ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★より正しい健康情報の読み方コミュの法規関連まとめ系   http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5437081&comm_id=275786

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
編集http://mixi.jp/edit_bbs.pl?id=5437081&comm_id=275786

★法規関連まとめ系   
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5437081&comm_id=275786

◆医薬品 医師 歯科医師に関する法律
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├改定 薬事法  
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1159326&comm_id=115058
├歯科医師法
http://www.cute.to/~dent_rie/sikaisihou.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆商品売買に関する法律
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├┬公正取引委員会
││http://www.jftc.go.jp/
│├不当表示の禁止概要
││http://www.jftc.go.jp/keihyo/files/2/hyouji.pdf
│├景品表示法
││http://www.pref.tottori.jp/kenmin/top/syouhi/houritsu/keihin/keihin.htm

├┬特定商取引法【 要約 】
││http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2455865&comm_id=115058
│├特定商取引法【 少し細かく 】
││http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2456353&comm_id=275786

├┬クーリングオフQ&A 
││http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5530458&comm_id=275786

コメント(1)

バイオプレートと法 補足
____________________________
■4条1 項1号■
 商品又は役務の品質,規格その他の内容についての不当表示

?内容について,実際のものよりも著しく優良であると一
 般消費者に示す表示

 ★実際のものとは、バイオプレートおよびその調整そのもの
  でしかなく比較できるもので無いという見解であれば、
  不当とはならない。

?内容について,事実に相違して競争事業者に係るものより
 も著しく優良であると一般消費者に示す表示

 ★競争業者がまず居ない事ともとれるが
  他の歯に嵌める器具に関して何に対して有利であるのか?
  の詳細を言わない事で、他の療法が反発する事は出来ない。
  ここを仮にマウスピースや他のプレートとした場合、
  そもそも違うモノとされ、不当とされない可能性がある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________________________
■4条2項■

 商品の内容(効果,性能等)について著しく優良であると
 示す表示(4 条1 項1 号)に該当するか否か判断する必要
 がある場合に期間を定めて,事業者に表示の裏付けとなる
 合理的な根拠を示す資料の提出を求めることができる。

⇒ 事業者が求められた資料を提出しない場合には,
          当該表示は,不当表示とみなされる。

 ★提出しているかどうか不明ですが、一般的なプレート
  療法として提出した場合には不当とされていない可能性
  があります。またバイオプレートをつけた事によって
  治るのではなく、永遠と調節を行ない続ける、また嵌め
  続ける事でその間、改善した事のある人が居るよ。という
  表示(良い事のみを残した可能性がありますが消費者の
  体験談でしかなくその感想をもって不当表示とは出来ない)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________________________
■4条1 項3号■

商品又は役務の取引に関する事項について一般消費者に誤認
されるおそれがあると認められ公正取引委員会が指定する表示


【おとり広告に関する表示】
http://www.jftc.go.jp/keihyo/files/3/otori.htm
? 一般消費者がこれを購入できると誤認するおそれがあ
  る表示を、不当に顧客を誘引し、公正な競争を阻害す
  るおそれがある不当な表示として規制するものである。

? 遅滞なく取引に応じているときには、不当表示には当
  たらないものとして取り扱う。

★即購入できるため不当では無い
★ずれて行くので調整が必要な事を言うので不当では無い

 器具はその都度調節(治療ではない)をしなければならない
 という事を契約時に承諾していたのであればそれも不当契約
 とはならない。また不当契約となった場合であっても、その
 調整一回ごとに支払ったお金が戻ってくる可能性は低い。
 なぜなら、患者が自分で調整する事も可能だとまでいってい
 るからであり、単に高度な調整技能が必要、ま
 なんならこちらのクリニックでも調整しますよ。是非任意で
 高いですけど私の所でやった方がいいんじゃないの?という
 に留まる。

____________________________
■Q治癒率の表記は不当では無いのか?■

(↓6回の調整費用を自らクリニックへ来た人の数で割る為↓)

★当然効かなければさらに器具の調整のためにそこに通う人は
 居る訳が無く、HP内に書かれているようなかなりの治癒率が
 あるかの様な数値を積算する事も出来る。この表中に調整を
 受けなくなった人の割合や治らなかった人の割合、また他の
 治療によって治った人、治らなかった人、の数値的データが
 あれば比較のしようがあるが、

★景品表示法にはそもそも、、
 他のものと比較しなければならないという規定が無い。

■掲示板に書き込めず、旨い事しか書いていないが?■
http://www.biotreat.net/c-board/c-board.cgi
「現在、バイオフォーラム・バイオ治療日記は
 新規投稿を一旦休止させて頂いております。
 治療に関するご質問はbio@be.toまでお問い合
 わせください。」

 一旦停止しているだけ?つまり保留し続ければ
 よい事にもなる。

また
http://www.biotreat.net/c-board/c-board.cgi?cmd=all;id=diary
内のクレームに対しても一切無視している点においても、
この掲示板自体を動かさなくなっている為との内容を書けばよい
事になるし、。。治っていない患者の予約が取り消される。。
つまりクレーマーは排除する姿勢により上記の治癒率の

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

永遠と書いていてむかついていますが、、
             どうしようもない 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★より正しい健康情報の読み方 更新情報

★より正しい健康情報の読み方のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。