ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメリカ家庭料理コミュの【USエスニック】 日系家庭料理編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハワイや西海岸やNYCなどの大都市などの影響を受けて、アメリカの家庭にも少しづつ浸透しつつある日本料理。 TempuraやHibachi料理など、日本由来で米国でさらにアメリカ人の味覚に合わせて、進化・変化していったアメリカの家庭で作られる日本風アメリカ料理なら何でもOK!! 

★日本で作られる和食とアメリカで作られる日本風料理間に違いがあるものにできるだけ限定頂けるようお願い致します。

★日本人が食べるか食べないか、日本人の味覚に合うか合わないか等の議論は本コミュニティの趣旨とは不一致しますので、あくまでもアメリカ料理という基本でお願い致します。

★本コミュはアメリカ家庭料理にフォーカスしたコミュなので、本格的和食を米国で作られる場合には次のようなコミュがお役に立つかと思います。
(例)
・『アメリカの食材で和風料理』
http://mixi.jp/view_community.pl?id=229074
・『アメリカで買える食材で料理』
http://mixi.jp/view_community.pl?id=382086
・『お料理徹底研究−アメリカ編』
http://mixi.jp/view_community.pl?id=103634
・『海外でおいしい和食をつくる会』
http://mixi.jp/view_community.pl?id=155549
・『キッチンS・O・S★HELP!!』
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11618931&comm_id=1218020

------------------------------------------------------
(目次)
 +「ひじきのサラダ」 (#1)
 +「納豆」 (#3)
------------------------------------------------------
(関連トピック)
・『アメリカンSUSHI&Rolls』
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14358175&comm_id=1218020
・『ハワイ&ポリネシア料理』
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14358004&comm_id=1218020
------------------------------------------------------
(参考イメージ画像)
http://www.sinosplice.com/life/archives/2004/10/07/concert-in-fuxing-park 
http://www.benihana.co.uk/
http://classes.design.ucla.edu/Spring04/161A/projects/Van/tofu_challenge/index.html

コメント(14)

別トピでリクエストがありましたので、こちらに。

ひじきのサラダのレシピですが、コピーライトの問題がありますので、私の日記にリンクさせてください。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=111226599&owner_id=333546#comment

ひじきやあらめは、日系食料店だけでなく、Whole Foodsなどのオーガニック自然食品スーパーでも扱っています。

水銀などの重金属のデトックスに効果があると紹介されていました。
どうも有難うございます!!
思いっきりヒジキが食べたくなってしましました。。。(^ ^;

ちなみに、他のコミュでは突然URLリンクだけが掲載されて、そこをクリックすると全然関係ない変なサイトに飛んで行ったりするトラブルが多数発生したので禁止としているところも多いようですが、本コミュでは『本文があって、その紹介という形のURLリンク貼り』はOK☆ですので、また何かアメリカ料理コミュの皆様に有益な情報がありましたら、是非お伝えくださいませ♩♪♫♬
おはるちゃんさんの書き込みの転記です☆
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5453943
=====================================

先日、あるある大辞典と言う番組で納豆がやっぱり体に良いというテーマでした。朝と夜の1日2回だそうです。

そこで、彼がコレステロールが高いので納豆を進めた所毎日ナットウタイム〜!(><;) とか言って頑張って納豆を食べています。

アメリカでは納豆はどうなんですか?

日本人だけでなくアメリカ人にも納豆効果はあるんでしょうか?

又、納豆を使ったアメリカ人でも抵抗なく食べれる調理方があったら教えてください。

最近では日本のスーパーから納豆が消えました。テレビの影響ってすごいです。
彼は来月に健康診断があるのでコレステロールが下がるかを楽しみにしています。
結果は又報告しますね。コメント長くなってしまってすみません。(^_-)☆
こんにちは、おはるちゃんさん♪
「あるある大辞典」からのご報告どうも有難うございます!! コレステロール気になりますよね。。。 米国のAntioxidantsのリスト、後でアップしておきますね♪

日本から一番遠い南東部では納豆や寿司どころか、火鉢(鉄板焼きの牛ステーキと炒飯のこと)しか和食(!?)は知らない・食べたことない人達ばかりなので、きっと日本に近いハワイやワシントンやカリフォルニアや大都会のNYCならば和食に慣れている他国系米国人も多いのでは、と思います。 ハワイや西海岸や北東部にお住まいの方、アメリカンな納豆レシピ情報ありましたら、是非教えてください!!
一つ思い出したのですが、アメリカ料理からちょっと外れてしまいますが、糸を引くのだけどうにかしてあげれば、臭いチーズを食べるフランス人は納豆も大丈夫な人が多いです。

でも、おはるちゃんの彼氏はアメリカ人ですよね!? 先代未聞の大感動です(❤ฺ→∀←)ノ

他の皆様のアメリカンご家庭では納豆食べられますか??
匂いを気にせず食べられる食べ方ですが、きゅうりを刻んだものとマヨネーズと添付されてるタレまたは醤油とラー油をお好みで入れてはいかがでしょう?

普通に食べる人からみるとマヨネーズは邪道かもしれませんが、味はマヨネーズが匂いはラー油が抑えてくれます

ただカロリーは高めですよね

昨年半年で朝晩納豆、昼は酢の物をいつもの食事にプラスして食べ続け7キロ痩せました
内蔵脂肪が落ちるとのことで脱・メタボリック症候群でした!
すみません。。。先代未聞ではなく前代未聞でしたね。。。
日本語が危ないのをご披露してしまって、、、恥ずかしい(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)

ところで、普通の大豆では駄目なのでしょうか? やっぱりあの納豆のネバネバがよろしいのでしょうか?? よくmixiのトップで「おからクッキー」というのを見かけるのですが、おからは無いのですが大豆ならあるのでそれの調理だったら出来ると思うんですが。。。
早速、あるあるのサイト見てみました。納豆嫌いな人のためのメニューも紹介されています。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/

でも、がんばって納豆食べているだんなさん偉いですね。私も毎日でも平気なんですが、この食文化の壁は厚いと思っていました。

コレステロールには、寒天もいいらしいですよ。糸寒天をスープやお味噌汁の具にしたり、粉寒天を熱いお茶に溶かして飲んじゃったり。
レシピでもアドバイスでもないことですが。。。
私、実は納豆を食べたことがないんですよ。
日本で生まれて18歳まで日本で育ったし、
うちの父も納豆大好き人間なんだけど、
家族の中で私だけ納豆がダメだったんです。
タクワン(大根の漬物)もダメなんです。
アメリカ人と結婚して正解でした。 へへへ!
URLリンク、どうも有難うございます!!
なるほど☆ DHEAというのが納豆になると摂取し易いのですね♪
毎日朝晩食べるほど納豆無いので早速作っちゃいました☆
現在魔法瓶の中で発酵中♪*:..。o○*゜¨゜゜・*:..。o
上手く出来たらまたご報告します!!(。≖ิ‿≖ิ)
ちょっと遅れましたがご報告☆
自家製納豆作り難しかったです。。。
昼間のうちはいいのですが、
氷点下以下に下がる夜間も絶えず40℃に保つ、って...(- -;)
あと、使った乾燥大豆が何故か甘みの強い大豆で、、、
甘納豆になりました!!!
今度またもうちょっと暖かくなったら、
再チャレンジしてみます♩♪♫♬
↑「納豆」の自家製方法は、
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9949494&comment_count=67&comm_id=155549
に詳しく出ていますのでそちらをご参考ください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメリカ家庭料理 更新情報

アメリカ家庭料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。