ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界の危険宿・人物&被害情報コミュのオランダ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
時期 2008年7月
場所 Hostel The Grove Center
被害 盗難



10人部屋のドミトリーで、フランス人宿泊客のノートパソコンが盗まれました。時を同じくして、他の部屋では女の子が現金を盗まれました。

ここのホステルは元々、設備の悪さ、スタッフの対応の酷さ等で評判の悪かったホステルなのですが、遂にこの様な事件が発生してしまいました。

このホステルの部屋に鍵は無く、部屋の中にあるロッカーだけが頼り。そのロッカーの為のデポジットを払うのですが、レセプションのスタッフが通常5ユーロのところごまかして10ユーロとり、チェックアウトの際にデポジットは5ユーロだと主張して5ユーロしか返さないという詐欺も多発している様です。

シャワー室の水はけが非常に悪く、シャワーを浴び終えると周辺は水浸し。ドミトリーもあまり綺麗とはいえない状態です。

Central駅からすぐと立地は良いのですが、Red Light Districtの中にあるので少し騒がしい感じがします。

今後のご参考になれば幸いです。

コメント(2)

数年前ですが、オランダのアムステルダムのバスターミナルと電車のホームへのコネクションの辺りでツバかけ強盗に遭いました。
バックパックを背負ってホームから降りるエスカレータに乗っていたところ、上から牛乳をかけられ、それに気付いた時ガイドブックに書いてあるツバかけ強盗だっと思ったのでエスカレータを降りて、周囲を見渡し、変な人がいないのを確かめてからバックパックを下ろして拭こうとしました。
すると男が「どうした?ティッシュ使うか?」と話しかけてきて、怪しいと思ったので「いい、いらない」と言ったのですがしつこく言ってくるので「いらないって言ってるじゃん!」とか言い合って、ふと見たらお金・パスポート・航空券などが入った小さなカバンが足元からなくなっていました。
ヤバイ!と思って周囲を見ると私のカバンを持ったもう一人の男がエスカレータを上っているのが見えたので、追いかけて奪い返し、なんとか事なきを得ました。

と、ツバかけ強盗だと分かっててもひっかかってしまうので、十分ご注意を。
男は二人組みで南米系でした。
Amsterdam Central Bed and BreakfastというB&Bに泊まったときです。

ホテルの客の貴重品等が根こそぎ持っていかれました。(朝4時です)
犯人を見つけて追いかけましたが逃げられました。

警察に被害届けを出したところ

「鍵がついているホテルでこんなことがある場合、
オーナーが絡んでいる場合もある」と強くいわれました。

私たちは現金、カメラ、サングラス、iPodだけで済みましたが(私が起きたので)
ほかの方たちはパソコン、パスポート、もらえるものはみんな持っていかれてました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界の危険宿・人物&被害情報 更新情報

世界の危険宿・人物&被害情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング