ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界の危険宿・人物&被害情報コミュのボリビア

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
場所   ティワナク遺跡(又はデサグアデロ)ーラパス間の バス
被害情報 バス強盗
時期   2006年


この情報は去年ラパスに居た友達Yさんから貰ったメールの内容です。
(すいません。少し前に書いた情報に誤りがありましたので、訂正します。うーん・・・どっかの情報と入り乱れていました。ごめんね。)


友達Yさんはボリビア首都ラパスに居てました。
日本人宿で有名なサンタクルスという宿に居てました。
ある日、同じ宿に泊まっている子で女の子Aさんがティワナク遺跡に行ったまま帰ってきません。
ボリビアは治安のいい国ではないので泊り客全員で心配したそうです。

以下友人からのメール内容↓

私が本人から聞いたのは、ドライバーやもう一人乗ってた乗客も”桜”でコレクティーボ(ミニバス)ごと犯人だったみたいだよ。
そんで、本当の客はその女の子一人だったって。
それで、突然道変えられて目隠しされ縛られてアジトに連れてかれたの。
当然持ってるものは全てとられ、ピストルで脅されてクレジット暗証番号書かされ、お金は百何十万おろされたって・・・。
でも、勇気ふりしぼってデジカメのメモリーだけかえしてもらったんだよ!
翌日車でエル・アルト市場付近で目をつむったままでいろと言われ、そこに降ろされて開放されたって。
そのとき手にはメモリカードだけをにぎりしめて・・・。
それで日本大使館員二人と地元ポリスシア一人に連れられて無事帰宅してきたの。
その頃この手の犯罪が増えてきてたので、強盗対策専門部隊を作る為にそのポリシアは情報をいろいろ提供してくださいって付いて来たって言ってた。(おっせーよ--メって感じだけど)これ以上はこっちからは酷だったから何も聞かなかった。

そんな事件だったよ・・・。今も彼女の表情忘れられないなぁ。
でもマジ無事で帰ってきて良かった!


以上 


本当にひどい被害にはあったものの、命があってよかったです。
コレクティーボに乗るときは 慎重に慎重に選んで乗車して下さいね。

タクシーも気をつけて乗ってくださいね。
白タクと言われるメーターの着いていないタクシーは危険です。
メーターが着いていても、必ず人相を見て乗車してくださいね。
人相って面白いことに、ほとんどの場合顔にでます。
出ない人もいるけど・・・・。
乗る前に、人相を見てちょっとこの人・・・・て思ったら乗るのはやめた方がいいです。

おまけ
そういえば、エチオピアを旅行した時に上記と似たような犯罪があると聞きました。
なんしか、ミニバスが危ないのです。
だから、ミニバスを選ぶときは程ほどに人が乗っているバスを選んで乗っていました。

コメント(1)

場所 ラパス エルアルト サンタクルス 他・・・
犯罪情報 ?首絞め強盗
     ?札束落とし強盗
     ?つばかけ強盗

?首絞め強盗ーペルー・ボリビア・スペインではこの手口有名です。
対策 a 人通りの少ない場所にいかない。(昼間でも)
   b 知らない人についていかない。(道を聞くときは通りすがりの人ではなく、できるだけお店に入って聞こう。聞いた人が強盗だったってこと、実際にあります!)
   cスキを見せない。ウエストポーチや、デイパックはできるだけもたない。手ぶらでできるだけ歩く。そして、胸を張ってしっかりと歩く。腹痛でしんどくても、高知で息が切れそうでも、常にアンテナを張って歩いてください。

?札束落とし強盗ー05年ラパスで結構流行っていました。
 兎に角ラパスで会う旅行者のほとんど全員と言っていいほど、もれなく彼らの前に札束が落とされています。
でも、私の会う人全員札束落とし強盗の話を知っていたので、誰も拾わなかったです。
ちなみに札束を拾うと・・・・
拾うと何処からともなく、同時に拾おうとする現地人が現れます。
(もしくは拾う前に、周りを確認するとき目が合う現地人がいます。)
その現地人が「その札束を半分に分けようぜ!」みたいなことをいいます。
そして、人気のない路地へ・・・・・
人気のない路地に行くと、彼らの仲間の首絞め強盗か、偽警官が現れます。
偽警官の場合はなんだかんだ言って何故か?身体チェックに入り気がつけば自分のお金が抜き取られています。
対策 札束を拾わない。(たまに100ドル札の時もあります。)
知っていても興味本位で拾わない。拾うとトラブルを拾うのと同じです。
どーせお札は偽札でしょう。

?つばかけ強盗ーエルアルト市場の人ごみは要注意!(ペルーでもやられている人いました。)
これ、かなり腹立ちます。
何も盗られなくても腹立ちます!
実際やられている人に何人かお会いしました。
私があった3人は(場所も時期もバラバラ)皆腹立っていました。
手口としては・・・・
沢山の人ごみでの中でツバをかけられた人は一瞬何事かと我をわすれます。
そのスキをついて被害者のカバンを切ったりして、物をとっていきます。
対策 もし、運悪くツバをかけられたら・・・・・
      aいち早くその場を立ち去る!(逃げるが勝ち)
      b即座に怒鳴り声をあげて誰もちかずけさせない。「誰ややったんわ!!こらー!!でてこーい!!」と、日本語で言った人がいます。誰も怖がって近づかなかったそうな。
      c兎に角スキを作らない!


ではでは・・・・気をつけてね。
   

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界の危険宿・人物&被害情報 更新情報

世界の危険宿・人物&被害情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング