ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメリカ家庭料理コミュの【US-レシピ】 アメリカンなサラダ & ドレッシング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『サラダ』はラテン語の“salata(塩で味付けされた)”の語源から来ており、世界各国には色んなサラダがありますが、ここアメリカでも1930年代頃からどんどん独自のサラダ文化が育ちました。
  
特にサラダドレッシングのほうは、イタリアに行ってもイタリアンドレッシングはないし、フランスに行ってもフレンチドレッシングはないように、大陸欧州では「サラダ用ソース」という意味の言葉が使われ、「サラダドレッシング」という言葉が使われ出したのはここ数年のこと。
  
皆様のご家庭ではどんなアメリカンサラダを作られていらっしゃいますか!?
お薦めのアメリカンなサラダやサラダドレッシングがありましたら是非作り方を教えてください☆
  
------------------------------------------------------------------------
(目次)
 +「自家製 ハニー & マスタード ドレッシング」 (#2, #19)
 +「ヒューストン式 マヨガーリック ドレッシング」 (#4)
 +「自家製 Circle'C ドレッシング」 (#5)
 +「自家製 Ranch ドレッシング」 (#8)
 +「コブ サラダ / HBD Cobb Salad」 (#15, #24)
 +「マカロニ サラダ」 (#25, Requested)
 +「キャロット サラダ」 (Tentative)
 +「シェフ サラダ」 (Tentative)
 +「チキン サラダ」 (Tentative)
 +「ジンジャーエール モールド サラダ Ginger Ale Molded Salad」 (Tentative)
 +「ジェロー サラダ Jell-O Salad」 (Tentative)
 +「ポテト サラダ」 (Tentative) >>> 「Southern Tater Salad」
 +「ビート サラダ」 (Tentative)
 +「キューカンバー サラダ」 (Tentative)
 +「キューカンバー ヨーグルト サラダ」 (Tentative)
 +「ブラウンライス サラダ」 (Tentative)
 +「3ビーン サラダ」 (Tentative)
 +「カリフォルニア サラダ」 (Tentative)
 +「エンダイブ サラダ」 (Tentative)
 +「レンズ豆 サラダ」 (Tentative)
 +「ルート サラダ」 (Tentative)
 +「シュリンプ サラダ」 (Tentative)
 +「スピナッチ サラダ」 (Tentative)
 +「タコ サラダ Taco Salad」 (Tentative)
 +「ウォーターゲート サラダ」 (Tentative)
 +「ヒカマ サラダ Jicama Salad」 (Tentative)
 +「ファヴァビーン サラダ Fava Bean Salad」 (Tentative)
 +「シトラス サラダ Citrus Salad」 (Tentative)
 +「マッシュルーム サラダ」 (Tentative)
 +「スイート ペッパー サラダ」 (Tentative)
 +「グリーンゴッデス(Green Goddess)ドレッシング」 (Tentative)
 +「NOLA ライス(Rice)サラダ」 (Tentative)
-------------------------------------------------------------------------
(関連トピ)
 ・「フルーツサラダ / アンブロジア(Ambrosia)サラダ」
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9989790&comm_id=1218020
 ・「コールスロー」
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9788480&comm_id=1218020
 ・「ウォルドーフ (Waldorf) サラダ」
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9866823&comm_id=1218020
 ・「ブルーチーズ ドレッシング」
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10661877&comm_id=1218020の#6番
-------------------------------------------------------------------------
(参考画像)
http://www.galleonresort.com/dinner.htm
  

コメント(30)

だいごさんからのリクエストです♪
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7484007
===============================

はじめまして☆
アメリカには行ったことはありませんが、アメリカンチックなご飯が大好きです!!
ハンバーガー&フライドポテト☆
タコス(←アメリカですか?)☆などなど。
ランチ味のドレッシング・ソースが大好きなんですが、
日本じゃあまり売ってないですよね・・・。
作り方を知りたいんですが・・・。
以前勤めていた会社の近くにハードロックカフェがあり、よくランチに行きました。
その時の付け合せのサラダのドレッシングのお気に入りは、ハニー&マスタードとブルーチーズ。
私もドレッシングレシピ知りたいです。
MICIOさん
さっそくトピ立てて頂きありがとうございます☆
この前、成城石井(輸入モノが置いてあるスーパー?)でランチドレッシングを発見したんです!!すごいうれしくて買ってみたものの「ドレッシング」だから液状なんですよね。。。ちなみに自分が求めているのはマヨネーズみたいな感じのディップ状なんです!!(→д←)
液状→ディップ状にする方法ってあるんでしょうか。。。?
ヒューストンで友達から教えてもらったのが
<マヨガーリックドレッシング♪>
マヨネーズ 大さじ3
ガーリック ひとかけら(つぶします)
オリーブオイル マヨより少なめ
お酢 オリーブオイルと同じくらい
塩・こしょう 適量
と、簡単なのにやめられない!
ランチタイムに食べるのは少々覚悟がいりますが・・・笑

私もブルーチーズドレッシングのおいしいレシピ知りたいです!!
たんぽぽさん
ランチドレッシングの元の粉ですか!!!!?
ステキです!!ステキすぎです!!(♦∀♦)キラーン!
日本には売ってないんですか??
これで一応ランチドレッシングが作れますよ。
味を見てお好みの味に調整してみて下さい。
マヨネーズ 大さじ3
バターミルク 大さじ3
白ワインビネガー 小さじ1弱
こしょう 少々
ハーブソルト 小さじ1/3
ガーリックパウダー 小さじ1/3
オニオンパウダー 小さじ1/3
はちみつ 小さじ1
http://www.lion.co.jp/press/2002031.htm

これを見る限りでは日本でも販売されているようですね。
Costco は今は日本にも進出しているようだけど、
地方に住んでる人達はなかなか行けませんよね?
私はアメリカなので、普通に手に入るんですが、
日本の親戚のために Costco で売っている食品を、
アメリカからネットで購入して、日本の宅急便で
送ってくれると言うサービスを利用しました。
一応ウェブサイト書いておきます。
別にそこの宣伝をしているわけではないので、
もしこのコミュにふさわしくなければ、削除して
下さいね。
www.theflyingpig.com
Minaさん
レシピ待ってましたぁぁぁ♥(。→v←。)♥
バターミルクって初めて聞きました!普通に売ってるんですか?
作ってみます♪ありがとうごさいます・*:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・
たんぽぽさん
そーいう粉があるって事、知れただけでうれしいです!!
探してみるし、海外に行くことあったら気にかけてみます!!
情報ありがとうございました(人・㉨・)♡
Mayさん
Costco ってなんですか??
Costco ってアメリカのストアーなんだけど、
ほとんどの物が大きいサイズで売ってます。
日本で言うと業務用サイズって言うんでしょうか?
アメリカでは食品だけでなく、他の日用品なども
売ってるけど、日本の Costco はどうでしょうか?
日本の Costco にもアメリカの物がそのまま
売られているようですから、行ける距離の人達は
是非トライしてみると良いと思います。
行けない人でも私が上記に書いたウェブサイトから
オーダーして、宅急便で配達してもらえますよ。
ちなみに冷凍の食品なども冷凍宅急便で届けてくれる
らしいので、冷凍のアップルパイなどもOK。
ランチドレッシングやディップも売ってますね。
コブドレッシングってどんな味ですか?

アメリカのレストランでコブ氏が賄い用に作ったのが始まりらしいのですが。

だいごさん

COSTCO(コストコまたはコスコ)は、だいごさんちからだと幕張か多摩境店が近いです

まずはホームページやミクシィのコミュを御覧になると詳しくわかると思います(^.^)b

アメリカのスーパーにあるもの全部がコスコにあるわけではないのですが、輸入品を扱ってる巷のお店よりロット数が多い分安く買うことが出来ます

ただ、年会費を払わないと入店さえ出来ません でも会員と同伴なら入店も買うことも出来るので、行く機会が少ないなら会員になってる友達を探すのがいいのかな?

でもバターミルクは売っているのを一度も見たことないです
Mitzi さん
COSTCOの情報ありがとうございます♡→ܫ←♡
しかも近くのトコまで調べて頂いて・・・(;→д←) 幕張はよく(?)行くんですよ!!だから会員になってもいいかも☆
ランチドレッシング以外にもいろいろ輸入品ありそうで楽しそう゚・*:.。. .。.:*・✿゚ฺฺ・*:.。. .。.:*・ஐ
またなんかあったら情報提供してください!!!
だいごさん
うちは東上線坂戸駅で乗り換えて山の方へ向かったところにあり、コスコは多摩境まで1時間半!軽い日帰り旅行です(^_^!)

輸入品がお好きならかなり興奮しますよ!1万2万は当たり前に使ってしまいます!
使いすぎにはどうぞお気を付けて!うちは月イチの買い出しなので万券が飛んでいきます…
< ハニーマスタード ドレッシング >
 
基本のハニーマスタードドレッシングは、
 
・ディジョン・マスタード 1
・ハチミツ 1
・白ビネガー 1
・塩コショウ
・植物油 1〜4
 (各材料は味見しながらお好みでご調整ください☆)
 
なのですが、これをちょっとアレンジして、
・クレオール・マスタード
・ガーリックソルト
・オリーブ油
に変更してマヨネーズをちょっと加えてみました♪ いつもの黄色いドレッシングではなくなりましたが、クリーミー系のドレッシングになって美味しかったです ^ ^
 
★塩は油に溶け難いので油類を入れる前に一度混ぜてください♪
★“クレオール・マスタード”とはこのようなもの↓です。
 (例)http://www.zatarain.com/products/product.php/20/Creole_Mustard_5.25_oz.
  無い場合は普通の粒マスタードで代用してください。
  自家製する方法は今度いつか“シーズニング”トピに載せておきます ^ ^
★大目に作って2回目はハーブ類も追加してみました☆
  "Herbes de Provence"と呼ばれるタイム、ローズマリー、マージョラム、
  バジルなどのハーブミックス。3回目はさらにクレオールっぽくなるように
  エストラゴン(英名:タラゴン)やエシャロット(英名:シャロット)も加えてみました。
  ハーブの香りがお好きな方は是非お試しを♪
★米酢の大丈夫なご家庭ではビネガーの代わりに米酢にして和風なハニーマスタードも
  お楽しみください♪
★リンゴジュースにリンゴ酢にしてもフルーティーで美味しいです☆
★この他にも作ってみて美味しかったドレッシングのレシピお待ちしております♪
< コブ・サラダ Cobb Salad >

1937年にカリフォルニアのロサンジェルスのレストラン「ハリウッド・ブラウン・ダービー(HBD)」のオーナー、ロバート・コブさんが発明したサラダです♪ 日本のシフォンケーキもHBDレストランの作品。 残念ながらHBDレストランは1985年に閉店となってしまっていますので、皆様のご家庭でコブさんのサラダを再現してみてください ^ ^
 
[ベース]
・レタス
・クレソン
・ローメインレタス
 
[トッピング]
・アボカド
・チーズ
 (オリジナルはロックフォール(Roquefort)チーズ)
・トマト
・茹で鶏胸肉
・ゆで卵
・カリカリベーコン
・みじん切りチャイブ
 
[コブサラダ・ドレッシング]
・卸しニンニクちょっと
・赤ワインビネガー 大2
・レモンの絞り汁 小半分
・塩コショウ
・砂糖微量
・ウースタシャーソース微量
・ドライ・イングリッシュ・マスタード・パウダー微量
・美味しい水 大2
・EVオリーブ油 大2
・サラダ油 大6
(上から順番に加えながら良く混ぜていってください ^ ^)
 
(参考画像)
・http://www.wdisneyw.co.uk/menuhbdl.html 
(参考画像はフロリダのディズニーワールド内で再現されたHBDレストランのコブサラダですので、盛り付け方の参考にしてみてください。 レストランに関してはこちら↓)
http://disneyworld.disney.go.com/wdw/dining/diningDetail?id=HollywoodBrownDerbyDiningPage
りほさん↓からのリクエストの転記です♪
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7211587
==========================
   
『アメリカンマカロニサラダ』のレシピを教えて貰えませんか?
  
Micioさん

お久しぶりです。
カレーチキンサラダのレシピをリクエストさせて下さい。

この前、デリで食べたちょっと甘目のカレーチキンサラダが忘れられません目がハート

宜しくお願いします。
>ankoさん♪
   
こんにちは、ankoさん♪
  
もともとのアメリカ料理に「カレー」というのはないので、
どこかのアジアの国とのフュージョン料理のようですねるんるん
  
こちら↓に転記しておきますので、
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17557514&comm_id=1218020
続きはそちらでウインク
   
はじめまして。今日からこのコミュに参加させていただきました。
アメリカに旅行に行った時にスーパーでMAKOTOのジンジャードレッシングにハマりました!
日本で買えるお店・サイト知りませんか?
自分でも色々探しているのですが中々見つかりません・・

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメリカ家庭料理 更新情報

アメリカ家庭料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。