ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメリカ家庭料理コミュの【US-レシピ】 ポップコーン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ニューメキシコのBat Cave洞窟で約2−5千年前のネイティブアメリカンが使っていた最古のポップコーン用コーンが見つかったほど古い伝統ある、わざわざタイトルに「アメリカン」と付ける必要もない位アメリカンなスナックうまい!
  
Jiffy PopやOrville Redenbacher'sやActIIやCrackerJackなど様々ブランドがありますが、インディアナ州が名産地で、初めてポップコーンマシーンが発明されたイリノイ州では州指定のスナックだそうるんるん
  
ご家庭で映画を見ながら、スポーツ観戦しながら、と色んな場面で活躍するポップコーンるんるん
  
上手にPOPする方法や美味しいレシピなど是非色々情報交換しませんか!?
  
-------------------------------------------------------------------------
(目次)
 +「フレーバー ポップコーン」 (#1)
 +「バター & マヨネーズ」 (#6)
 +「バター ポップコーン」 (#9)
 +「タバスコ ポップコーン」 (#11)
 +「ポップコーン用ソルト」 (#12)
 +「醤油&七味 ポップコーン」 (#14)
 +「メープルシロップ ポップコーン」 (#15)
 +「ハワイアン ハリケーン」 (#17)
 +「ツナミ ポップコーン」 (#21)
 +「なんちゃんて クラッカー ジャック」 (Tentative)
-------------------------------------------------------------------------
(参考文献)
http://en.wikipedia.org/wiki/Popcorn
-------------------------------------------------------------------------
(参考イメージ画像)
http://www.popcornpopperdirect.com/1911popcornpoppers.html
http://www.spilsbury.com/wcsstore/Spilsbury/images/products/items/1866.jpg
 

コメント(24)

シーズニング系はとっても簡単です♪
カレーに、クレオールシーズニング、BBQシーズニング等…

ポップコーンは鍋からでも、マシーンでも、
マイクロウェーブでも勿論OKです!

出来上がったポップコーンを紙袋等に入れ、
お好みのシーズニングを入れて、袋をシャカシャカ振るだけ!
あっという間に、フレーバーポップコーンの出来上がり!
(必要であれば塩も入れます)

パーティー等で味を変えてボールに出すのも楽しいです♪
「袋シャカシャカ」が思わず目に浮かんで大爆笑してしまいました(^○^)
キャラメルポップコーンは如何でしょう?
≫MICIOさん

そんなに笑えましたか!?
しょっぱい系はビールのお供です!

キャラメルやチョコも美味しいですよね〜♡

あとキャンディーポップコーン!
コレは自分でやった事ないんですけど、
今まで、ストロベリー、グレープ、グリーンアップル等
外で買って食べたんですけど、美味しかったです!

自分でもできるのかな?
出来たらプレゼントにも喜ばれそう!
こちら↓ちょっと見てみて頂けますか?
http://www.daleandthomaspopcorn.com/flavor_guide_new.aspx?channel=GGL&keyword=popcorn+chocolate+EXACT&gclid=CK2Zspvc5YkCFQIiNAodxxTbKg

スッゴイ美味しそ〜〜〜..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
こんなのがおうちで出来ないかなぁと思っておるのですが。。。
おぉぉ!↑こ、コレは凄い美味しいそうだし、
どれも可愛いですねー♬♪♫ ♬♪♫

うーん。Buffalo&Blueと Southwest Cheddar-Chipotle
って私の好みのおつまみな感じ(笑)

ベリー系のキャンディーポップコーンもやっぱり素敵ー♬

チョコやキャラメルは溶かして固まるから、
なんとなく出来ると思うんですけど・・・

色々興味津々です!どなたか作り方ご存知でしたら
是非お願い致しますm(_ _)m
はじめまして♪
ポップコーンと言えば、シカゴ出身の友人が、
出来たてのポップコーンのボールに 溶かしバターをタップリ掛けて食べていたり、
ボールから1つを摘んで、マヨネーズをつけ、再びボールに突っ込み、2、3個からませて食べていた姿を思い出します。

メタボリックまっしぐら!!(笑)
おぉ〜!  
MICIOさん、またまた美味しそうなの貼り付けてくれてうれしいです♪
私も、Sra.Verdeさんと一緒でBuffalo&Blue。 と Ragin' Cajun をつまみに酒を飲みたいです。

映画館のバターたっぷりポップコーン大好き♪
ただのバターたっぷりではあの味にならないんですよね。
以前スーパーでそれらしきリキッドタイプのバターを見たんですが、常温で固まらない油は体に良くないと何かで読んでしまったため購入を控えてしまったのですが、ちょっと後悔・・・
どなたか『映画館ポップコーン』を再現できる方いらっしゃったらお教えください。m(_ _)m
はじめまして!
私もポップコーン大好きです☆

日本にも専門店があるみたいです。
取り寄せも可能なようですよ!

http://www.popcornpapa.jp/list.htm
スッゴイ美味しそ〜〜..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
大阪のポップコーン屋さんもなかなかやりますね(❤ฺ→∀←)ノ

バターポップコーンを作るのを隣りで見ていると、
普通にポップコーンを作ってから、
バターを電子レンジでチンして上からまぶしてますwww
塩はバターソルトパウダーが手に入ればそちらを使用すると
更にバターリー☆系なポップコーンになるのですが。。。(汗;;;
>MICIOさん
バターソルトパウダー、初耳でした。
探してみますねっ♪
情報ありがとうございました。
wakawakaさんが紹介して下さった日本のポップコーン屋さん、種類が豊富でビックリしました!
私はうめかつおが食べてみたいです♪
我が家のポップコーンはタバスコを振ってシャカシャカして食べてますよ。
簡単だけど一度食べると止まらなくなります♡
< ポップコーン用ソルト >

日本でも一般消費者向けに小売りされているかどうかわからないのですが。。。
とりあえず、左から「ポップコーン専用塩」、「バターソルト」、「バターバッド」。

・http://www.mortonsalt.com/consumer/products/foodsalts/popcornsalt.htm
・http://www.c-els.com/sfCatalog.asp?sn=E080420030200057&pchid=63851
・http://www.brooklynpremium.com/butbudsprin11.html

「バターバッド」は日本でも売っているようですが、、、
・http://www.fuku-ya.com/se/1107642.html
$4.25が¥1440って....スッゴイ価格差ですね。。。(T_T)
日本の食材を米国で買うのと同じってわけか・・・・
もっとよい情報やアイデアありました、是非ヨロシクお願いいたします☆
ポップコーン大好きです☆
ディズニーランドで売ってるカレー味やブラックペッパー味
を作りたいんですけど・・・うまくいきません(´ヘ` )
ただカレー粉をふりかけるだけじゃおいしくないんです。。。
うまみを出すためにはどーしたらいいんでしょう。。。
>ジャックさん
辛いの大好きなアタシでも、ポップコーンにタバスコは考え付きませんでした!
今度やってみます!ありがとう(^o^)/


>だいごさん
うちはディズニーリゾートのブラックペッパー味を作るとき、味付塩コショーの荒引タイプを使います。
同じ味ではないかもしれませんが、塩とコショーをそれぞれ入れるより、うまみ調味料が入っているからか、おいしいです。

ウチは出来立てポップコーンに醤油と七味唐辛子を振りかけまるのがお気に入り!
醤油はかけ過ぎると、想像通りベチャッとしちゃいますから、サッとかけてください
七味のいい香りも楽しめます!
Mitziさん
ありがとうございます☆さっそく作ってみます(o^o^o)

ちなみにうちのお気に入りはメープルシロップをかけます♪手軽でおいしいですヨ!!


どなたかカレー味を知りませんかぁ(*TΔT)ノ??
>だいごさん
メープルシロップですか!?
やってみますね!

ポップコーン・パーティが出来そう(^^)
レシピではないんですけど...
昨日食べたHawaii Popcorn CompanyのHawaiian Hurricane Popcorn(Mochi Crunch & Nori Flavor)はすっごくいけました。
普通のマイクロウェーブポップコーンなのですがのりとバターの味がなんともいえず…小さいあられも入っていてこれも香ばしくておいしい〜。
やめられない、止まらない、「かっぱえびせん」なポップコーンでした。
◆MICIOさん
ポップコーンソルトの紹介ありがとうございます。

◆だいごさん
モトのポップコーンを食したことが無いのでわからないのですが、コンソメを粉末状にして 少ぉ〜しだけ加えてみてはいかがでしょうか?
pink dragonさん
たしかにコンソメ加えれば旨味出るかも!!!
ありがとうございます☆試してみます(o^□^o)
>yokoさん、ハリケーンポップコーンはTSUNAMIともいいますよね?ハワイにいなくても食べられるレシピ紹介します(別のコミュでも紹介しました〜)

材料*のりたま、カキモチ(あられ)、MSG、溶かしバター
これらをポップコーンと混ぜて大き目の袋の中でシャカシャカやって出来上がりです。MSGは嫌な方は省いてください。わたしのブラジルのいとこはこれだけで食べてるそうです。ある意味すごいです!のりたまはアジアンセクションにあると思います。日本ののりたまは高級な味すぎてハワイで売っているのと若干味が違うと思いますが・・・どうぞ試してくださいね!
りえちゃんさん

ハリケーンポップコーン、みたことも聞いたこともなかったんです。Tsunamiともいうの、知りませんでした。

のりたまを入れるっていうのは画期的!他のふりかけでも応用ができそうですね!
MSGを入れるのはちょっと抵抗ある気がしますが、なんとなくあれが入らないと「市販の味」に近くならないのかなあ、なんて思います...

今度試してみますね。ありがとうございました。
出来立てポップコーンに溶かしバターを入れて、シャカシャカしたんですが、味が全体に行かず涙
うまく均一に味を行き渡らせるコツはありますか?
>choco tatum girlさん♪
  
ポップコーン、上手く作るのって本当に難しいですよねあせあせ(飛び散る汗)
私もいつも色々やってみてまするんるん
  
溶かしバターを注ぐ時は、糸みたいに細くなるよう、
ちょっとづつ加えてみては如何でしょうか?
  
それでもまだ駄目な時は、ちょっと加えてシャカシャカ、
またちょっと加えてシャカシャカを繰り返してみては!?
  
今度は上手く行くといいですねハート達(複数ハート)
  

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメリカ家庭料理 更新情報

アメリカ家庭料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。