
彼女はmonarch(モナーク、君主)でもあり、イギリス連邦の多くの国の国家元首でもあります。
イギリスは、デンマーク、オランダ、ノルウェイ、スペイン、スウェーデン等と同じように立憲君主国であります。
これは王や女王が国を統治するということではありませんが、民主制選挙によって選ばれた政府の任命は、王や女王によって行われます。
王や女王は首相に対する助言、警告、奨励することができますが、政府政策の決定は首相や議会で行われます。

The Queen has reigned since her father's death in 1952. Prince
Charles, the Prince of Wales, her oldest son, is the heir to the
throne.
女王は彼女の父親が亡くなった1952年から君臨(reign)しています。
チャールズ王子(Prine of Wales)は彼女の長男であり、王位継承権を持っています。

The Queen has important ceremonial roles such as the opening of
the new parliamentary session each year. On this occasion the
Queen makes a speech that summarises the government's policies
for the year ahead.
女王は毎年の新議会開幕宣言等のような重要な儀式的役割を持っています。
この儀式では、年頭に向けての政府方針の概要のスピーチを行う事になっています。

Government

The system of government in the United Kingdom is a parliamentary
democracy. The UK is divided into 646 parliamentary constituencies
and at least every five years voters in each constituency elect their
Member of Parliament (MP) in a general election. All of the elected
MPs form the House of Commons. Most MPs belong to a political
party and the party with the largest number of MPs forms the
government.
UKの政治システムは、parliamentary democracy(民主主義議会制度)であります。
UKは646のparliamentary constituency(選挙区)にわけられており、少なくとも5年毎にそれぞれの選挙区でMember of Parliament(MP:代議士)を国家選挙で選出することになっています。
選ばれたMPによってHouse of Commonsが構成されます。
ほとんどのMPが政党に所属しており、議席が一番多い政党が政府を組織します。

The law that requires new elections to Parliament to be held at least
every five years is so fundamental that no government has sought
to change it. A Bill to change it is the only one to which the House
of Lords must give its consent.
5年毎にParliament(議会、国会)の為の選挙が行われるという法律は、とても基本的なので、現政府にはこれを変更する意思はありません。
法律変更の方法は1つだけであり、House of Lordsの承認が必要です。

Some people argue that the power of Parliament is lessened
because of the obligation on the United Kingdom to accept the rules
of the European Union and the judgments of the European Court,
but it was Parliament itself which created these obligations.
EUの決まりによってUKに課せられた義務やヨーロッパ裁判所の決定事項のために、議会の権力は低くなってきていると主張する人もおりますが、議会自体がこの決まり(EUが優先すること)を作ったわけであります。

The House of Commons(下院)

The House of Commons is the more important of the two chambers
in Parliament, and its members are democratically elected.
Nowadays the Prime Minister and almost all the members of the
Cabinet are members of the House of Commons. The members of
the House of Commons are called 'Members of Parliament' or MPs
for short. Each MP represents a parliamentary constituency, or area
of the country: there are 646 of these. MPs have a number of
different responsibilities. They represent everyone in their
constituency, they help to create new laws, they scrutinise and
comment on what the government is doing, and they debate
important national issues.
議会(Parliament)の2院のなかでHouse of Commonがもっとも重要であり、そのメンバーは選挙によって選ばれます。
現在では、首相やCabinet(内閣)のほとんどのメンバーがHouse of Commonのメンバーであります。
House of Commonのメンバーは、Members of Parliament(MP)と呼ばれます。
各MPはconstituency(選挙区)または地域を代表(646箇所ある)します。MPは各自いくつかの異なる責任をもっています。
彼らの誰もが彼らの選挙区を代表し、新法律の作成に貢献し、政府が行う事を注意深く調査(scrutinise)し、コメントし、重要な国家的問題を論議します。

Elections

There must be a general election to elect MPs at least every five
years, though they may be held sooner if the Prime Minister so
decides. If an MP dies or resigns, there will be another election,
called a by-election, in his or her constituency. MPs are elected
through a system called 'first past the post'. In each constituency,
the candidate who gets the most votes is elected. The government
is then formed by the party which wins the majority of
constituencies.
少なくとも5年毎に、MPを選出するための総選挙が実施されることになっていますが、Prime Ministerの権限によって即時選挙が実施される場合もあります。
MPの死亡や辞職時には、by-election(補欠選挙)と呼ばれる別の選挙が、彼または彼女の選挙区内で実施されます。
MPは、'first past the post'(小選挙区制)と呼ばれるシステムで選出されます。
各選挙区で、最も多数の投票数を得た候補者が当選します。
総選挙の結果、政府は最も多くの議席を獲得した政党によって組織されます。

PREV --> http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25172140&comm_id=2808627
NEXT --> http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25174305&comm_id=2808627

コメント(3)

Prince Charles はチャーチルではなく、チャールズだと思います。

すいません、きっと、キーの打ち間違えなんですよね。
訳もお手伝いできたらいいのですが、なにせ英語は苦手なので・・・
こんな指摘しかできませんで・・・
御指摘ありがとうございます。
チャールズが正しいです。すぐに直します。
チャールズ嫌いだから間違えたのだと思います。
王室(monarchy)

エリザベス2世はイギリスの国家元首(Head of State)です。彼女はまた、イギリス連邦(Commonwealth)諸国の君主(monarch)または国家元首でもあります。イギリスはデンマーク、オランダ、ノルウェー、スペイン、スウェーデン等と同じく立憲君主制(constitutional monarchy)を敷いています。これは王や女王が国を統治するということではなく、民主的選挙によって選ばれた政府を正式に任命する(appoint)ということです。王や女王は総理大臣に対して助言、警告、奨励することはできますが、政府政策の決定は総理大臣や議会が行います。

現女王は彼女の父親が没した1952年からその地位にあります。チャールズ皇太子(Prince of Wales:ウェールズ王子)は彼女の長男であり、王位継承権を持っています。

女王は毎年新しい国会の開会の際に宣言を行うなど、重要な儀式的役割を持っています。特に国会の開会宣言では、今後1年の政府方針の概要についての演説を行う事になっています。

政府

イギリスの政治システムは議会制民主主義(parliamentary democracy:議会民主制)に基づいています。イギリス全土は646の選挙区(parliamentary constituency)に分けられており、少なくとも5年毎に総選挙(general election)でそれぞれの選挙区から代議士(Member of Parliament、MP)が選出されます。これらのMPによって構成されるのが庶民院(House of Commons)です。ほとんどのMPが政党に所属しており、議席が一番多い政党が政府を組織します。

最低5年毎に総選挙を行わなければならないという法律は絶対で、過去のいかなる政権もこれを変更させようとしたことはありません。もしこの法律の変更しようとするならば、貴族院(House of Lords)の承認を必要とします。

尚、欧州連合(EU)の定める法律や欧州裁判所(訳注:欧州人権裁判所と欧州司法裁判所)の判例を遵守することが求められるためにイギリス議会の法的権力が弱まってきていると主張する人もいますが、そもそもこれらのEU機関の決定に従うと決定したのはイギリス議会そのものであるということを理解しておく必要があります。

庶民院(House of Commons、下院)

国会内にある2つの議会でより重要視されているのは庶民院であり、民主的な選挙によって選ばれた議員によって構成されています。現在では総理大臣やほとんどの内閣の構成員が庶民院に属しています。庶民院の構成員は“Members of Parliament”(MPs)と呼ばれます。各MPは全国に646箇所あるそれぞれの選挙区または地域を代表しているのです。MPは各自いくつかの異なる責任を有しています。彼らはそれぞれの選挙区の選挙民全員を代表し、新しい法律の作成に貢献し、政府の活動を精査(scrutinise)し、意見を言い、重要な国家的問題を議論するのです。

選挙

少なくとも5年毎にMPを選出するための総選挙が実施されることになっていますが、総理大臣の権限によってそれよりも早く選挙が実施される場合もあります。MPが死亡したり辞職したりした場合には「補欠選挙(by-election)」と呼ばれる別の選挙がその選挙区内で実施されます。MPは「単純小選挙区制(first past the post)」と呼ばれるシステムで選出されます。各選挙区では最も多くの得票数を得た候補者が当選します。その結果、最も多くの議席を獲得した政党によって政府が組織されます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Life in the UK Test合格への道 更新情報

Life in the UK Test合格への道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング