ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆ストレッチ整体トレーニングコミュの関節がズレるというのはどういう事なんでしょうか?  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46661714&comm_id=275789

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◇股関節の痛み
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46457443&comm_id=275789
│└関節がズレるというのはどういう事なんでしょうか?
・・├http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46661714&comm_id=275789


_______________________
39] 2009年09月27日 09:23 しっぽ様の投稿

そもそも関節がズレるというのはどういう事なんでしょうか?
股関節とそのまわりの筋肉について書いたサイトがありましたので引用します。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/take-dr/kaibou/kaibou.htm

関節がズレるという意味を普通に考えると、関節を構成する骨の
位置関係が変化するということだと思いますが、位置的なズレがあ
ったら関節軟骨が変形したり靭帯が切れたり骨膜がどこかに当たっ
て骨折なみの痛さになるのではないでしようか?

さらに股関節はかなり中にありますから分厚い筋肉に覆われてい
て外から触って状態がわるのとは思えないのですが?
どんなものなんでしょうか?


_______________________
40 ] 2009年09月27日 12:25 サリ様の投稿

ズレルという言葉を簡単に言っている気がします。
そもそもズレルというのではなくて歪むという事なんではないのかなぁ。
ズレルって大変な事だと思いますよ。
体の中心ってそんなに簡単にズレルものなのでしょうか?
教えてください。


_______________________
41 ] 2009年09月27日 14:58 眞氣様の投稿

先ずは、26での発言がトピずれでご迷惑をおかけした事をお詫びします。

39
しっぽさんの意見には納得いくモノがあります。
更に、骨格の矯正を主としている人が関節がのズレを矯正するとして、その前にズレている状態を確認している様ですが、骨格や骨の形状は同じ様でも必ずしも一様では無いのではないかと思っています。
ですから、1ミリやそれ以下の単位でズレているとした場合、果たしてズレなのか形状の違いなのかを見極める事が出来るのか疑問が有ります。
しかし、其れでも気極めは出来ると言うのなら其れを否定はしませんが実際のところどうなんでしょうね。

サリさん

歪みとは、物体に外力を加えたときに生じる、のび・ちぢみ・ねじれなどの変化の割合を意味する様です。皆さんが言っているズレとは、一部或いは数カ所の関節の食い違いの様な状態の事を言っているのだと思います。更に、接する骨と骨が通常のかみ合わせがねじれた状態も含むでしょう。ですから、それ程拘らなくても良いのではないでしょうか。

_______________________
42 ] 2009年09月27日 15:36 サリ様の投稿

眞氣さん
なるほど、どうもありがとうございました。ただカイロとか整体に行くとズレテルとかよく言われるんですけど、もしかしたら歪んでいる事をズレテいると言っているのかと疑問に思っていましたので質問してみました。だって日本にこれだけのカイロ、接骨院、整体があってズレテいる方がどれほど居るのかと、日本は身体障害者の集まりなんて思っちゃいますW

_______________________
43 ] 2009年09月27日 17:43 眞氣様の投稿

サリさん

個人的には骨格に歪みとかズレという状態がまったく無い、という人は世界中に一人もいないのではないかと思っています。




★関節がズレるというのはどういう事なんでしょうか?
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46661714&comm_id=275789
 脱臼の知識   
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46674747&comm_id=275789
 「歪み」は本当に悪者?   
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33063362&comm_id=275789

コメント(19)

>>では不完全脱臼(亜脱臼)と正常の間の状態も存在しますよね。

しねーよ。


ほんとこうゆうDQNは、史ななきゃ治らないんだろな
>3は意味不明ですね 

脱臼の定義
完全脱臼、不全脱臼の定義を100回くらい読んでください
ここのコメント31に対して、コメント33のようにしか回答できず、
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46457443&comm_id=275789
おまけに中傷行為もそもままのような方が、
関節のズレに関して、きちんと語れるとは思えないのですが…
亜脱臼までいかない変位は通常の関節の動作の範囲なのではないかと思います。
そうすると別に何もおきないで普通の状態なのでズレているとか歪んでるという事にはならないと思うのですがいかがなものでしょうか? 可動範囲にあればこれはどのうな形になろうとも正常。何も治療できないしする必要もなさそうに思います。

また、亜脱臼の場合ですと、骨の近くの靭帯や関節包や関節内にある血管も傷ついてしまうのではないかなと思います。つまりめちゃくちゃ痛い。

この亜脱臼以外で関節がずれるという言葉を素直に言葉の意味だけで受け取るとすれば、軟骨は潰れてしまったり、関節の接触面にすきまが出来たりする事になると思うのですが、そうしたら大問題なのではないでしょうか?すくなくとも関節を動かすと何かが当たってゴツゴツと音がしたり、結構な痛みや腫れが出るのではないかなと思います。

そういう事がおきているのでしょうか? また、軟骨が潰れていた場合に外から力を加えて治るものでしょうか? 関節の間に隙間が出来ていたとしてそれを外力で戻したとしても、その状態でどうやって保持するのでしょうか?関節包や関節の中にある靭帯がその役割を果たすのでしょうか?

何か違和感があります。関節がズレてるとかゆがんでるとか...骨とは別の問題をこのような言葉で表現しているのではないかと想像します。

ますますわからなくなってまいりました。

ますますわからなくなってきました。
>6:整体師

>自転車をこいで居る時突然股関節に激痛が走りそれから脚が全く動かせなく成った。とか言う場合果たして筋肉が問題でしょうか?

筋肉が原因だという場合もありますが。
一体、それがどうしたというのでしょう?

>脱臼も無し骨の異常も無し捻挫も無しって場合あなた達や病院では治せないでしょうね

どのような外力が加わったのかをきちんと問診し、
骨折・脱臼・捻挫の疑いがあれば、まずは整形外科の受診を勧めます。
慢性期になり、周囲の筋・腱・靱帯などの軟部組織に問題が残っていれば治療します。

>貴方達は他のいろいろなコミュニティやスレでも、他人の意見を侮辱し荒らし回って居る常習者みたいですので

いい加減なことを断言し、根拠を提示されても言い逃れして、
自分の医学知識などのレベルを無視して、
「柔整や鍼灸についても頭ばかりで、技術が伴わない素人でいっぱいです。」等と
書き込む輩には、そのような反論しかできないのでしょうね。
※ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46457443&comm_id=275789 コメント33

医学知識が豊富で、技術も高い整体師の方々にとっては、
非常に迷惑な存在ではないですか?
>6
あなたの根拠のない、空想のお話はどうでもいいです。


まともなズレ理論でもあるのかとおもったらww


>>自分の考えを全否定された様に感じ、怒りに任せ書いてしまった事
恥ずかしいばかりです。



その一番ズレている?とゆうのは
あなたの思考回路だとゆうことはよくわかりました。。
>9:ミス慶応井の頭線さん

>その一番ズレている?とゆうのは
>あなたの思考回路だとゆうことはよくわかりました。。

素晴らしい表現ですね。
ここ最近の中で、ダントツの最高傑作だと思いました。

コメント10は脱字のため削除。
背骨に関しては、椎間関節がずれるというのは物理的に起こりえるし、大抵の人は変異しているというのは実感としてあります。
私に関しては、ズレという言葉を使用する事はあまりなく、『関節の変異』『稼動域の減少』という言葉を使用しています。

脊柱に関して言うと、ひとつひとつの椎骨は椎間関節によって隣接する椎骨との間に関節を形成していますから、猫背なんかも関節の変異によって引き起こされるものだと言う事が言えると思います。

で、この場合は何が変異(ズレ)しているかというと、椎間板の中にある髄核のある動きが制限されて、ある位置に留まっている状態であるという事が出来るかと思います。こういった現象は、体中の関節が影響しあい結果として現れる事が多いです。(物理的に大きな衝撃を受けた場合等を別にして)

体幹を維持する事に寄与する関節の位置がズレるという事は、目線を水平に保てなくなるということです。その為に各々の関節が相互的/代替的に変異して、最終的に水平な目線を保つように出来ているのではないかと考えます。
一言で言ったら

左右差

って事でしょうか?


それを
「あー、ずれてますねえ、大分ずれてますね」


『え!どうしよう??治るですか?』

「もちろん、コマネチ式特別整体術で治しましょー。ふん!パキパキ!!」


『キャー!すごい。せぼねのずれがなおされちゃったわあ』


てな具合すかね。

まあ、妄想入って申し訳ないけど
人を馬鹿にし過ぎ(笑)


ちゃんちゃらおかしくて
涙がでますわ


あー今日も暇やった。
もともとは股関節の問題でしたが、股関節は変形性関節炎や脱臼でなければズレたり歪みそうもないので...

脊椎の話に当然なりますよね。

>椎間関節がずれるというのは物理的に起こりえるし、

これは、すべり症の事でしょうか?
http://www.sekitsui.com/2shikkan/indexF.html

一般によく知られた疾患だと思いますから、これはあるのでしょうね。
こういう症状を針灸マッサージで根治させる治療ができるものなのでしょうか?

http://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/youtuu-06.html
この説が正しいかどうか不明ですが、原因をこのurlのとおりだと捉えると押したり揉んだり針を刺したり熱しても原因は削除できそうもないように思えるのですが?

また、椎間板ヘルニアなども骨の位置がちょっとずれると思いますが、原因を考えると押したり揉んだり針を刺したり熱しても根治させることが出来るないように思えるのですがいかがでしょうか? 犬の例ですが↓ 
http://nihon.matsu.net/nf_folder/nf_diary/nf_tuikanban_herunia.html
こんなもんが中に入っていて神経を圧迫しているんですもんね?

別の子のMRIだと思いますが↓
http://blogs.yahoo.co.jp/s15kodama/19947353.html
こんなふうになっていたら無理っぽいですよね?

う〜ん、またわからなくなってきました。
すべり症に関しては、ズレという言葉を使うのは不適切なような気がします。
ズレという言葉は曖昧で無責任な言い方に分類されるという考えにおいては、関節の器質的変形/剥離という異常が明らかにあり、病名もきちんとつけられている症状には使うべきではないのではと思います。

髄核が椎間板から脱出したものを椎間板ヘルニアと言いますから、可動性の制限はもちろんあります。が、これもズレという言葉を使用するべきではないと考えます。

中心からずれた髄核を中心に戻したからといって、根本解決になりうるのかというと、突発的な衝撃のせいによる一時的な変異等を除けば、答えはNOであると思います。

鍼灸や整体/カイロ、按摩/マッサージと色々な療法が存在しますが、それぞれの目的はだいたいにおいて共通していると思います。関節や筋肉に関連/依存する痛みや不快感を安全に取り除くとかそんな感じでしょうか?
でもそれらはあくまでも補助であって、根本解決に導くには構造医学に基づいたアドバイス、例えばクライアントの日々の体の使い方、正しい姿勢(これも無責任な言葉だと思う)とはどのような関節/筋肉の使い方によって達成しうるのか、クライアントに必要な関節の稼動域はどこか、そしてその関節の稼動域/機能性を向上させるにおける合理的な訓練方法等を説明していき、クライアントに彼/彼女自身の体の状態を認識してもらう必要があるのではと考えます。

なお、器質的な骨/関節の変異を治療する事は代替医療の役割では無いはずです。専門の医師に診て貰うべきでしょう。そして、その専門の医師が代替医療がその治療にあたって有効だと考えるのであれば、利用すればよいだけなのではと考えます。

よって一般的な肩こりや腰痛(医療保険が適用されないもの)に関しては、代替医療に恒久的な症状減退を求めるという姿勢は過度の期待を抱きすぎだと考えます。
自分の体は自分で管理するのが当たり前で、代替医療はその補助に過ぎないという認識を持ったほうが、より自分の体に責任を持てるのではないのでしょうか?

まず、「関節がずれている」というのがそもそもが俗語だということを
はっきりさせておくことが必要ではないでしょうか。

俗語なので、その定義にコンセンサスはありません。
ですから、「関節がずれている」と言われたら、

「【なに関節が】【どのように】なっていることを
 『ずれている』と言っているのですか?」

と、その施術者の定義を聞くことが必要でしょうね。

そうしたら、具体的に教えてくれるでしょう。
具体的にわかっているのならば。
コメント15ハタケ様の投稿より一部抜粋して、新規トピック作成。

器質的な骨/関節の変異を治療する事は代替医療の役割では無いはず
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46746907&comm_id=275789
コメント16にゃんてふ様の投稿を引用してして、新規トピック作成。

言った・言われた「○○がズレている」 その具体例 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46744903&comm_id=275789
なるほど、関節がズレているなどという表現をする事事態が問題だという事ですね。
解剖図などをみながら考えてゆくとそれらは妥当だと思います。

mixi上でも「ズレを治す」などという表現がよく見られます。また、世の中でもそんな事をする整体士が居るようだというのを聞く。途中のロジックがすっとんでしまっていると何か特殊な力を持った人たちなんだろうとか思ってしまいがちですが、単なる勘違いの産物という事になるのかなと思います。

痛みのメカニズムが複雑な事に漬け込んだ詐欺のようなものですね。

よくわかりました。ありがとうございます。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆ストレッチ整体トレーニング 更新情報

◆ストレッチ整体トレーニングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。