ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブレリア部コミュの今後の部運営について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ブレリア部発足から1年たちました。
段々練習も少なくなってきましたね。
発起人の私が放置しているのも一因です。それは反省しています。
しかし一方で、私の最初からの希望として「自分から行動してくれる方と一緒にやりたい」というのがあります。それは随所で表明してきたつもりです。しかし実際のところ、練習を言い出すのはみゅーさんに限定されてきたような・・・

そろそろ、部の運営を良く考えた方がいいかなと思います。皆様のご意見を下さい。

選択肢は、大きく分けて二つ

廃部 または 存続

存続なら具体的にどうするか(自分は何をするか)
コミュの形態(現在は承認制/非公開、定員制、非部員の参加OK)
部長はあきーたでよいのか?部長のほかに運営員が必要か?

お返事のない方は、このコミュを見ていないと判断し、退部願おうかと思います。
ミクシィアクセスが頻繁でない方もありますので、1ヶ月ほど様子を見ます。7月いっぱいでいいでしょうか?

ちなみに、ブレリア部の案内分の最後にある「退部の条件」は以下の通りです。
・ ご自身から退部希望が出された場合
・ コミュでの発言、あるいは練習への参加が半年以上なかった場合
・ 営利目的で、度々ブレリア部を利用された方
・ その他、ブレリア部の和に入れない方など

以上、ご意見をお願いします

コメント(21)

せっかく知り合ったのに、やめてしまうのはもったいないですよね。
というわけで、継続を前提に思いついたことを少々。

1部活動を定期的に行い、頻度も増やす。
2部員を増やす。
3部費を設定する。
4定期的に部活動を発表する場を設ける。

それぞれ解説しますと

1
1ヶ月に1度あるかないかだと、それぞれの中の
ブレリア部の存在感がどうしても薄くなってしまうと思うので。
2
定期的にして頻度も増えるとなると、参加できない日が当然皆生じるので、
メンバーを増やすことによって、毎回数人が参加できる状態を作る。
3
せっかく支払ったお金を無駄にしたくないとたぶんみんな思うので、
出席率が上がる。
また、部費を払ってでも活動したいという意志がある人のみが
部員となるので、おそらく内容が濃くなる。
4
長期的な目標(最終目標)とは別に、
中期的な目標があるとモチベーションが上がる。メンバーの結束力も強くなる。

とまあ、思いついたままなので、ざっとですけど。
上のことを実行するとなると、部費を集める人(会計係)や、
練習スケジュールを決めて、場所を確保する人、
イベント係など、役割分担が必要となります。
新ブレリア部発足の暁には、何の係を希望するか申し出てもらった方が
いいかもしれないですね。

ただ、上に書いたことは結構キツイ条件なので、
そこまでしてやりたいと思う人がどれだけいるかはわかりません。
みんなそれぞれ仕事や別のフラメンコ活動をしているし、
ブレリア部だけに集中するのは難しいと思います。
でも、もし実現したらなかなか面白いことになるとは思います。
早速の提案、どうもありがとう。
ついでにもうひとつ。
ねぎねぎは上記提案のうち、どれをどのように具体的に自分が動いて実行する予定ですか?

皆さんにもお願いします。
自分が動いてできることを提案して下さい。
自分ができること=実現可能です。

「あたし、これやろうか?」を待っています。
継続の方向でとは思いますが、、
私自身は定期的な活動は無理かな。今現在、無所属の方針なので。
今後の運営方法案としては、
・定期的な活動希望の核になるメンバーと状況で協力できるサブメンバー的に分かれる。
・エリア分科会
なんていう手もあるかと。
核になる人にはテーマなどの優先権があっていいと思いますね。

少し具体的に私に出来そうなことは、何か思いついた時に提案するってことです。(強いて言えばイベント提案係?)
例えば、今はまゆ先生の「ブレリアについて学ぼう講座」とか考えてますペン
プクとかぶるけど、イベント提案とイベント関係の仕切りだったら、
たぶんそれなりに力になれると思います。
ただ、あえてこれを上のコメントで書かなかったのは、
イベント係はみんなやりたがるんじゃないかと思ったからです。
言いだしっぺがおいしいトコ持ってくみたいで躊躇しました。
皆さんご無沙汰しています。

私も継続に賛成です。
基本的に『ねぎねぎ』さんの提案でいいと思います。
具体的な提案ですが、場所と時間を決めて、定期的にやる。
例えば、月一度第〇土曜日と第〇日曜日に2〜3時間、場所も一カ所に決めて練習をする。
その他の練習やイベントは、誰が立てても良し、その代わりその練習・イベントは、立てた人が責任を持って遂行する。

会費の件ですが、まず今会員の人から、一人千円を集め部費とする。
定期の練習の時は、一人五百円を集め、足りない分は前記の部費から補填する。もし余った場合は、部費に加算する。
というのは、どうでしょうか?

場所を定めることは、場所の確保の問題を軽減出来、(毎月第〇□曜日の〇時〜□時までで定期的に取れる)交渉次第では、割引きをしてくれるかもしれません。f^_^;
その他、部費をそのスタジオに 預かってもらうとか…、ちょっと虫が良すぎるかな〜。

とりあえず提案しました。

皆さんのご意見お待ちしてます。
よろしくです。
こんばんは。2時間ほど前に中国出張から帰国しました。
継続に賛成のご意見が多くてほっとしています。
私だって廃部はやなんですー。でもたまにはこうやって活入れてみるか!と過激な意見書いてみました。
ブレリア部はゆるい集まりってイメージ賛成。
そのイメージ実現のために、いるかさんの『「・ コミュでの発言、あるいは練習への参加が半年以上なかった場合・・・とりあえず除籍」という項目を削除』と言う方法と、
もうひとつアイデアがあって。
それは、
・除籍条項を廃止し、ブレリア部と言う場を使って何か自分のアイデアを実現したい人のみを部員とするかわりに、
・掲示板を公開にする
・。練習でも、発表の場でも、宴会でも、イベントのアイデアが湧いたら実行部隊(非部員もOK)で企画して、
・掲示板で参加者募集し、広くオープンにいろんな人に参加してもらえるようにする。
ってことです。

これだと、割りにこれまでに挙がったアイデアが全て生かせそうじゃないですか?
エリア分科会もいいですね。やっぱり自宅の近くで練習できるってすごく気軽ですから。気軽な分、練習の頻度も増えるかもしれないし、各エリア分科会をサーフすれば、ますます増えますね。

会費については、私は否定的です。
教室ではないので、会計のやりとりが難しいのではないかと思うのです。実際、以前飯塚真紀のペーニャは会費制で発足しましたが、会費の残高が残ったまま消滅しました。
もちろん、Gafasさんの「虫が良すぎるかもしれない条件」がクリアできれば、うまくいくかもしれませんね!いわゆる、プール金な感じですか?!

さて、「自分は実行部隊になれないから・・・」と遠慮していた方で、「こういうイベントをやる人がいるなら、手伝います」とか、「アイデアはあるけど、やってくれる人いませんか?」とかそういうの、ないでしょうかね・・・?
発言遅くなりましたー。仕切る仕切ると言ってサボっているみゅーです。
私も存続希望ですが、すでに出ている意見の中だと プクさん、いるかさん、あきーたさんに近い「ゆるゆる派」。

「さあやりましょう」と言うと自分は緊張してしまって却ってそれが良くないかなと最近思うので、「歌わなくても/踊らなくても/弾かなくても 来ていいよー」てな感じで気楽に集まれるといいかなと思うのですが、問題は場所。

○おいしい
○高くない
○時間が自由
○客が騒いでもOK (釘付の靴は諦めるとしても、踊りもOK)

の店をご存じ(or 馴染んでそういう店にしてしまうノウハウをお持ち)の方はいますか?
---
私は自営でインターネットに張り付いている仕事をしているので、連絡係 etc はできるかな。
(目下のところナイスな企画アイデアが湧かない...。うまくいかなくてもいいや、って思ってやらないとダメかなー。)
---
それからあきーた部長の外部参加/企画者OK案も賛成です。
入部制限は宣伝だけ投げて来るような人を排除する役割はあるんだけど、その関を部長・副部長のみに頼るとやっぱり広がりに限界がある。
変なの(?)が来たら部員がそれぞれ思い思いの方法で対処する、という方針にしばらく切り替えてやってみていいかなと思います。
こんばんは。
ご無沙汰しております。

私は、部の活動にはほとんど参加できていません。
しかし、私の中では教室以外に出来た
フラメンコの場所であり、教室の中とはまた違った
空気があるので、活動の継続を希望します。
希望はします・・・しかし、仕事や私生活の都合上
やはり定期的に参加するというのは非常に厳しいです。
では今後どう活動していくか、という点についてですが、
プクさんの『エリア分化会』や、
みゅーさんの『歌わなくても/踊らなくても/弾かなくても 来ていいよー』
というのに挙手です。
そういうコンセプトの活動日があってほしいな、と思います。
こどもちゃんもほいほい同行させられて、
その空間の中で踊りたくなったら踊ればいい、
出て行きたくなるまでパルマで参加・・・のような。

というのも、積極的に自分で仕切ったりするのはちょっとムリ
という思いがどこかにあるからだと思います。
都内で練習することがほとんどないため、
スタジオ事情がよくわかりませんし、
夜飲みに行ったりもなかなかないため、
お店事情もわかりません。。。
ただの言い訳みたいになってしまっていますが↓。
そんな私に出来ることは
サポートすること。
スタジオやお店の予約などでしょうか・・・
(始めは「ここっ!」って指示されないと難しいかとおもいますが。)
あ、あとはどんなに忙しくても
コミュ二ティーを開いてみる。
連絡や、コメントがなるべくタイムリーに見れるように。

なんだかうまくまとめられませんが、
私自身がもっと部の中に入っていけるように
積極性を持つことが必要かな、と思います。





まだ一度も参加していないまゆです。
参加していないながらも存続を希望します。
来月からは当分日本なので参加率も高いと思います。

存続方法としてはゆるゆる・外部参加ok案がいいかなと思います。

私自身がができそうなこと。。。
とりあえず、
・参加したらどんなときでも歌う(『歌わなくても/踊らなくても/弾かなくても 来ていいよー』案に賛成ですが、やっぱり歌う人必要だと思うので、とりあえず参加したら「間」は埋めます。)
・興味がある人がいれば、いろいろな音源を聴く会を主催する

イベント係は結構人がいそうなので、実演的な部分なら実行できます。
書き込み遅くなりました。
まだ一度も参加できていませんが、存続を希望します。

年子の小悪魔ちゃんたちの世話に追われ、
定期的にクラスを受けたりすることができないながらも、
どこかでフラメンコに触れる場がほしい、
そう思って入部を希望しました。
これまでに、練習会やフィエスタなど2回ほどは参加表明しながらも
子供たちの体調不良で直前にキャンセル。。。
家族や実家などの協力が得られる環境であれば
もっと積極的にフラメンコやブレリア部とも関わることもできると思いますが、
現況では無理です。
9〜10月には引越しもあるので、近所のママ友さんに頼むのもしばらくは難しい。
自分から仕切るとなるとそれなりに責任も生ずるわけで、
それこそドタキャンなんてできないですし、そうなると今自分がブレリア部の中で
果たせる役割って何だろう…と考えてしまいます。
おそらく、事情としては前述のあきさんに近いかもしれませんね。

私も『エリア分科会』や『歌わなくても/踊らなくても/弾かなくても
(そしてできればおちび連れで多少騒いでも…)OK』という場なら
参加しやすいと思います。

そして、コミュ参加自体は今までどおりの承認制でも、
掲示板を公開にしたりイベントは幅広く募集してみれば、
「ブレリア部ってなんか気になるけどどんな集まりなんだろう?」という人にも
もっと知ってもらえると思うし、その掲示板やイベントなどで多少なりとも
接点を持った人ならば、部員として受け容れるのも問題が少なくなるのではないでしょうか。

まとまりのない文章、しかもかなり他人任せの内容ですみません。
いつもブレリア部の存在が気になってはいるんですーーー。
もどかしい思いを抱えつつ、コミュに目を通しています。。。
予定期限の7月が終わりました。
発言してくださった方、ありがとうございます。発言されなかった方は、見ていないのかなー。いつの間にかお辞めになった方もいらっしゃいますが・・・。

明日、会社の試験なので、詳細なまとめはまた来週にすることとして。
ひとつの結論。

ブレリア部存続

今後ともよろしくお願いします。
問題意識は、皆様共通のようですので、そのあたりのことをもう少し詰めたいと思います。折角「中堅社員の改革」と言う本で会社の試験勉強をしましたので、中堅社員としての理想的な企画力・改善力の発揮の場として、ビジネスちっくに仕切ってみます。

それよりか、続きは、イベント妄想のトピの方で?
そっちの方が楽しそうだよね。
活性をあげるために、皆様クイックレスポンスお願いします。
短い手軽な文でよいです。
役に立つことも無駄なことも、いいたい放題しましょ。
期限過ぎましたが、一応。
私自身はこれから暫く活動に参加しにくい状況になってしまうと思います。

地方分会とかなら参加するチャンスはあるかもしれません。

ブレリア部はまだ発足したばかりなので、潰してしまうのは勿体ないのではと思います。
コミュのメンバーに限ってしまうと行き詰まってしまう場合もあるかと思うし、難しく突き詰める場合と誰でもお気楽な場合とその時に応じてやって行けば良いのではと思います。

私自身理論派でないので、あまり難しい内容だと入っていけないけれど、いつか参加出来る場所があって、時に発言出来る場所があるのは嬉しいです。
はあ、やっと落ち着いてPCに向かえました。改めて今後のブレリア部の今後の方針について、皆様のご意見をまとめることが出来ます。

部の存続は決定。

で、一番良く現状を解析していたのがねぎねぎさんの最初のレスと思われるので、これを参照しますが、
現状のブレリア部の問題点は

(1)部活動の頻度が少ない。
(2)部活動の参加人数が少ない。
(3)部活動参加の動機付けが弱い。参加への障害が多い。

と言うことと思います。
これらは互いに因果関係にあり、動機が弱いから、参加者が少なく、参加が少ないから頻度も減り、頻度が減るから動機が弱くなる、と言う循環が存在すると思います。
今回は、皆さんの意見からあえて一項目ずつ解決案をまとめてみます。

(1)活動頻度
・練習は場所と時間を決めて、定期的にやる。
定期的に練習をやるというのは、実は最初の目標だったのですが、尻切れトンボになってしまいました。どうしてそうなってしまったのでしょう・・・。
・練習以外のイベントを実施する。
練習以外のイベントはたまにやっていますが、参加者多いですよね(笑)。でもそればかりになると、チョットチガウ・・・ってなってきちゃうし、練習会とのバランスが必要です。
・エリア分科会など、機動力のある活動形態を工夫する。
エリアごとの活動は、遠出の出来ない事情のある方には心強いかと。身軽な人にも、住まいと近いところで活動するのは手軽さが格段にいい少人数の集まりになることで、反って機動力も上がると期待されます。

(2)参加人数
・部員をもっと募集する。
もっとも当たり前な方法です。しかし、知らない人が増えることになります。初対面に近い人に忌憚ない意見を言えるのは、横柄な私くらいか・・・。部員間のモチベーションの差も大きくなることも予想されます。下に挙げる「部費徴収」などは、人数が多くなるほど難しくなります。
・掲示板を公開にし、オープンに参加者を募る。
比較的負担が少なく出来る方法だと思います。ただし、掲示板で惜しげなく知識を出すのはもったいないかもしれません。部員にはほぼプロとして活動している人もいますし、オープンな掲示板ではネガティブな意見・批評(私はこれも大事と思っている)は書けませんね。連絡メインの掲示板になります。

(3)参加動機、または参加の障害排除
・部費を設定する
効果的では有りますが、実行には難しい問題があります。お金の管理は非常にデリケートです。会計係は大変ですし、金銭感覚の違いでストレスや衝突の可能性もあります。
・定期的に部活動を発表する場を設ける。
効果的と思います。いつかやりたいとは思っています。いつどこで?と言う発案が自然に出てくれば、なおよいですが、難しいでしょうか?
・気ままな活動が出来る環境作り(ゆる〜いつながり、など)
大前提ですね。エリア分科会などでも実現できる部分がありそうです。
・除籍事項の削除
ゆるいつながりのために、厳しい条件を排除しましょう、ということですね。除籍事項を廃止する=部員は減らない=定員制を廃止=部員は増える一方、幽霊部員も許容するということになります。一見いい案ですが、是非を良く吟味する必要ありと判断します。

それから、次のアイデアもあります。
・コアメンバーとサブメンバーに分かれる
これは、具体的には上の三つの問題解決方法として割付できないのですが、なかなか核心を突いているのではないかと、個人的に思います。

では今日はまとめて終わり。
次回はこの中から、当面の目標設定と対策案を選択したいと思います。
昨日投稿したはずだったのに反映されてない!
相変わらず、詰めが甘いな・・・・。

さて、気を取り直して。
前回のコメントからずいぶん日がたってしまってすみません。

早速ですが、上記コメントでまとめた中から、手っ取り早く対応できそうなことから始めてみたらどうかな?と思います。

私の考えですが、
(1)エリア分科会の導入
(2)除籍事項の廃止
(3)掲示板の公開
はすぐに出来ることと思います。

エリア分科会は、ご近所と思われるところで個人的に寄り合って話をしてみて、勝手に立ち上げられるとおもうのですが、いかがでしょう?
ちなみに、常磐沿線はママさんが多いこともあり、部発足当時から話だけはしてきました。なかなかいい場所がなかったのですが、常磐線佐貫駅徒歩3分に、めぼしい喫茶店兼多目的ホールを見つけたので、ここでよければ一緒にやりませんか?当面は、お茶する程度の集まりからでも。

除籍事項の廃止は、ゆるいつながり重視ってことです。
みんな気負いなく、参加して、自然に芸が出てくるのが一番ですもんね。


三つ目の掲示板公開は、部員以外の参加をもっと積極的に歓迎するという意味です。

その代わり、新規入部の受付を少しハードルを高く。。。
自由参加で数回参加していただいて、あえて部員となる意味があると考えた方にだけ入部いただくと。
こうすることで、自然に「コアメンバー」が部員となり、「サブメンバー」が非部員の参加者ってことになるかと思います。
もちろん、状況を見て、コアメンバーからサブ・メンバーへの自主変更も出来ます。
違った意味で「ゆるいつながり」にもなるのではないかしら?

部の活動には誰でも参加していただきたいのですが、誰がいるのか把握できないほどの部員になってしまうことが、私にはどうしても受け止められず・・・。
以外に閉鎖的なところがあるんです・・・すみません。
もし私の代わりに、コミュの管理をきちんとやってくださる方があれば話は別です。

それから、
「部費設定」のことですが、早急に導入すると問題が多そうな気がします。
コアメンバーが決まって、いろんなイベントごとが軌道に乗ってきた頃に、もう一度考えてみてもいいかな。
部費は部員数やモチベーションをある程度コントロールするのにも役だちます。具体的な解決策が早期に見つかれば、とりあえずやってみて、うまくいかなかったら白紙に戻して、っていうんでもいいんですよね。
完璧主義者で、ちょっと勇気ないんですけど。


以上、あくまで案です。
皆様のご意見をちょうだいしたいです。
エリア分科会、うちとこでやるよ、って言うのもあると楽しいなあ。
とりあえず水に石を投げてみる事が必要かなと思いつつ。

>(2)除籍事項の廃止

除籍事項は、定員を定めたことに付随して考慮した事項だったよね。
なので、明示的な人数で部員を制限しないなら不用になる。
(部員をどう把握するかは別問題。)


>(3)掲示板の公開

これは人によって以下のように習慣が違うので、

A. 掲示板で議論(?考察)する
B. 掲示板は出会いのきっかけに使う(イベント連絡とか)

とりあえずB メインで行く方針で公開してよいと思います。

既存のものは、一括削除するか、一定期間を設けて自分の投稿を削除したい人は削除すればいいのかな。そんなにマズい物は無かったと思うけど。

---
まとめると、
・除籍事項の廃止
・定員の廃止。入会承認制は継続
・掲示板公開。入会しなくても書き込み・閲覧できる。部活動への参加も自由

がmixi上でのとりあえずできる対応?
毎度毎度間が空いてしまって申し訳ないです。
反論がないので、了解していただいたと理解します。

除籍事項は廃止します。実質効力発揮していないので。
定員20名は一応残しておきますが、成り行きで消滅することはありです。
入部承認制は継続します。

掲示板は公開にします。もし公開にして不都合な事項があるようなら、今のうちに削除して下さい。
公開予定日を9/15としますので、それまでにご対応ください。
公開後は、誰でも閲覧できますが、書き込みは部員のみの設定にしようと思います。部員以外の練習参加は、知り合い部員さんにくっついてくるか、管理人の私のところに連絡が来るか、思い切って直接来られるか、でしょうね。
みなさまのご友人で興味をもたれた方があれば、どうぞ遠慮なく来て下さいとお誘いして下さい。

掲示板公開に伴い、掲示板での突っ込んだ議論は出来なくなると思われます。もっぱら連絡用にご利用ください。
顔を合わせて直接コミュニケーションした方が誤解もないし、かえって良いかも。

分科会ですが、早速「茨城・常磐分科会」を考えています。場所は、佐貫駅前です。魅力的な場所の候補があります。秋以降、ゆるゆると活動を始められたらと思います。くりちゃん、あきさん、みほさん、一緒に遊びましょう。ギタリストがいないので、誰か来てくれるとうれしなー>>えどっち?

今後のスケジュール
〜9/7 コミュトップページのプロフィール更新
〜9/15 掲示板公開
10月〜 エリア分科会 勝手に活動開始。

です。よろしくお願いしま〜す。
これまたお久しぶりです…。今後の活動内容、了解です!!積極的に意見を発する事ができず、結局は頼りっぱなしになってしまいすみません。。。コミュニティの存続に喜びつつ、今後、まずはゆるゆるしながらも活動に参加していきたいです☆

10月から始動予定のエリア分科会…常磐線沿線のわたしにとっては活動に参加する絶好の機会なので、ぜひぜひ参加したいです。日程によっては、もしやこどもちゃん付きとなることも十分考えられますが、よろしくお願いします♪

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブレリア部 更新情報

ブレリア部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング