ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シネマダイブコミュの一番最初に、映画館で観た映画って何?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
よく、一番好きな映画は何?って聞かれることがあるけど、

一番初めに映画館で観た映画って、憶えてるんかな〜。

ということで、「一番最初に観に行った映画」というテーマに

ダイブしてみたいと思います。

コメント(59)

「ヘドラ」はシリーズ中でも異色と評判の作品ですね。公害問題に取り組んだ、社会派ゴジラだったようですね。
 いずれにしても、日本映画でも最も息の長いスターがこのゴジラかもしれません。最近のゴジラはあまり目にする機会がないのですが、ハリウッドリメイクに気をよくした大作怪獣プロレス志向が気になります。
 大映の「ガメラ」が新鋭監督の起用などで意外に健闘していたように、ゴジラもここらで奮起してほしいものです。
KHUZさん、ありがとうございました。

 話がすっかりゴジラになってしまいましたが、私の洋画デビューは73年「スヌーピーの大冒険」だったようです。
 いやあ映画ってホントに…。
はじめまして。トミーさん。よろしくです。
僕は結構映画好きなんですよ。
月に5〜6本は観てます。
最初に観たのですが、おかんが好きやったヒッチコックかな。「裏窓」やったと思います。
でも自分でお金出して映画館で観たのはアニメですね。
「銀河鉄道999」か「風の谷のナウシカ」でしょう。
ナウシカはその後も何回も観てて、12回は観てますね。
僕は、小学校から中学校卒業するまではアニメオタクでした。
のむちん、すごい観てるなあ。

ヒッチコックは、映画では観てないんだけど、大好きです!

1985年頃にTVで放映された、「新・ヒッチコック劇場」をドキドキしながら観ていた覚えがある。

なんとなく覚えているのが、「小指切断ゲーム」という話です。
原作は、ロアルド・ダールで原題は「南部から来た男」だそうです。
ちょっと調べてみたら、出演者がすごかったみたい。

監督で有名なジョン・ヒューストン、キム・ノヴァク、メラニー・グリフィス、が出演してたようです。
当時はそんなこと全然わからんかった。

そんで、1955年〜1961年に「ヒッチコック劇場」で放映されたときは、「リオから来た男(日本放映題/指)」という題名だったようで、なんと出演はスティーブ・マックィーンだったそうです。

さらに、1995年に公開された、「フォー・ルームス」(これは、映画館で観た。)では、この映画をパロっていました。

内容は、南からきた男が若者に賭けを持ちかけるんだけど、その賭けが、「ライターが10回連続で確実に点けば高級車をやる。但し一度でも失敗すれば君の左手の小指を頂く」っつう内容なんよ!
高級車か!それとも小指の切断か!結末はいかに。

ん〜もっかい観たくなってきた〜!
ちなみに「チャーリーとチョコレート工場」もロアルド・ダール原作(作者は詩人の田村隆一!酔いどれ日本最強!)ですよね。
最高にキュートでディクスン・カーばりの残酷な短編「おとなしい凶器」を誰か映画化しないかなあ。
横レスすみませんです。

自分チョイスでお金を出して観た最初の映画が「ナウシカ」なのは、映画人生の最高の出だしだと思います!
のむちんさん、ようこそ。

やっぱりヒッチ先生は映画の神様。「裏窓」はおそらく、84年の大リバイバル「ヒッチコック・フェスティバル」でご覧になったのでしょう。
「999」も「ナウシカ」も素晴らしい作品でした。これからもよろしく!
うわぁ〜!暖かいコメントありがとうございます。なんかこのコミュニティー楽しいかも。
僕は結構あんまり自分で選らずに様々なジャンルを観るようにしてます。
でもアニメはヤッパリ今でも気になりますね。
昨日TSUTAYAでスチームボールやったかな?借りました。アキラの大友さんの作品のようです。
僕が高校時代にでかいマンガに没頭した作品の作者ですからちょっとは期待しているのですが…。
ちなみに面白かった映画は沢山ありますがマルコビッチの穴って数年前に観ましたが面白かったですね。
そういえば、フォールームス。観ましたよ。僕も劇場で。
結構タランティーノは好きで、だいたい観てますね。
その中でも、パルプフィクションは結構好きです。
僕のバベルの日記にも書きましたが、このいくつかの物語を絡めて行き、ひとつの物語にする作品を観たのは、これが初めてでした。

タランティーノを調べていて、思い出したのが、「フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996)」ですね。
最初は普通の日常の話しやったのが、突然、吸血鬼になって、最後はなんやしらんが、ゴーストバスターズみたいになって、正直、びっくりした。なんやこの作品。って思いましたね。

大友克弘、いいよね〜!
「AKIRA」は映画館で2回も観て、サントラも買ったなあ!
当時、モード学園に通ってて、学内ファッションショーの演出を担当することになったんで、「AKIRA」の曲を使ったぐらい好きやなあ。
曲は「芸能山城組」やな!

しかし、大友克弘との出会いは1983年公開の「幻魔大戦」やなあ。
確か、キャラクターデザインをしてたと思う。

それに、自分の持ってるフィギアで一番大切なんが、
「ベガ」のフィギアや!

「ベガ」の声は「江守徹」で渋かったなあ!
うわぁ。超マニアなネタやな。
げんま大戦って、「ハルマゲドン接近!」って言ってたやつですね。
結構音楽も良かった覚えがあります。
しかし、25年ぐらい前ですか?ほとんど覚えてませんね。
ちなみにアキラは学校サボって見に行ったのに最後のまとめかたがちょっと手抜きしてた印象を覚えてますね。
 映画と離れますが、大友は高校時代に読んだ「童夢」や「気分はもう戦争」、最高でした!漫画自体が映画みたいだったので、映画化は無理かなと思った。

幻魔の音楽はプログレ・ロックの雄「ELP」のキース・エマーソン。キーボードのジミヘンなどと呼ばれてて、日本映画の音楽やるというんで、当時結構話題になってました。ロックでクラシックのカバーなどをやってたグループです。「展覧会の絵」などが有名です。

 タランティーノはやはりデビュー作の「レザボア〜」が衝撃でしたし、結構無視されてる「ジャッキー・ブラウン」あたりも渋くて大好きですね。
「スキヤキウエスタン・ジャンゴ」

タランティーノはガンマン役で出演するみたいね。
 嬉しかったのは、主題歌は永遠のB級傑作「続・荒野の用心棒」のテーマ曲、「さすらいのジャンゴ」の日本語バージョンのようです。

 当時、評論家には馬鹿にされまくっていたマカロニウエスタンがこんな形で再評価されるのは喜ばしいかぎりっす。
 イーストウッド、ジェンマ、フランコ・ネロ、テレンス・ヒル…。マカロニ、カンフーに狂っていた中学時代を思い出します。
スキヤキウエスタン ジャンゴ
2007年9月、松竹・東急系にてロードショー!

源氏と平家の決戦、壇ノ浦の戦いから数百年後。
とある山間の寒村に言い伝えられる“お宝”を探し求め、
義経率いる源氏軍と清盛が指揮する平家軍が
激しく対立し村人を巻き込んでの抗争を繰り広げていた。

そこに、心に傷を負った一人のスゴウ腕ガンマンが
流れ着く。
(スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ オフィシャルサイトから抜粋)

すげ〜おもろそ〜な映画じゃないっすか。
宣伝みたいになってもうた。

監督は三池崇史なんすね〜。
キャストも豪華やな〜。歌は演歌界の大御所・北島三郎先生!

キャスト
伊藤英明/佐藤浩市/伊勢谷友介/桃井かおり/香川照之/石橋貴明/安藤政信/木村佳乃/石橋蓮司/小栗 旬/西田敏行/クエンティン・タランティーノ
スキヤキウエスタン ジャンゴ ですね。
なんやすごいタイトルでべたべたやなぁ。

さっき、公式サイト覗きましたが、サブちゃんの歌がしびれるね〜。

でも面白そう。和洋折衷でちょっと笑えるかも。

観にいきます!

それにしても、皆さん超マニアネタよくご存知で。
シネマ・ダイブ管理人のトミーです!

みなさん、このトピック。
「一番最初に、映画館で観た映画って何?」で
盛り上がってくれて、ありがとうございます。

話の中で、どれだけ映画のタイトル名が出てきたかチェックしてみました。

キング・コング/キングコング/空とぶ幽霊船/フィッツカラルド/レニングラードカウボーイズ、モーゼに会う/ガメラ対ジャイガー/ドラゴン危機一発/ゴジラ対ガイガン/ドラゴン怒りの鉄拳/ドラゴンへの道/ドラえもん<のび太の恐竜>/モスラ対ゴジラ/ミラーマン/帰ってきたウルトラマン<次郎くん怪獣にのる>/かしの木モック/みなしごハッチ<ママにだかれて>/天才バカボン/ジャングル黒べえ/パンダ・コパンダ<雨ふりサーカス>/アンタッチャブル/ゴジラ対メカゴジラ/ゴジラ対ヘドラ/不都合な真実/GODZILLA<ハリウッド版ゴジラ>/ガメラ/スヌーピーの大冒険/裏窓/銀河鉄道999/風の谷のナウシカ/フォー・ルームス/チャーリーとチョコレート工場/スチームボーイ/マルコビッチの穴/アキラ/パルプフィクション/フロム・ダスク・ティル・ドーン/ゴーストバスターズ/幻魔大戦/レザボアドッグス/ジャッキー・ブラウン/スキヤキ・ウェスタン ジャンゴ

以上、41作品でした。(抜けてる作品があればスンマセン!)
スゲー!みんな映画バカだね〜。

やっぱ、男子ばかりなんで、ラブロマンスはないな〜。
そのうち、ラブロマンス特集でもしようかな〜。
なにはともあれ、これからも、いろんな映画話にダイブしてくださいね。

ちなみに、別トピック「 同時上映はシュールな作品の宝庫!」もよろしく!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19347514&comment_count=4&comm_id=2234332
ああ、幻魔大戦の話に乗り遅れてしまった。
小説版幻魔シリーズ48巻を読みつくした不毛な青春を送ったセッカです。
絵は生頼さん派に一票です!
そうそう、生頼さんといえばゴジラ。。。と思わずまたゴジラ話に戻してしまいそうですね〜
丸目さんが仰られるように、平井和正は大友版東丈をみて「俺の東丈をはげちゃびんにしやがって!」と噴飯されていたそうです。
あ、でも私は映画版幻魔大戦も好きなのですが。

あと生頼範義と言えば「スターウォーズ」のポスターでしょうか。

ああ、三池崇史監督に「ゾンビーハンター」シリーズ映画化してほしい!
イラストレーターの生頼範義(オウライ ノリヨシって言うんや! )って、読んだことないけど、「幻魔大戦」シリーズとか、「小松左京」の小説のカバーで見た覚えがあります。
ゲームやったら、「信長の野望」や「三國志」シリーズもそうちゃう。

映画はやっぱ「ゴジラ」シリーズや「スター・ウォーズ・帝国の逆襲」のポスターですな〜。最近では、「日本沈没(2006)」がありますね。

中でも、「スター・ウォーズ・帝国の逆襲」!
待ってましたよ、「スター・ウォーズ」シリーズ!
一作目の「エピソードIV “A New Hope”」は生頼範義じゃないんかな?

まあいっか〜。
「スター・ウォーズ」は1977年公開ですよね。
田舎の沖縄で観たんやけど、とにかく衝撃的でした!
このシリーズは何回も何回も観ました。
今でも、ビデオやDVDで何回も何回も観ています。

観た当時、沖縄っていう土地柄か、本土では売ってない
「ミレニアム・ファルコン号」のプラモデルを買ってもらった。

しかし、アメリカ製なので、ちょー大雑把!
パーツが、5〜8個ぐらいやったと思う。
しかも、ランナーがないので、箱を振ると“ガラガラー”って音が鳴っていました。
さらに、継ぎ目が全然合ってないので、ガッタガタ!
(まあ、ミレニアム・ファルコン自体が、ガッタガタやけどね)

結局、作ったけど沖縄に置いて帰りました!
残念なことに、ガッタガタのミレニアム・ファルコン号は、
沖縄から飛び立つことはできませんでした。(なんのこっちゃ!)
おおおお!!
盛り上がってますね

遅ればせながら参加です
初めて観た映画はシンさんと同じ
『ゴジラ対メカゴジラ』だったような気がします
夏休み東映映画祭りみたいなかんじで
何本だてかでやってたような気がします

中学生のころはスターウォーズのサントラを
エアチェックしてよく聞いてたな
FMNHKの映画音楽特集は必ずチェックして
カセットをがちゃがちゃやって録音してました
(まめにカセットレーベルもつくってた)

このまえツタヤでポイントが貯まったから
シネマハンドブック2007を手にいれましたが
いいですね、わかりやすくかなり多くの映画を紹介しています
300ポイントなんで、まだ手にしていない人は是非おすすめです

話は変わりますが
最初につながりで
最初に買ったレコードは
アリスの『チャンピオン』です
あにいさん、ようこそ。

どうやらあにいさんもご同好の志のようですね?NHK FMの映画音楽番組をエアチェック、というだけでわかりますよ。

ちなみにアリスの甲子園ラストコンサートは私も勿論、駆けつけました。

という訳で、今日は懐かしいのをもう一発。
東宝が無謀にも「スターウォーズ」にぶつけた、究極のやっつけ仕事。「惑星大戦争」!
誰もが、浅野ゆう子に胸キュンだった…。
あにいさんも、『ゴジラ対メカゴジラ』ですかあ。
『ゴジラ』率高いなー!やっぱバイブルやね!

シンさん『惑星大戦争』って、「轟天』がでてるやつちゃう。
潜水艦にドリルがついたような形やったと思うけど。

僕は、同じように『スターウォーズ』に乗っかった、1978公開、深作欣二監督の『宇宙からのメッセージ』を観に行きましたよ。
案外、登場した宇宙船『リアベ号』がカッコイイ。

ん〜JAC(ジャパンアクションクラブ)系やな〜!

よさん、よろしく!

「キングコング」はやっぱり、当時大人気だったんやねえ。
「がんばれベアーズ」、いいじゃないですか。
ファミリー映画の見本ですね。テイタム・オニールは、中学まで私の脳内彼女でした。
続編で日本に来るやつもありましたね。猪木とか、王選手とか出てた気がします。
同じ頃、「アドベンチャー・ファミリー」とかも人気ありましたねえ。なつかしいなあ。

>よさん、はじめまして!

「キングコング」は確かに人気ありましたね。
僕も並んで観たかもしれないっす。

「がんばれベアーズ」も同じ1976年やったんや〜

これのパクリみたいな「がんばれ!レッドビッキーズ」の方が良く覚えてました。

『ビッキービッキー赤ガエル、車にひかれてひきガエル!』
結構、林寛子がかわいかった!
「レッド・ビッキーズ」あった!
石ノ森章太郎原作やったね〜。つうか、画像よくあったよね?
林寛子は今や、黒澤明の義娘やしねえ。

「ベアーズ」だと、ピッチャーやってた不良少年も印象に残ってるなー。ウォルター・マッソーのダメ監督ぶりもよかったねー。

野球の映画で他に好きなのはJ・セイルズ監督の「エイトメン・アウト」や、1942年ゲーリー・クーパー主演「打撃王」(オモロイゾー)。「フィールド・オブ・ドリームス」もよく出来てて、良かった。
私は野球見ないので、変な話なんだけど。
はじめまして。ワイルドバンチさんの紹介できました。
今後ともよろしくお願いします。

初めて行った映画。多分幼稚園児の頃のデズニの「101匹わんちゃん大行進ハート」(おお寒ぶ)

初めて小学校の校則を破って友人と行った映画「アドベンチャーファミリー」(これもデズニ?)

初めて一人で行った映画・・・・失念。
>ハギーさん
はじめまして!これからもよろしくです!

そう言えば、ディズニーアニメは初登場かも。以外!

「アドベンチャーファミリー」って家族が山奥で暮らす、
「北の国から」のような話じゃなかったっけ。

小さい頃、テレビで観たような気がします。
おお、ハギーさんようこそです!
「101匹わんちゃん」は私も見た記憶が。
悪役のおばちゃんがコワくて、カッコよかった。違いましたっけ?
校則を破って「アドベンチャー・ファミリー」って、めっちゃ不良ですやん!

これからもどしどしダイブして下さいね。
>銭形さん
これからもよろしくです!
映画好きな方は、大歓迎ですよ〜。
お気軽に、好きなトピックにダイブしてくださいね。

>「宇宙大怪獣ギララ」
なぜか、この映画を観たことないのに、ソフビのおもちゃを持っていました。

>ワイルドバンチさん
僕も『ワイルドバンチ』におじゃましてみたいっす。
銭形さんはじめまして!
R.スターク原作、「殺しの分け前ポイントブランク」「組織」は気のきいたレンタル屋にはきっとありますよ。
是非、ご覧下さい。
>ニホンオオカミさん
はじめまして。これからもよろしくです!

僕も「大魔神」を始めて観たとき、すごく怖かったです。

以前からリメイクの噂が流れていましたが、
角川配給で三池崇史監督がメガホンをとるようですね〜。
現在、脚本をいじってる最中だとか。

しか〜し最近、三池崇史ばっかし。
今年だけでも、「龍が如く」「スキヤキ・ウエスタン・ジャンゴ」「クローズ ZERO」「探偵物語」を監督されています。
2009年には「ヤッターマン」が公開されますよね〜。

この監督、いつ寝てんのやろ?
他に監督おらんのかいな〜?
ほんまは、三池崇史って三人おるんちゃうの?
などと思ってしまいます。
>ニホンオオカミさん
ようこそおこしです!
いいえー、嫌な顔なんかしてませんよぉ。
お手柔らかに願いします。

大映作品は名作多いです。
妖怪ものは私もTVでしか見てないので、色々ご教授願います。
よろしくです!

ログインすると、残り30件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シネマダイブ 更新情報

シネマダイブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング