ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ファンタジィの痒いトココミュの雑談所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
無目的雑談所です。
額に汗して雑談しませう(謎)

コメント(9)

 最初にコレ産し返すのもどうかと思うんだけど。
 さて「ファンタジー」をどう定義しましょう?
 世界設定の元型とかね。

「主食」トピのコメント[1]を読む限りでは、LOTR(指輪物語)的世界になりますか。
 それとも「○○的世界では」と個別に例示しながら検証しましょうか。
 それによってトピの立て方も変わるかなーと思ったので。

 あと、ファンタジ「ィ」って書くとコミュ検索にかかりにくいぞ(笑)
大雑把に、古代〜中世ヨーロッパを原型に、で括りましょう。
その上で、寒い、暑い、魔法使い比はこの位、とか条件をつけて都度話すというのはどうでしょ?
どっちかっていうと、後者が近いかな。
どういう環境において、こんなモノがあるのは、ワールドセッティングとして受け手に対して納得力を持つのか、ということでは?
その例として、中つ国なり特定のTRPGやCゲーム、小説などのワールドを提示するというのではいかがでしょう。

西欧モデルのファンタジーの場合、たとえば「貨幣」や貨幣経済、各国や敵対国家間にまで通った"整備された"「街道」などは、ゲームの利便ためのものであって、ワールド構築の整合性からは外れている気がします。
例としてあげれば、ソード・ワールドの街道とか、グイン・サーガの「赤い街道」とか。

上記のようなことを、話の出発点にしては。
具体例として、○○という作品の△△という事については、背景にこういうものがないと成り立たないとか、おおいに有りだと思います。

あるいは、それを補填する案とか。

さて、どう振ったもんか(笑)
人数も集まってきた事ですし、急ぎコミュの写真でもと思ったのですが・・・ロクなものがない。
なので慌てて、ロゴを作ってみました。

・・・なんか気付くと、エラくしょっぱいロゴにってしまいましたが(死)
やはり、しょっぱい人間が作るとデザインまでしょっぱくなるモノのようで(何)

かといって、翡翠の亀の写真とか飾っても意味不明になるだけですし。
『ファンタジィの痒いトコ』にピッタリなコミュニティトップの写真急募ッッ!!(;△;)ノ
あけました。めでたや(何)
さて、年も明けましたし、ここはひとつ、ガツーンと
・・・ガツーンと。
ガツーンと・・・何かネタないですかねぇ?(←他力本願)
 明年。喪中なので省略(何)

 ネタ……そうなぁ、正月ということで「暦法・時法」とか?
 膨らむネタじゃなさそうですが、なんとなく思いついたので。
皆様、ご無沙汰しております。
ちっとも管理していない管理人らしき何かでございます。

私事で申し訳ありませんが当方、諸事時により約五か月程ネット環境が無くなっていましたが、あと一月程で復帰できる目処が立ちました。

一月後、また皆様と語らえる事を楽しみにしております。

…そういえば、生活の知恵や食事の話がまだ少なかったですね。何かネタを探しておかねば
はじめまして。
大昔、ソードワールドやワースブレイドを楽しんでいました。

佐藤大輔などが架空世界を構築する雰囲気が好きなので、
後学のために参加させてもらいます。

よろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ファンタジィの痒いトコ 更新情報

ファンタジィの痒いトコのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング